2024年の鉄道

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
<< 2023年 | 2025年 >>

2024年の鉄道では、2024年の鉄道関連の出来事を記載する。

国内[編集]

1月[編集]

  • 1月1日
  • 1月2日
    • (・3日)新宿〜鹿島神宮を結ぶ臨時特急「開運初詣号」が運行される[10]。今年は2021年の設定以降初めて185系(B6編成)が充当された。
    • 羽田空港での衝突事故発生による一部滑走路閉鎖のため、旅客救済のための臨時列車が一部線区で運行される。
  • 1月3日
    • 上越線長岡越後中里間にて、EF64 1032を使用した霜取り列車(上越カッター)が運転される[12]
    • 昨日同様、羽田空港一部滑走路閉鎖に伴う欠航・振替航空旅客救済のため、日本各地で臨時列車が運行される。
      • (・4日)札幌→函館間にて、キハ261系ラベンダー編成を使用した臨時特急が設定される[13]
      • (・4日)臨時「はやて546号」が新函館北斗→東京間で運転[14]。「はやて」が盛岡以南に乗り入れるのは2021年12月末以来、約2年ぶりとなる。
      • 東京→新大阪間を結ぶ普通車全車自由席の「のぞみ」が計4本設定される[15]
      • 東京モノレールは、羽田空港第二ターミナル23:57発の臨時普通列車を運行した。
    • 深夜11頃、秋葉原駅付近を走行していた山手線外回り電車の車内で、20代ほどの女が乗客4人を切りつける事件が発生[16]。なお、この影響により山手線外回りの一部電車が秋葉原駅を通過の上で田端→田町間で京浜東北線の線路に迂回運転を実施した[17][18]
  • 1月4日:伊豆急2100系R-5編成『THE ROYEL EXPRESS』+マニ50-2186が四国での営業運転に向け乗務員訓練を行う[19]。牽引機はEF210 109[吹]。
  • 1月5日
    • N700aオサX31編成が鳥飼車両基地〜浜松工場の経路で廃車回送[20]
    • E131系1000番台ナハT5編成が、疎開留置されていた国府津から中原支所へ送り込み回送[21]
    • 2023年12月に神領車両区から転属していた313系シスL6+L7編成が、富士区へ疎開のため回送される[22]
    • キヤE195系ココST-6.7編成が貸出に伴い小牛田→尾久の経路で臨時回送[23]
    • DD51 1186[米]が後藤総合車両所本所へ入場のため米子から無動力回送[24]。牽引機はDE10 1159
    • (〜7日)2000系2140Fが近畿車輛を出場し、DD200-15[愛]・EF65 2070[新]牽引で根岸まで甲種輸送[25]
  • 1月6日
    • E653系カツK71編成使用の特急「開運高尾山初詣号」が高崎 - 高尾の経路で臨時運行[26]。同編成が中央線に入線するのは初となる。
    • 2023年12月に営業運転を退いた719系センS-27編成(フルーティアふくしま)の有料撮影会が仙台車両センターにて開催される[27]
    • キハ47-1092が後藤総合車両所本所での検査を完了し、所属先の富山支所へ配給輸送[28]。牽引機はDE10 1119[富]。
    • 南海2000系2035Fが、加太線及び和歌山港線で試運転を実施[29]。同線区の2200系置き換えに伴う動きと見られている。
  • 1月7日:JR東日本びゅうツーリズム&セールスの主催で、団体臨時列車「カシオペア紀行」が上野→仙台の区間で運行される[30]。牽引機はEF81 81[尾]が抜擢されたほか、約1年ぶりの昼行・東北本線経由での設定となった。
  • 1月8日
    • クラブツーリズムが主催する「185系で行く 大宮⇔成田日帰りの旅」ツアーに伴い、大宮 - 成田間で185系オオB6編成による団体臨時列車が運行[31]
    • ワンマン運転対応工事を実施した南海2000系2035Fが汐見橋線で試運転を行う[32]。2000系が同線に入線するのは初と見られる。
    • 京都鉄道博物館にて、動態保存中のC62-2がスチーム号充当後の給炭作業完了直後に後退し車止めに激突・脱線する事故が発生[33]
    • 金沢総合車両所富山支所所属のキハ47-138が、DE10 1541[米]牽引で後藤総合車両所本所へ配給輸送[34]
    • (〜9日) 南川越変電所向け変圧器輸送のため、シキ801B1+ヨ8402による特大貨物列車が千葉貨物〜蘇我〜新座貨物ターミナル間で運行[35][36]
    • (〜12日)J-TREC横浜で新製された京王5000系5738Fが、若葉台工場に陸送で搬入される[37]
  • 1月9日
  • 1月10日
    • 225系ホシL11編成が川崎車輌を出場し、神戸貨物ターミナルまで甲種輸送[46]。牽引機はDD200 15。
    • E233系トタH56編成が中央快速線向けグリーン車4両(13/14番ユニット)を組み込み、東海道貨物線で公式試運転を行う[47]。なお、前回の試運転まではトタH53編成が伴走車として使用されていたため、H56編成を用いて実施するのは今回が初となる。
    • 719系0番台センS-27編成が廃車のため郡山総合車両センターへ回送[48]。同編成の除籍により719系0番台は一部訓練車を除き全廃となる。
    • 東武10030型11258F(ワンマン運転対応車両)が大師線亀戸線にて試運転[49]。大師線ではトラブルを起こしたが、なんとか持ちこたえていた。
    • (〜11日)E531系カツK459編成が勝田→田端操→土崎の経路で配給輸送[50]。牽引機はEF81 134[新潟]。
    • HB-E300系「SATONO」用車両が仙石線内で試運転(乗務員訓練)を実施する[51]
    • E131系1000番台ナハT7編成が国府津から中原支所へ送り込み回送[52]
    • 幕張車両センター所属のホキ800形2両(1636.1634)が、小湊鉄道へ譲渡のため5971列車に連結され新小岩→千葉貨物間で回送[53]。牽引機はEF65 2090[新]。
  • 1月11日
    • キハ110-207(ぐんま車両センター所属)がEF81 140[新潟]牽引により高崎→大宮→田端操→南流山→大宮→郡山のルートで配給輸送される[54]
    • 佐野線などで活躍していた東武8000系8561Fが北館林荷扱所へ廃車回送 [55]
    • EF510 302が川崎車両を出場し、所属先の門司機関区へ甲種輸送[56]。EF510形300番台としては約2年ぶりの新製であり、初の量産車となる。
    • JR東日本E217系クラY-8編成が鎌倉車両センター本所から長野総合車両センターへEF64 1030[新潟]牽引で廃車配給[57]。今回のY-8編成の廃車に伴い、E217系の一桁編成・2次車基本編成・初期型コンプレッサー搭載の基本編成が一挙に消滅することとなる。
    • 西武4000系4015Fが横瀬車両基地へ廃車回送[58]。同形式に廃車が発生するのは初の事例となる。
