スイス

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

スイスSWISS)とは、ヨーロッパ中部に存在する内陸国である。正式な名称はスイス連邦(スイスれんぽう、SWISS・Confederation)という。なお、フランス語ではスイースSUISSE)、イタリア語ではスビッツェーラSVIZZERA)、英語ではスウィッツァーランドSWITZERLAND)という。漢字では瑞西と表記される。首都ベルン人口2002年の時点で747万5000人。面積は4万1284平方キロ。スイスの名は「酪農」を意味する。

概要[編集]

スイスの国土はその6割をアルプス山脈が南部を東西に横切り、4000メートル級の名峰が連なっている。

1291年に当時、神聖ローマ帝国皇族であるハプスブルク家の圧政に対して、シュビーツウンターバルデンウリの3つのが軍事同盟を結んで連携したことが、スイス建国の発祥と言われている。1499年には神聖ローマ帝国からの分離独立を達成し、1648年には国際的に独立が承認されることになった。1815年永世中立国を宣言し、1920年国際連盟が成立すると同時に参加したが、永世中立国の国是が皮肉にもかえって足枷となって連盟の軍事行動に歩調を合わすことができず、1938年に連盟から脱退している。

1945年第2次世界大戦が終結すると、新たに成立した国際連合には非加盟の方針を貫き、長期間にわたって孤立主義を貫いた。2002年3月国民投票での信任を得て、同年9月に連合に加盟した。

政治・経済[編集]

永世中立国で、国民皆兵制がとられている。政治体制は民主主義であるが、政治面ではかなり守旧的で、女性の参政権が認められたのは1971年であり、これは西欧諸国の中では最も遅いものである(ちなみにこのとき認められたのは国政に関する参政権であり、州政の参政権は1991年とさらに遅れている)。

所得水準は世界最高レベル。主な産業はアルプス観光と精密機械工業。徹底した守秘義務による金融機関などが存在している。

スイス軍[編集]

内陸国のため海軍は無い。陸軍と空軍の2つになり、ライン川の船舶は陸軍所属。主な小銃SIG SG550

著名な出身者[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

政府
日本政府
観光
その他
加盟国 アルバニア - アンドラ - アルメニア - ベルギーフランス語共同体)- ベナン - ブルガリア - ブルキナファソ - ブルンジ - カンボジア - カメルーン - カナダケベック州ニューブランズウィック州)- カーボヴェルデ - 中央アフリカ共和国 - コモロ - コンゴ民主共和国 - コンゴ共和国 - コートジボワール - ジブチ - ドミニカ国 - エジプト - フランス - ガボン - ギリシャ - ルクセンブルク - ギニア - ギニアビサウ - 赤道ギニア - ハイチ - ラオス - レバノン - 北マケドニア - マダガスカル - マリ - モロッコ - モーリシャス - モーリタニア - モルドバ - モナコ - ニジェール - ルーマニア - ルワンダ - セントルシア - サントメ・プリンシペ - セネガル - セーシェル - スイス - チャド - トーゴ - チュニジア - バヌアツ - ベトナム
準加盟国 キプロス - ガーナ - ニューカレドニア - カタール
オブザーバー アルゼンチン - オーストリア - ボスニア・ヘルツェゴビナ - 韓国 - コスタリカ - クロアチア - アラブ首長国連邦 - エストニア - ジョージア - ハンガリー - コソヴォ - ラトビア - リトアニア - メキシコ - モンテネグロ - モザンビーク - オンタリオ州 - ポーランド - ドミニカ共和国 - チェコ - セルビア - スロバキア - スロベニア - ウクライナ - ウルグアイ
資格停止中 タイ