1932年
ナビゲーションに移動
検索に移動
1932年(せんきゅうひゃくさんじゅうにねん)は、1900年代の32年目のことであり、日本の元号では昭和7年である。日本の天皇は昭和天皇である。日本の総理大臣は犬養毅であったが五・一五事件で暗殺されたため、斎藤実に交代した。五・一五事件が起こり、政党内閣が終焉を迎えたとして重要な年である。
日本の出来事[編集]
世界の出来事[編集]
- 2月 - アメリカが世界恐慌対策として復興財団を設立する。ジュネーブ軍縮会議が開催される(7月まで)。
- 3月 - 満州国の建国が宣言され、愛新覚羅溥儀が執政となる。ローザンヌ会議が開催される(7月まで)。
- 7月 - ドイツで総選挙が行なわれ、ナチスが第一党となる。オタワ英帝国経済会議が開催され、自由貿易を廃棄する(8月まで)。
- 11月 - 仏ソ不可侵条約が締結される。
- 12月 - ソ連が第1次5ヶ年計画を完了する。