    • (〜13日)昨年12月に機器更新を終えて秋田総合車両センターを出場していたE231系800番台ミツK4編成が、東京メトロ東西線内で性能確認に伴うATO調整試運転を実施[59]
  • 1月12日
  • 1月13日
    • 783系ミフCM-3編成が疎開先の大分から小倉総合車両センターへ廃車回送[64]。牽引機はDD200 701。
    • 313系シンB402編成が名古屋工場でのワンマン運転対応改造(乗務員室ミラー・車外表示器設置など)を終え、神領まで臨時回送される[65]
    • (〜2月12日)7000系7006Fの検査入場に伴い、大阪梅田 - 京都河原町間で運行される快速特急「京とれいん 雅洛」の一般車両による代走が行われる[66]。初日となった13日は7321Fが充当された。
    • 1500形1573編成による梅屋敷駅1番線向けホームドア輸送列車が運転される[67]。なお、設置ホームが下り線のため品川駅にて折り返す経路で設定された。
  • 1月14日
    • 211系ナノN601編成を使用した架線凍結防止列車が八高線川越線にて臨時運行される[68]
    • 最後の神戸市交1000形として活躍していた1118Fが、名谷車両基地から廃車のため陸送搬出[69]
    • 都営地下鉄浅草線押上駅1番線にホームドアが設置される[70]。ホームドア輸送列車には京成3000形3001編成が充当されたほか、これを以て都営地下鉄全駅の設置が完了する。
    • 京王1000系1774Fによる京王井の頭線神泉駅2番線用のホームドア輸送列車が運行[71]
    • 笹塚駅3番線のホームドア設置に伴い、7000系7703F+7803Fを使用した機材輸送列車が若葉台 - 笹塚間で運転される[72]
    • 枚方駅3番線のホームドア設置に伴い、機材輸送列車が京阪2400系2451編成のより寝屋川信号場→枚方市間で運行される[73]
    • 読売旅行が主催する『E257系貸切列車でGO! 特別運行区間で行く成田への旅』ツアーに伴い、E257系5000番台オオOM-92編成を使用した団体臨時列車が高崎 - 成田(我孫子支線経由)で臨時運行[74]。E257系5000番台が0番台時代も含め我孫子支線に入線するのは初となる。
    • EF210 342が転属のため5085列車により新鶴見→吹田間で無動力回送される[75]。牽引機はEF210 154。
  • 1月15日
  • 1月16日
    • 降雪によるダイヤ乱れに伴い、EV-E301系ヤマV1編成が日光線で営業運転を行う[80]。通常、同線は全列車がE131系600番台で運行されるため、EV-E301系が運用に着くのは非常に珍しい事象である。
    • キハ120-302(吹田総合車両所亀山支所所属)がDD51 1191牽引により後藤総合車両所へ配給輸送[81]。この入場により、体質改善工事未実施のキハ120形は消滅する見込み。
    • 315系0番台シンC7編成が非常走行用蓄電池を搭載し日本車両を出場する。これにて315系0番台1次車への蓄電池搭載はすべて完了した[82]
無動力回送中のEF65 2127
  • 1月17日
    • (~19日)6300形6302Fが廃車のため志村車両研修場から陸送搬出される[83]。これにより6300形1次車は消滅する。
    • キハ47-47+キハ47-1036(国鉄急行色車両)が、後藤総合車両所本所へ配給輸送される[84]。牽引機はDE10 1151。
    • E259系クラNe017編成が大宮総合車両センター本所での新塗装化を終え、所属先の鎌倉車両センターまで臨時回送[85]
    • 273系イモY3・Y4編成が近畿車輛から出場し、公式試運転を行う[86]
    • EF65 2127新鶴見機関区所属)が大宮車両所(OM)を出場し、EF210-133の牽引により大宮→東大宮操→新鶴見間で無動力回送される[87][88]。同機は昨年11月より大宮車両所へ入場していたが、隅田川機関区にて開催予定の撮影会に合わせて一時的に返却されたものとみられている。また、同時に鉄道博物館で展示されていたEH500-43(仙台総合鉄道部所属)も返却のため出場した。
    • 名鉄6000形6両(6017F+6001F中間車2両)が、舞木から名電築港へ廃車回送[89]
    • Osaka Metro中央線向けの新型車両400系406-11Fの学研奈良登美ヶ丘方面の2両が緑木車両工場に搬入される[90]
    • (~18日)常磐線各駅停車亀有駅1番線(我孫子方面)にホームドアが設置される[91]。稼働開始は2月9日
  • 1月18日
    • EF65 2127が隅田川駅撮影会での展示のため単2072列車(EF65 2084牽引)により次位無動力で回送[92]
    • しなの鉄道SR1系S307.308.309が総合車両製作所新津事業所を出場し、DD200 9牽引で甲種輸送される[93]
    • 201系ナラND616編成が疎開先の森ノ宮支所から吹田総合車両所へ廃車回送される[94]
    • (〜2月29日)ゆりかもめ7300系デビュー10周年を記念したヘッドマークが第31.32.33編成に掲出される[95]
    • 水戸常駐機返却および翌日のホキ800形配給輸送牽引機送り込みに伴い、EF81 95[尾]が水戸から新小岩操車場へ単機回送される[96]。なお、これに付随する常駐機送り込み回送は確認されておらず、同日を以てEF81形尾久車両センター所属機の水戸常駐仕業が廃止されたとの見方が強い。
    • (〜19日朝)
      • E231系800番台ミツK7編成が機器更新に伴う秋田総合車両センター入場のため豊田→東大宮操→田端操→南流山→大宮→土崎の経路で配給輸送[97]。牽引機はEF64 1031(豊田〜東大宮)・EF81 140(東大宮〜土崎)。なお、同編成は17日に配給準備のため三鷹豊田間で臨時回送されていた[98][99]
      • E231系1000番台コツS-08編成が全更新を終えて秋田総合車両センターから出場し、国府津へ配給輸送[100]。牽引機はEF81 134で、約2年ぶりの秋田における全更新施工となった。
  • 1月19日
    • 幕張車両センター所属のホキ800形7両(1798.1794.1796.1800.1793.1797.1795)が留置先の新小岩操車場から郡山総合車両センターへ廃車配給[101]。牽引機はEF81 95
    • E235系1000番台クラJ-29編成がJ-TREC新津を出場し、新津〜羽生田間で性能確認試運転を行う[102]
    • 旭川運転所に所属していたキハ150形3両(キハ150-1.4.13)が転属のため函館運輸区へ回送[103]
    • 315系シンC111編成が武豊線でワンマン運転を想定した試運転を実施する[104]。なお、315系が武豊線に入線するのは今回が初となる。
    • 813系ミフRM2302編成(元:RM302編成)がロングシート改造を終えて小倉総合車両センターを出場[105]
