「第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!
1962年
ナビゲーションに移動
検索に移動
1962年とは、20世紀の62年目の年。日本の元号では昭和37年。
日本の出来事[編集]
1月[編集]
2月[編集]
3月[編集]
4月[編集]
- 4月1日 - 工業高等専門学校(国立12校、都立2校、私立5校)が開校。うち、長岡、宇部、久留米の3校は国立工業短期大学からの転換。
- 4月7日 - 選抜高等学校野球大会で作新学院が決勝戦に勝利。紫紺の優勝旗が初めて利根川を越えた。(現在も選抜大会の最北の優勝記録である。)
- 4月 - 東京大学教養学部に理科三類が新設され、初の入学生を迎える。