1952年

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
1901年 1951年
1902年 1952年
1903年 1953年
1904年 1954年
1905年 1955年
1906年 1956年
1907年 1957年
1908年 1958年
1909年 1959年
1910年 1960年
1911年 1961年
1912年 1962年
1913年 1963年
1914年 1964年
1915年 1965年
1916年 1966年
1917年 1967年
1918年 1968年
1919年 1969年
1920年 1970年
1921年 1971年
1922年 1972年
1923年 1973年
1924年 1974年
1925年 1975年
1926年 1976年
1927年 1977年
1928年 1978年
1929年 1979年
1930年 1980年
1931年 1981年
1932年 1982年
1933年 1983年
1934年 1984年
1935年 1985年
1936年 1986年
1937年 1987年
1938年 1988年
1939年 1989年
1940年 1990年
1941年 1991年
1942年 1992年
1943年 1993年
1944年 1994年
1945年 1995年
1946年 1996年
1947年 1997年
1948年 1998年
1949年 1999年
1950年 2000年
Wikipedia-logo.pngウィキペディアの生真面目ユーザーたちが1952年の日本の項目をおカタく解説しています。

1952年とは、20世紀の52年目の年。日本元号では昭和27年。

日本の出来事[編集]

1月[編集]

2月[編集]

3月[編集]

4月[編集]

5月[編集]

6月[編集]

7月[編集]

8月[編集]

9月[編集]

10月[編集]

  • 10月7日 - 芦田均が内閣総辞職を決意。
  • 10月15日 - 民主自由党総裁の吉田茂が民自党単独で組閣。組閣作業の都合で、10月19日まで、吉田が他の国務大臣を1人で兼務。

11月[編集]

12月[編集]

世界の出来事[編集]

1月[編集]

2月[編集]

3月[編集]

4月[編集]

5月[編集]

6月[編集]

7月[編集]

8月[編集]

9月[編集]

10月[編集]

11月[編集]

12月[編集]

前後年[編集]

前年 当年 後年
1951年 1952年 1953年