    • 2100系R-5編成『THE ROYEL EXPRESS』+マニ50-2186が岡山→高松→琴平→宇多津の経路で乗務員訓練を行う[106]。牽引機はEF210 342[吹]・EF65 1126[関]。
    • 近鉄6020系C69編成が五位堂検修車庫でのパンタグラフ換装(菱形→下枠交差)を終え、南大阪線で試運転を実施[107]
    • 東海道新幹線のダイヤ乱れに伴い、500系ハカV4編成が新大阪姫路間の「のぞみ967号」(所定「のぞみ95号」)を突発的に代走する[108]。500系は2010年2月を以て「のぞみ」としての定期運行を終了しているため、非常に珍しい代走となる。
    • (〜20日)ホキ800形2両(1634.1636)が、小湊鐵道への譲渡に伴い千葉貨物駅から陸送搬出[109]
  • 1月20日
    • アルナ車両で新製された伊予鉄5000形5013・5014号車が、航送・陸送により伊予鉄道線内に搬入される[110][111]
    • 227系500番台「Urara」の運行区間が拡大され、JR伯備線新見 - 総社JR山陽本線岡山 - 姫路での営業運転を開始[112]
    • 藤沢市ふるさと納税返礼品「お子さまと一緒に思い出作り、藤沢駅から特別列車で行く鉄道のお仕事体験ツアー」開催に伴い、E259系クラNe019編成(旧塗装車)を使用した団体臨時列車が藤沢大船鎌倉車両センターの経路で運転[113]
    • キハ120-346(金沢総合車両所富山支所所属)が後藤総合車両所での検査を満了し、DE10 1541牽引により配給輸送[114]
    • (〜23日)EF510-20[富山]が配8878列車(EH200-3[高機]牽引)・8764列車(EF65 2084[新]牽引)・5091列車(EF210-118[新]牽引)により新潟貨物ターミナル→高崎操車場→新鶴見信の経路で無動力回送[115][116][117][118]JR貨物所属のEF510形が関東に入線するのは甲種輸送を除き初と見られる。
    • 南海高野線泉北高速鉄道でダイヤ修正が実施される。一日1本程度の増減便にとどまる小規模な改正であった。平日は下りが1本減便になった他、和泉中央行が1本光明池まで短縮された。休日は、高野線は下り2本(うち1本は冬季運休の特急)増便となったが、泉北線は1往復減便となった。
カシオペア紀行返却回送(EF81 80+E26系)
  • 1月21日
    • 新潟トランシスで製造された南阿蘇鉄道MT-4000形MT-4003号及びMT-4004号が藤寄駅から立野へ甲種輸送される[119]。牽引機はDD200-5・EF510-503。
    • EF81 80[尾](北斗星色)+E26系による団体臨時列車「カシオペア紀行」が上野→仙台間で運転される[120]。今回は常磐線経由・昼行での設定となった。
    • 日本旅行の主催により、「吹田総合車両所 車両撮影ツアー」が開催される[121]。吹田総合車両所本所に入場中の221系223系201系などが展示されたほか、2022年7月に廃車回送済みの103系ウグイス色編成も並べられた[注 1]
    • 「さわやかウォーキング 600万人記念コース」「列車もバスも工場もさわやかウォーキングであれもこれも」の一環として、JR東海・名古屋工場が一般公開[122]。検査入場中の313系・211系・383系が展示された。
    • ホキ800形ホキ1481(下関総合車両所新山口支所所属)が、後藤総合車両所へ検査入場のため配給輸送[123]。牽引機はDE10 1746。
    • 315系シンC111+C112編成が神領米原大垣の経路で試運転を実施する[124]
    • EF210-328が、2059列車(新鶴見→吹田貨物ターミナル間、新A241仕業)として吹田機関区に送り込まれる[125]。同機は25日に所属区名札を[新]から[吹]に換装しているのが確認されており[126]、転属回送を兼ねたものと見られる。
中央快速線内を走行するトタH56編成
  • 1月22日
    • E233系7000番台ハエ131編成が、埼京線・東京メトロ管内(東急新横浜線経由)での遅延の影響により、34行路(所定相鉄車充当)を代走の上、相鉄横浜駅へ入線する[127]。同形式が3群と呼ばれる行路を代走するのは初とみられる。
    • 1日の地震で被害を受けたJR七尾線羽咋七尾間が復旧作業を終え、始発から運転を再開する[128]
    • E233系0番台トタH56編成が、グリーン車4両(サロE233/E232-15.16)を組み込み豊田〜新鶴見信〜国府津間で公式試運転を実施する[129]
    • キハE130 103(幕張車両センター木更津派出所属)が郡山総合車両センターでの重要部検査を終了し、木更津まで配給輸送される[130]。牽引機はEF81 134。
    • 205系1100番台ナハT12編成+ナハT16編成が国府津車両センターへ疎開のため臨時回送[131]
    • GV-E197系クンTS06編成が、新津から所属先のぐんま車両センターへ回送される[132]
    • 17日に公式試運転を実施していた273系イモY3.4編成が、所属先の後藤総合車両所出雲支所へ臨時回送[133]
    • 103系カラE13編成が小倉総合車両センターでの重要部検査を終え、DE10 1756牽引により唐津へ配給輸送[134]
    • (〜23日)EF210-103が2058列車(カンガルーライナーSS60)として吹田機関区から新鶴見へ送り込まれる[135]。同機は22日午後に所属札の差し替え([吹]→[新])が確認されており[136]、転属に伴うものと見られるている。
    • (〜24日)西武4000系4015Fが廃車解体のため横瀬車両基地から陸送で搬出される[137]
  • 1月23日
    • 日暮里・舎人ライナー300形307編成が、廃車に伴い舎人車両研修所から陸送搬出[138]
    • 東北新幹線上野 - 大宮間にて発生した架線寸断・停電の影響により、東北・北陸・上越新幹線が半分以上の区間で運転を見合わせる[139]。運転再開見込み時刻は同日14時時点で立っていない。なお、この影響により東日本各地で下記の臨時列車が設定された。
      • 東北新幹線:はやて501号(仙台→新青森、E5系セシU43編成使用)[140]。停車駅は途中の各駅。
      • 常磐線:ひたち9・22号(所定いわき発着)が仙台 - いわき間で臨時快速として延長運転[141]。停車駅(いわき~仙台)は原ノ町、相馬。
      • 東北本線
        • 臨時快速(東京→宇都宮→仙台間、E657系カツK70編成使用)[142]。停車駅は大宮、小山、宇都宮、那須塩原、郡山、福島、白石、岩沼、仙台。
        • 臨時列車(郡山→黒磯、キハ110形3両使用)[143]。停車駅は不明。
      • 高崎線:臨時快速(高崎→熊谷間、211系タカA28編成使用)[144]。停車駅は熊谷、籠原、高崎。
      • 篠ノ井・信越線(長野):臨時快速(長野→松本間、211系ナノN333編成使用)[145]。停車駅は長野、篠ノ井、松本。
