JR東日本E26系客車
2000年ブルーリボン賞受賞車両 |
E26系客車(イー26けいきゃくしゃ)とは、東日本旅客鉄道が設計・開発した客車である。
概要[編集]
1988年3月のJR東日本ダイヤ改正で運行を開始した寝台特急北斗星号は、新しい寝台列車として人気を博した。これを見たJRはさらなる豪華特急の増発を試みた。しかし使用されている国鉄24系客車は登場から20年ほどが経過しており、いくら改造とはいえサービス面で陳腐化が進んでいた。
そこでJR東日本は、完全な新製客車(=E26系)を製造する「新北斗星計画」をスタートさせた。こうして1999年7月にオールステンレスのE26系が「カシオペア」として登場した。その後紆余曲折を経て2016年の北海道新幹線開業により「カシオペア」は廃止されたものの、ツアー列車「カシオペア紀行」として再スタートを切り、2023年1月現在も運行中である。
車内設備[編集]
食堂車・ラウンジカーはもちろんのこと、オール個室A寝台の2階建て12両編成により組成されている。寝台には2人用の「カシオペアスイート」・「カシオペアデラックス」・「カシオペアツイン」、車椅子にも対応した「カシオペアコンパート」があった。また、一部の「カシオペアツイン」は3人でも利用できた。
編成表[編集]
- 凡例
- CS - カシオペアスイート
- CD - カシオペアデラックス
- CC - カシオペアコンパート
- CT - カシオペアツイン
- E26系は1編成のみ存在。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スロネフE26-1 | スロネE26-1 | マシE26-1 | スロネE27-101 | スロネE27-401 | スロネE27-301 | スロネE27-201 | スロネE27-1 | スロネE27-401 | スロネE27-301 | スロネE27-201 | カハフE26-1 |
CS | CD・CS | 食堂車 | CT・CC | CT | CT | CT | CT | CT | CT | CT | ラウンジ ・電源車 |
カヤ27形[編集]
電源車が故障した際の予備車として「カヤ27」1両が24系からの改造で登場した。これが連結されると、鉄道ファンからは珍しいと注目されたが、一般客からはラウンジがないため不人気だったらしい。現在はニートレインと化しており、黒磯訓練で稀に走る程度である。
今後[編集]
JR東日本は機関車の後継となるE493系・GV-E197系の導入を2023年度より進めており、「カシオペア紀行」を牽引するEF81形も置き換えられる見込みとなっている。
また、老朽化が深刻なこともあり、鉄道ファンの間で近い将来E26系が引退するのではないかという見方が濃厚になりつつある。なお、E493系でE26系を牽引・推進する場合はE493系が計算上2編成必要なため非常に効率が悪く好ましいものではない[注 1]。
脚注[編集]
注釈[編集]
- ↑ E493系1編成で牽引できるのは11両までであり、12両以上の場合は2編成必要という計算になる。
出典[編集]
関連項目[編集]
JR JR東日本の鉄道車両 |
☆彡夜行列車☆彡 |