国府津駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
国府津(東海道)
こうづ
Kōdu
所属事業者東日本旅客鉄道
駅番号JT 14
路線東海道線
前後駅二宮 << 国府津 >> 鴨宮
駅構造地上駅
ホーム3面4線
開業1887年(明治20年)7月11日 
所在地神奈川県小田原市国府津四丁目1-1 
電報略号コツ
備考車両基地がある。(横「コツ」)
国府津駅(御殿場)
Kōzu[1]
所属事業者東海旅客鉄道(JR東海)
駅番号CB00
路線御殿場線
前後駅国府津 >> 下曽我
駅構造地上駅
ホーム1面1線
開業同上
所在地 

国府津駅(こうづえき)とは、神奈川県小田原市にある東海道線御殿場線の駅である。

概要[編集]

JR東日本が管轄する地上駅有人駅である。
JR東日本(東海道線及び東海道線に直通した高崎線に直通する湘南新宿ライン)とJR東海(御殿場線)が利用できる。東海道線は普通のほかに、通勤快速及び快速アクティー、湘南新宿ラインは普通のほかに快速、特別快速も停車する。御殿場線は当駅を起点とし、JR東海の「休日乗り放題きっぷ」のフリー乗車エリア内だが、きっぷそのものは購入できない。

駅名の由来[編集]

駅名は、かつてこの近くに国府に繋がるがあり、その地名に由来。いわば「御津」と同じ由来である。
国府津」は「こくふつ」や「こくぶつ」などとよまれることがあるが、「こうづ」と読むのが正しい。

沿革[編集]

駅構造[編集]

3面5線の地上駅

  • 1番線 小田原・熱海・沼津方面
  • 2番線 小田原・熱海方面
  • 3番線 山北・御殿場方面
  • 4番線 横浜・東京・上野方面/渋谷・新宿方面
  • 5番線 横浜・東京・上野・大宮方面/渋谷・新宿方面

その他[編集]

  • 駅コンビニのNEWDAYSは駅舎から少し離れたところにある。
  • 御殿場線の下曽我駅との中間地に国府津車両センターが存在する。

所在地[編集]

  • 神奈川県小田原市国府津44-1-1

隣の駅[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

脚注[編集]

  1. JR東海313系の方向幕にはKozuと書かれている。
JT 東海道線の駅一覧
宇都宮高崎水戸方面<< 上野 - )東京 - 新橋 - 品川 - 川崎 - 横浜 - 戸塚 - 大船 - 村岡新駅(事業中) - 藤沢 - 辻堂 - 茅ケ崎 - 平塚 - 大磯 - 二宮 - 国府津 - 鴨宮 - 小田原 - 早川 - 根府川 - 真鶴 - 湯河原 - 熱海(>>伊東沼津方面
CB 御殿場線の駅一覧
国府津 - 下曽我 - 上大井 - 相模金子 - 松田 - 東山北 - 山北 - 谷峨 - 駿河小山 - 足柄 - 御殿場 - 南御殿場 - 富士岡 - 岩波 - 裾野 - 長泉なめり - 下土狩 - 大岡 - 沼津
JS 湘南新宿ラインの駅一覧
宇都宮線 - 横須賀線系統) 宇都宮 - 雀宮 - 石橋 - 自治医大 - 小金井 - 小山 - 間々田 - 野木 - 古河 - 栗橋 - 東鷲宮 - 久喜 - 新白岡 - 白岡 - 蓮田 - 東大宮 - 土呂 - 大宮 - 浦和 - 赤羽 - 池袋 - 新宿 - 渋谷 - 恵比寿 - 大崎 - 西大井 - 武蔵小杉 - 新川崎 - 横浜 - 保土ケ谷 - 東戸塚 - 戸塚 - 大船 - 北鎌倉 - 鎌倉 - 逗子
 
高崎線 - 東海道線系統) 前橋 - 新前橋 - 井野 - 高崎問屋町 - 高崎 - 倉賀野 - 新町 - 神保原 - 本庄 - 岡部 - 深谷 - 籠原 - 熊谷 - 行田 - 吹上 - 北鴻巣 - 鴻巣 - 北本 - 桶川 - 北上尾 - 上尾 - 宮原 - 大宮 - 浦和 - 赤羽 - 池袋 - 新宿 - 渋谷 - 恵比寿 - 大崎 - 武蔵小杉 - 横浜 - 戸塚 - 大船 - 村岡新駅(事業中) - 藤沢 - 辻堂 - 茅ケ崎 - 平塚 - 大磯 - 二宮 - 国府津 - 鴨宮 - 小田原
東海道貨物線 浜松町(休止中) - (貨)東京貨物ターミナル - (貨)川崎貨物 - 浜川崎 - (小田栄) - (川崎新町) - (八丁畷) - 鶴見 - (貨)横浜羽沢羽沢横浜国大 - (東戸塚) - 大船 - *(貨)湘南貨物 - 藤沢 - 茅ケ崎 - (貨)相模貨物 - 国府津 - (貨)西湘貨物 - 小田原
品鶴線 品川 - 旧目黒川信号場 - 旧蛇窪信号場 - 西大井 - 武蔵小杉 - 新川崎 - 新鶴見信号場 - 鶴見
高島線 鶴見 - *(貨)入江(貨)新興 - (貨)東高島 - *(貨)高島 - 桜木町
*打消線は廃駅