      • 上越線(新潟):臨時快速(越後湯沢→水上間、E129系ニイB7編成使用)[146]。停車駅は不明。なお、接続の関係上高碕地区も遅れが出ている。
      • このほかにも一部列車で行先の変更などが行われている。
    • E231系1000番台コツK-42編成が大宮総合車両センターでの全更新工事を終えて出場し、大宮→新宿→国府津の経路で回送される[147]
    • NHK大河ドラマ「光る君へ」放送開始を記念し、225系ホシL10編成が「びわこおおつ 紫式部とれいん」ラッピングを施した上で営業運転を開始[148]。掲出期間は2027年ごろまでを予定している。
    • 2021年11月の廃車回送以降、秋田総合車両センターで留置されていたEF64 1052(通称:うんこはちまき)の解体作業が始まる[149]。同機は長らく甲府常駐機として親しまれていた。
  • 1月24日
    • E217系クラY-108・Y-110編成が長野総合車両センターへ廃車のため配給輸送される[150]。牽引機はEF64 1030[新潟]。
    • 209系ハエMUE編成(多目的試験車MUE-Train)が、南古谷〜大宮〜新宿〜品川〜千葉〜成田の経路で試運転を実施する[151]
    • 315系シンC111編成が富士運輸区に臨時回送される[152]
    • 検査入場に伴い、JR北海道721系サウF-4102・F-4103編成がDE10 1692[旭]牽引で苗穂工場へ回送[153]
    • (〜25日)川崎車両で製造されたEF510-303[門]が、DD200-15[愛]・EF210-11[岡]牽引により所属先まで甲種輸送[154]
    • (〜27日)廃車解体のため、東京メトロ02系02-114Fが中野車両基地から陸送で搬出される[155]
  • 1月25日
    • (・28日)315系シンC111編成が御殿場線沼津 - 国府津間で試運転を実施する[156][157]
    • 4月1日の路線廃止に先立ち、名古屋港線を走行する最後のJR東海向けレール輸送列車(名港工臨)が運行される[158]。8660列車〜8661列車の組成はDD200-16[愛]+キヤ97系ナコR4編成+同ナコR3編成。
    • EF210-343[新]が、2059列車(新A241仕業)の牽引機として吹田機関区へ転属回送[159][160]
    • (〜26日早朝)
      • E231系1000番台コツS-05編成が秋田総合車両センターへ入場のため国府津→新鶴見→大宮→土崎の経路で配給輸送される[161]。牽引機はEF81 139[尾]。
      • EF210-114[吹]が、2058列車(カンガルーライナーSS60)として新鶴見機関区へ送り込まれる[162]。同機は27日までに所属区区名札が[新]へ交換されており[163]、転属回送を兼ねたものと見られる。
    • (〜27日)EF64 1025[愛]が篠ノ井機関区での訓練機としての役目を終え、稲沢まで次位無動力により返却回送[164][165]。牽引機はEH200-19[高機](5462列車)・EF210-120[新](5091列車)。
  • 1月26日
    • 伊豆急2100系R-5編成『THE ROYAL EXPRESS』を使用した観光列車「四国 瀬戸内クルーズトレイン」が運行を開始[166]。経路は岡山→琴平(1日目)・多度津→松山(2日目)・松山→今治(3日目)・今治→高松(4日目)で、初回となる26日発の便はEF65 1135[関]が牽引した。
    • JR北海道735系サウA-102編成の先頭車車体側面にワンマン運転用のカメラが設置される[167]。同形式では初の事例であり、カメラの形状が車両毎に異なっていることから試験目的と思われる。
    • 東武8000系81100Fが南栗橋工場を出場し、南栗橋春日部羽生寄居森林公園間で回送される。秩父鉄道線内は8000系8506Fが牽引した[168]。秩父鉄道線内では多数の鉄道ファンが同回送列車を目当てにカメラを構えていたものの、入換灯での走行となったため一部からは落胆の声も見られた。
    • (〜27日)和倉温泉〜七尾間を走行中に地震で被災し、自走不可能となっていた681系サワW08編成が、金沢総合車両所運用研修センターへ救援配給輸送[169]。牽引機はDE10 1541[富山]。
    • (〜28日)丸ノ内線向け新型車両・東京メトロ2000系2139Fが近畿車輛を出場し、DD200-15[愛]・EF65 2096[新]牽引で根岸(横浜本牧)へ甲種輸送[170]。同編成の落成により、2000系は全車両の増備が完了する見込み。
  • 1月27日
    • (・28日・2月23/24日)隅田川機関区にて、運用離脱中のEF65 2127及びEF65 2101を被写体とする『極めようEF65-2101号機&EF65-2127号機』撮影会が実施される[171]
    • 「209系1000代回送ルート体験乗車イベント」開催に伴い、209系1000番台トタ82編成を使用した団体臨時列車が豊田→(武蔵野線経由)→我孫子の経路で運行される[172]
    • 『E217系リバイバルシリーズ 旧カラー撮影会 in 鎌倉車両センター』が事前申し込み制により鎌倉車両センター本所で開催される[173]。E217系クラY-101編成の増1号車(クハE217-2001)が旧塗装に復刻のうえ展示された[注 2]
    • 長津田検車区にて、「5000系デビュー20周年記念長津田検車区撮影会」が催行される[174]東急5000系列の営業運転開始から20周年になることを記念し、4110F(Shibuya Hikarie号)・5101F・5181F・5151Fが展示された。
    • 2023年10月末にクマと衝突事故を起こし、運用を離脱していたキハ40 1766(旭川運転所所属)が、苗穂運転所へ廃車回送[175]。牽引機はDE10 1715[旭]。
    • 阪神5000形5013編成が廃車のため尼崎工場から陸送で搬出される[176]
上野駅地平ホームに入線するトタ82編成
  • 1月28日
    • E653系カツK71編成が臨時特急「ときわ35号(勝田全国マラソン号)」に充当される[177]。E653系が「ときわ」に充当されるのは初である。
    • 「209系1000代録音専用列車で録る常磐線快速電車イベント」開催に伴い、209系トタ82編成を使用した団体臨時列車が我孫子上野取手〜我孫子〜取手〜上野〜のルートで運行される[178]
  • 1月29日
    • 御殿場線で試験を行っていた315系シンC111編成が、所属先の神領車両区へ返却される[179]
    • 225系100番台ホシL12編成が川﨑車両を出場し、神戸貨物ターミナルへ甲種輸送[180]。牽引機はDD200-15[愛]。
    • 大阪メトロ20系2633Fに『40年間ありがとう さようなら20系』ヘッドマークが掲出される[181]
    • 近鉄1233系VE33編成(東花園検車区所属)が、高安研修場でのA更新工事を終え出場試運転を実施[182]。伴車には1252系VE64編成が使用された。
    • チキ5552+チキ5614+チキ5527が下関総合車両所での検査を完了し、EF65 1131[関]牽引で岡山へ回送[183]
    • (〜30日)スハフ12-161(ぐんま車両センター所属)が秋田総合車両センター本所での検査を終え、高崎へ配給輸送[184]。EF81 139[尾]が牽引を務めたほか、車体側面の所属表記(高クン)の抹消が同形式としては初めて確認された。
  • 1月30日
    • 西武2000系2409F+2517Fが、横瀬車両基地へ廃車回送[185]。同編成の廃車により、西武鉄道からグローブ型ベンチレーター搭載車が消滅する見込み。
    • 名鉄3100系3117Fが新塗装化を終えて、舞木検査場出場試運転を実施する[186]
    • (〜31日)
      • E233系0番台向けグリーン車8両(サロE233/E232-17.18.19.20)が総合車両製作所横浜事業所を出場し、豊田へ甲種輸送[187][188]。牽引機はDD200-20[愛]・EF210-173[新]。
      • 大阪メトロ22系22615Fが、緑木車両基地から廃車のため陸送搬出される[189]。同編成は谷町線生え抜きの未更新車であり、18日に緑木車両基地へ回送されていた[190]
  • 1月31日
    • E259系クラNe018編成が、大宮総合車両センター(OM)における塗装変更を満了し、大船に臨時回送[191]
    • EF210-329[新]が2059列車(新A241仕業)として新鶴見から吹田機関区へ転属回送[192][193]
    • (〜2月1日)EF210-108が、新鶴見A242仕業(吹田貨物ターミナル→【2059列車】→新鶴見)に充当される[194]。同機は2月2日より所属区名札を[吹]から[新]へ差し替えた上で運用についており、転属回送を兼ねたものと見られる。
    • (〜2月2日)高安・五位堂にて車体更新・VVVF換装・LCD設置などの改造工事を行い、30日に出場した近鉄6400系Mi05編成が、南大阪線内で性能確認試運転を実施する[195]
    • (〜2月末)大阪府東淀川区・菅原天満宮公園で1980年代初頭より静態保存されていたDF50 4の撤去作業が行われる[196]。同機の解体により、国内に残るDF50形は1・18号機のみとなる。

2月[編集]

長野総合車両センターへ回送されるE217系Y-106/134編成
  • 2月1日
    • (〜2日未明)JR東日本E531系カツK409編成用のクハE531-17(2代目)がJ-TREC横浜を出場し、DD200-7[愛]・EH500-77[仙貨]牽引で郡山総合車両センターへ甲種輸送[197]。同車は2021年3月に発生した踏切事故の影響で一度廃車されており、車籍を引き継いだ状態で代替新造が行われた格好となる。
    • 静鉄A3000形最終編成となるA3012Fが総合車両製作所横浜事業所から出場し、富士までDD200-3[愛]・EF65 2090[新]牽引により甲種輸送される[198][199]。なお、J-TREC横浜→神武寺駅間では、先述のクハE531-17と併結して輸送された。
    • 113系オカB-15編成が下関総合車両所本所(幡生)へ廃車回送[200]
    • E235系1000番台クラJ-29編成が新潟車両センターから鎌倉車両センターへ配給輸送(新津配給[201]。牽引機はEF81 140[新潟]。同編成は1月19日にJ-TREC新津を出場していたが、大雪に伴う上越線運休の影響により、当初予定から1週間程度遅れての施行となった。
    • E217系クラY-106・Y-134編成が、EF64 1030[新潟]牽引により大船→新鶴見→立川→長野の経路で廃車回送[202]
    • 東武10030型11261F(南栗橋車両管区春日部支所所属)が津幡車両でのリニューアル工事・ワンマン対応を終えて出場し、全般検査のため南栗橋工場へ入場回送[203]
    • (・2日)上毛電気鉄道800形811Fが、上毛線内で走行安全性確認に伴う夜間試運転を実施する[204]
    • 札幌市交通事業振興公社が札幌市電停留所の副名称のネーミングライツの公募を開始する[205]。対象は14の停留所で、500メートル圏内の施設名や企業名を付ける事ができる。
  • 2月2日
    • EF65 2088[新]が、8764列車(EF210-136[新]牽引)により次位無動力で疎開先の高崎機関区から新鶴見へ返却される[206]。同機は2023年2月以降、1年弱にわたって運用を離脱しており、今後の動向が注目される。
    • 近鉄1422系VW24編成が、高安研修センターでの車体更新を終えて出場試運転を実施する[207]
    • (〜4日)都営12-600形12-891Fが川崎車両を出場し、DD200-15[愛]・EF65 2097[新]牽引により根岸へ甲種輸送[208]
    • 札幌市電が昨年の12月に運転手不在のまま赤信号の交差点に車輛が侵入した事故を受けて、旧型車両に自動ブレーキを設置することを決定する[209]
  • 2月3日
    • 313系シンB403編成がワンマン運転対応工事を完了し、名古屋工場(NG)を出場する[210]。なお、同編成の施工を以て、313系1300番台の全車両へのワンマン化改造が完了した。
    • E001形TRAIN SUITE 四季島用車両)が、上野〜原ノ町間で入線試運転を行う[211]。同形式が常磐線勝田以北に入線するのは初となる。
    • (・4日)JR西日本の主催で、北陸新幹線新規開業区間(金沢 - 敦賀)の試乗会列車が運行される[212]。使用車両はW7系ハクW21編成。
  • 2月4日
    • 205系1100番台ナハT18編成が、交番検査に伴い疎開先の国府津車両センターから中原支所へ返却される[213]
    • 転属に伴い、EF210-326が新鶴見→吹田間で2059列車の牽引機として回送される[214]
降雪の中を走行するE231系0番代ミツB14編成
  • 2月5日
    • (〜8日)日立製作所で製造された大阪メトロ400系406-12Fが、緑木研修場へ陸送により搬入される[215]
    • 元・静鉄1000形1012Fが、熊本電鉄譲渡に伴い西鉄筑紫工場から北熊本車庫へ陸送[216]
    • 関東地方において大雪が観測され、八高線五日市線中央・総武緩行線水戸線横須賀線西武池袋線などでは倒木や倒竹が相次ぎ、首都圏のダイヤに大幅な乱れが生じた[217]。なお、特に被害の大きかった中央本線(高尾~小淵沢・富士見)は翌日2/6午前まで、青梅線などは2/6朝までそれぞれ運転を見合わせた。
    • 273系イモY1編成が、方向転換に伴い岡山〜向日町操〜宮原操の経路で臨時回送[218]
    • 名鉄6500系6517Fがワンマン運転対応・モケット更新・LCD設置などの各種工事を終え、舞木検査場を出場する[219]
    • (〜6日)
      • 川崎車両で製造されたEF510-304[門]が、北九州貨物ターミナルへ甲種輸送される[220]。牽引機はDD200 15[愛]・EF210-901[岡]。
      • EF210-106[吹]が、2058列車(新A242仕業)として新鶴見機関区へ転属回送[221][222]
  • 2月6日
    • 313系1300番台シンB404編成が、日本車輌製造豊川製作所でのミュージェット取り付けを終え、所属先の神領まで臨時回送[223]
    • 227系オカL7・L8編成が近畿車輛を出場し、湖西線内で公式試運転を行う[224]
    • キハ40-8050(鹿児島車両センター所属)が、DE10 1755[鹿]牽引で小倉総合車両センター(KK)へ廃車回送[225]
    • 名古屋市交3000形3114Hの2両が日進工場から廃車解体のため陸送搬出[226]
  • 2月7日
    • 元・南海2000系2202Fが京王重機での塗装変更などを終え、銚子電鉄へ譲渡陸送[227]
    • (〜11日頃)上毛800形811Fが、日中時間帯に上毛線内にて乗務員訓練を実施する[228]
  • 2月8日
    • 201系ナラND601編成が吹田総合車両所本所へ廃車回送[229]
    • 台湾鉄路公司向け電気機関車・E500型E504号機が東芝府中工場から出場し、川崎貨物へ甲種輸送[230]。牽引機はDD200-3[愛]。
    • 奥ノ木信夫川口市長が記者会見で「2037年以降、川口駅上野東京ライン宇都宮線高崎線)が停車する見込み」だと発表する[231]。なお、ホーム設置や駅舎改修の費用は全額川口市が負担する予定。
    • (〜9日)EF210-107が新A242仕業(2058列車:吹田タ→新鶴見信)に充当される[232]。同機は12日より所属区名札を交換([吹]→[新])した状態で運用に就いており、転属に伴うものと見られる。
  • 2月9日
    • EF210-340が5085列車(吹A148仕業、新鶴見→吹田タ)の牽引機として吹田機関区に送り込まれる[233]。同機は24日ごろから所属区名札が交換([新]→[吹])された状態で運用についており、転属回送を兼ねたものと見られる。
    • E233系0番台トタH56編成が、中央快速線向けグリーン車4両(サロE233-17.18/サロE232-17.18)を組み込み公式試運転[234]
    • GV-E197系クンTS01編成が、吾妻線渋川 - 小野上間でハンドル訓練を実施する[235]
    • E259系クラNe019編成が大宮総合車両センターでの新塗装化を終え、大宮→新宿→品川→大船の経路で臨時回送[236]
53HK運用に就く3001F(12日)
  • 2月10日
    • 大阪メトロ66系66612Fが機器更新を終え、アルナ車両から東吹田研修場へ回送される[237]。なお、同編成の更新により大阪メトロ線内からGTO-VVVF搭載車が消滅する見込み。
    • 小田急5000形5056×10が、10号車に試験塗装を施した状態でホームドア作動確認試運転を行う[238]
    • 京成3700形3848編成が土休日53H運用(所定京急車充当)を走行距離調整のため代走し、京急久里浜線三崎口駅まで入線する。[239]。なお、11日には3000形3056編成が[240]、12日には同3001編成がそれぞれ代走を行った[241]
    • 泉北5000系5505Fが、光明池検車区での機器更新を完了し出場試運転を実施する[242]
    • (・12日)イモY3編成を使用した273系車内公開イベントが、大阪駅10番のりばで開催される[243]
    • 相鉄の主催で、「モヤ700系乗車体験会」が催行[244]。事業用車両モヤ700系を使用した団体列車がかしわ台 - 厚木操車場 - 羽沢横浜国大 - かしわ台の経路で運行された。
  • 2月11日
    • (〜12日)南阿蘇鉄道がMT-2003AとMT-3001のラストランツアーを実施[245]。MT-2003Aの引退で開業時から運転されていたMT-2000形は形式消滅となる。
    • (〜13日)日立製作所笠戸事業所で製造された東武N100系N103・N104Fが、EF210-901[岡]牽引で首都圏方面へ甲種輸送[246]
  • 2月12日
    • 京王7000系7709Fが、高幡不動→若葉台の経路で廃車回送[247]
    • 日本旅行などの主催で、115系オカD-26編成(湘南色)を使用したリバイバル急行「鷲羽」が神戸→大阪間で運行される[248]
    • 225系ホシL13編成が川崎車両を出場し、DD200-1[愛]牽引で神戸貨物ターミナルへ甲種輸送[249]
    • E531系カツK423編成及びカツK451編成が併結した状態で1148M〜1153M列車に充当される[250]「赤電」ラッピングのE531系が併結して運用されるのは2023年4月・10月に続き3例目となる。
    • 名鉄3100系3113Fが毎期検査場での新塗装化を完了し、本宿 - 豊明間で舞木出場試運転を実施する[251]
  • 2月13日
    • (〜14日) 阿武急AB900系AB-6/7編成が総合車両製作所横浜事業所を出場し、DD200-7[愛]・EH500-39[仙貨]牽引で梁川まで甲種輸送[252][253]
    • 115系オカD-24編成が下関総合車両所本所へ廃車回送される[254]。同編成は2015年に発生した踏切事故の影響でA-13編成と組み変えを行った経歴があり、岡山電車区所属の115系の中でも異彩を放っていた。
試運転として高崎線を上る211系タカC13編成
  • 2月14日
    • 7日に総合車両製作所新津事業所を出場していたE235系1000番台クラF-32編成が、越後石山→高崎→新鶴見信→大船の経路で配給輸送[255][256]。牽引機はEF64 1032[新潟]。
    • 211系タカC13編成が新前橋〜上野間で設備確認に伴う試運転を実施する[257]。なお、同日には他にも211系タカA56編成の全般検査に伴う大宮総合車両センター(OM)への入場回送も新前橋→大宮操→大宮間で運転されており、高崎以南では定期旅客運用が存在しない211系の高崎線走行が2本も運転される珍しい日となった[258]
    • キハ110-207(ぐんま車両センター所属)が郡山総合車両センター(KY)での検査を完了し、郡山→南流山→田端操→大宮→高崎の経路で配給輸送[259]。牽引機はEF81 139[尾]。
    • 阪急7300系7325F+8300系8311Fがリニューアル工事を終え、正雀工場出場試運転を行う[260]
    • 近畿車輛で製造された泉北高速9300系9303F+9304Fが和歌山市へ甲種輸送[261]。牽引機はDD200-1[愛](徳庵 - 吹田タ)・DD51 1109[宮]+DD51 1191[宮](吹田タ - 和歌山市)。
  • 2月15日
    • E217系クラY-46編成が長野総合車両センターへ廃車回送される[262]。牽引機はEF64 1030[新潟]。
    • EF65 2066[新]が高崎機関区へ疎開のため次位無動力で回送される[263]。8765列車の牽引機はEF210-318[吹]。
    • 台鐡E500型E505/E506が東芝東府中工場を出場し、川崎貨物へ甲種輸送[264]。牽引機はDD200-24[愛]。
    • 西武2000系2081Fが6両編成に短縮された状態で武蔵丘車両検修場を出場し、武蔵丘→所沢→南入曽間で試運転を行う[265]
    • 新A241仕業(2059列車:新鶴見→吹田タ)の牽引機に、EF210-327が充当される[266]。同機は2月下旬より所属区名札が交換([新]→[吹])されているため、転属目的の運用とみられる。
    • 大阪メトロ20系2632Fに「20系 引退記念ヘッドマーク」が掲出される[267]。期間は3月中までを予定している。
    • (〜16日)
      • EF510-305[門]が川崎車両を出場し、DD200-1[愛]牽引により所属先へ甲種輸送[268]
      • キハ101-8(山形新幹線車両センター所属)が郡山総合車両センターでの検査を終え、ED75 757[仙]牽引により配給[269]
      • EF210-109が2058列車(新A242仕業)の牽引機として新鶴見機関区へ送り込まれる[270]。同機は17日の3093列車(新A255仕業)より所属区名札を交換([吹]→[新])した状態で運用についており[271]、転属回送を兼ねたものとみられる。
  • 2月16日広電5200形5209が江花車庫へ陸送で搬入される[272]
  • 2月17日
    • 東京メトロ02系02-113Fが、廃車解体に伴い中野車両基地から陸送搬出[273]
    • 「マリンエクスプレス踊り子で巡る車両センター撮影会ツアー」 開催に伴い、特別仕様のE259系クラNe022編成(旧塗装車)を使用した団体臨時列車が大船〜熱海間で運転される[274]
    • (・18日)JR東日本・JR貨物の主催により、「名機は三度、甦る」撮影会が東京総合車両センター田町センター構内で開催される[275]。展示車両はEF65 1115[尾]・EF65 2090[新]・EF65 2092[新]で、2090.2092号機は2012年以前のナンバープレート(1090.1092)に復元されたほか、後者に関しては所属区名札が[関]に取り替えられるなどのファンサービスも行われた。
  • 2月19日
    • 227系オカL9編成が近畿車輛を出場し、徳庵→吹田タ→永原網干の経路で性能確認試運転を実施する[276]
    • 東武8000系8562F・8565Fが春日部 - 館林間で公式ファンクラブの団体列車として運行されたのち、北館林荷扱所へ廃車回送される[277]
    • 近鉄1220系VC23編成が高安研修センターでの車体更新を終えてを出場する[278]。伴車は1437系VW44編成で、同車の車体更新施工により狭義の1220系の車体更新が完了した。
  • 2月20日
    • 阪急2300系C#2300×8(2300F)が水無瀬駅付近で夜間試運転を実施する[279]。同形式が本線上を自走するのは初となる。
    • E233系0番台トタH51編成が、長野総合車両センターでのトイレ設置等を終え、豊田まで臨時回送される[280]
    • E233系0番台トタH56編成が、中央快速線向けグリーン車4両(19・20番ユニット)を組み込み豊田〜新鶴見信〜国府津の経路で公式試運転を実施する[281]
    • 225系ホシL8編成が疎開先の向日町操車場から所属先へ返却される[282]
    • キハ120-7(吹田総合車両所京都支所亀山派出所属)が、京都鉄道博物館での展示に伴い亀山→京都貨物間で配給輸送[283]。牽引機はDD51 1193[宮]。
    • GV-E197系クンTS02編成を使用した伊勢崎転回(両毛線砕石工臨)が運行される[284]。同形式の工臨本運転充当は初となる。
    • 転属に伴い、EF210-341が2059列車の牽引機として吹田機関区に送り込まれる[285]
    • (〜21日)EF210-115が2058列車(新A242仕業、吹田タ→新鶴見信)の牽引機として新鶴見へ送り込まれる[286]。同機は3月1日以降、所属区名札が[新]に交換されているため、転属目的のものと思われる。
  • 2月21日
    • E235系クラJ-30編成が越後石山→大船間でEF64 1031[新潟]の牽引によって配給輸送される[287]。同車は16日にJ-TREC新津を出場し、新津 - 羽生田間で公式試運転を行っていた[288]
    • 西武2000系2045Fが廃車のため横瀬車両基地へ臨時回送[289]
    • 221系ホシB2編成・ホシB3編成が網干→宮原間で併結して臨時回送されたのち、奈良支所/森ノ宮支所へそれぞれ送り込まれる[290][291]。B2編成は転属回送、B3編成は疎開回送とみられている。
    • (〜23日)Osaka Metoro20系2633Fが緑木研修場より廃車陸送される[292]。同編成は12日にツアー列車として緑木に送り込まれていた[293]
  • 2月22日
    • 221系ホシB4/B5編成が所属先の網干から宮原操車場へ臨時回送[294]。なお、B5編成が同日中に奈良市所へ送り込まれており、転属目的の回送と見られる。
    • 京都支所転属に伴い、221系ホシB10編成が向日町操車場へ回送[295]
    • 札幌市電の赤ベルト塗装車輛が40年ぶりに復活した。対象車両は240形243号車。同車は道内の鉄道愛好家「北海道鉄道観光資源研究会」の手による復活劇で5月10日まで走行する[296]
  • 2月23日
    • クラブツーリズムによる「185系で行く9回列車番号が変わるぐるり両国発品川行きの旅」ツアー催行に伴い、185系オオB6編成を使用した団体列車が運行される[297]。運転経路は両国→新小岩操→金町→田端操→川越→新鶴見信→横須賀→品川。
    • 臨時快速「EL両毛」(高崎→足利)・「ELあしかが」(足利→高崎)が運転[298]。使用車両はEF64 1001[群]+12系4両+EF65 501[群]で、沿線各所には勇姿を写真に収めようと多くの鉄道ファンが訪れた。
    • 221系ホシB7編成が疎開のため宮原操車場へ臨時回送される[299]
    • (〜26日)アルナ車両で製造された長崎電気軌道6000形6002号が陸送と航送により浦上車庫に搬入される[300]
  • 2月24日:DE10 1028[宮]が、検査入場のため後藤総合車両所本所へ配給輸送される[301]。牽引機はDD51 1183[宮]。
  • 2月25日:EF210-330が、2059列車(新A241仕業)の牽引機として吹田機関区に送り込まれる[302]。同機は3月初旬に所属区区名札の交換が確認されており、転属を兼ねたものと見られる。
  • 2月26日
    • E259系クラNe004編成が新塗装化を終え大宮総合車両センター本所を出場し、鎌倉車両センターへ回送される[303]
    • J-TREC新津で製造されたE235系クラF-33編成が、信越本線で公式試運転を実施する[304]
    • E231系1000番台コツS-09編成が東京総合車両センターでの全更新を終え、国府津まで臨時回送される[305]
    • 京成3700形3788FがVVVF交換・前照灯LED化などの更新工事を完了し、宗吾出場試運転を実施する[306]。同形式としては初の事例であり、今後の動向も注目される。
    • E131系500番台コツG-06.09編成が併結した状態により国府津 - 茅ヶ崎間で試運転を実施する[307]
    • (〜27日)
      • オハ12-1701(新潟車両センター所属)が秋田総合車両センターでの検査を終えて所属先へ配給輸送[308]。牽引機はEF81 140[新潟]・DE10 1860[新潟]。
      • 転属に伴い、EF210-104が2058列車(新A242仕業)の牽引機として新鶴見機関区へ回送される[309][310]
  • 2月27日
    • (〜28日)サロE233/E232-21.22.23.24が総合車両製作所横浜事業所を出場し、DD200-3[愛]・EF210-123[新]牽引により豊田へ甲種輸送[311]
    • E231系1000番台コツK-29編成が全更新工事を終えて大宮総合車両センターを出場し、国府津まで回送される[312]
    • 近鉄1240系VC40編成が高安での車体更新を終え、近鉄大阪線にて試運転を行う[313]
  • 2月28日
    • E217系クラY-21編成が大船→新鶴見→立川→長野の経路で配給輸送される[314]。牽引機はEF64 1031[新潟]。
    • 273系イモY5編成+イモY6編成が近畿車輛を出場し、神戸線・京都線・湖西線内で公式試運転を実施する[315]
    • 京都鉄道博物館で展示されていたキハ120-7(京都支所亀山派出所所属)が、DD51-1193[宮]牽引により所属先へ返却される[316]
    • (〜29日)EF510-306[門]が川崎車両を出場し、北九州貨物ターミナルまで甲種輸送[317]。牽引機はDD200-1[愛]・EF210-310[岡]。
  • 2月29日
    • (〜3月1日)E235系向けグリーン車4両(サロE235/E234-1035.1036)が逗子→新津間で甲種輸送される[318]。牽引機はDD200-3[愛]・EF65 2084[新]・EH200-17[高機]・DD200-19[愛]。
    • J-TREC新津で製造されたE235系クラF-33編成が、EF64 1030[新潟]牽引により所属先の鎌倉車両センターへ配給輸送[319]。なお、同編成は26日に信越本線で公式試運転を実施していた[320]
    • 205系1100番台ナハT17編成が運用を離脱し、鶴見線営業所(弁天橋)→鎌倉車両センター中原支所間で回送される[321]。同編成は鶴見線での営業運転に就いていた最後の205系であり、これを以て全車両のE131系への置き換えが完了した。
    • 2023年7月から高崎機関区に疎開されていたEF65 2091[新]が、8764列車(EF65 2085[新]牽引)により新鶴見へ次位無動力で返却される[322]
    • 京急1000形1405編成が久里浜工場での車体更新・全般検査を終え、京急川崎まで出場試運転を実施する[323]
    • 上毛電鉄800形(元東京メトロ03系)が営業運転を開始する[324]
    • 名鉄6000系6009Fが検査および「広見線復刻塗装」への変更を終え、毎期検査場から出場[325]

3月[編集]

  • 3月1日
    • 阪神5001形5017編成が廃車・解体に伴い尼崎工場から陸送搬出される[326]
    • E531系カツK409編成が郡山総合車両センターでの10号車組み込み・機器更新を完了し、勝田車両センターへ臨時回送される[327]
    • (〜2日)
      • EF210-105が、転属のため吹田→新鶴見間で無動力回送[328]。2058列車の牽引機はEF210-346[新]。
      • キハ101-9(山形新幹線車両センター所属)が、定期検査に伴い郡山へ配給輸送[329]。牽引機はED75 757[仙]。
  • 3月2日
    • DE10 3507[仙貨]が2080列車(EH500-32[仙貨]牽引)により宮城野→郡山貨物ターミナル間で廃車回送される[330]
    • 『E217リバイバルシリーズ東海道線 湘南色』撮影会が鎌倉車両センターにて開催される[331]。国府津所属時代に復元されたE217系クラY-101編成のクハE217-2001が展示対象となった。
    • JR東日本びゅうツーリズム&セールスの主催する「E2系200系カラーで行く盛岡発新潟行直通V字旅」ツアー に伴い、E2系セシJ66編成(200系カラー)を使用した団体臨時列車が盛岡〜上野〜新潟のルートで運転[332]
    • (〜3日)
      • 西武多摩川線の車両交換に伴い、新101系1241Fが新秋津→武蔵境間で、1253F(赤電塗装)が武蔵境→新秋津間でそれぞれ甲種輸送される[333][334]。牽引機はEF65 2085[新]・EF210-136[新]。
      • 新京成80000形80056Fが日本車輌豊川工場から出場し、DD200-5[愛]・EF65 2097[新]の牽引で越谷タ甲種輸送[335]
国府津へ回送されるナハT14・18編成
  • 3月3日
    • 東武野田線野田市駅高架駅舎が供用開始する[336]
    • DE10 1729[仙貨]が、EH500-28[仙貨]牽引により郡山貨物ターミナルへ次位無動力で回送される[337]。ナンバープレートが撤去されていることから、今後廃車解体されるものとみられる。
    • 205系1100番台ナハT14編成+ナハT18編成が疎開のため武蔵中原浜川崎国府津の経路で臨時回送[338]
  • 3月4日
    • 川崎車両で製造された225系ホシL14編成が、DD200-1[愛]牽引により神戸貨物ターミナルまで甲種輸送[339]。同編成の落成により、2020年8月以降断続的に進められてきた225系3次車の増備は終了する見込み。
    • 221系ホシB14編成が疎開のため網干から宮原へ臨時回送[340]
    • クモハ381-508+モハ380-84+サハ381-225+クロ381-128が後藤総合車両所本所へ臨時回送される[341]。到着後にプレート類の撤去が目撃されているため、廃車となる可能性がある。
    • (〜5日)
      • 2021年以降運用を離脱していたキハ48形5両(-1509・515・1540・518・537)が、タイ国鉄へ譲渡のため黒山駅へ回送される[342][343]。牽引機はEF81 136[秋](土崎 - 秋田貨物)・EF510-502[富山](秋田貨物 - 黒山)。
      • ED75 758[仙]が秋田総合車両センターでの台車検査を終え、土崎 - 田端操 - 仙台の経路で配給輸送される[344]。牽引機はEF81 81[尾]。
  • 3月5日
    • 205系ナハT14/18編成が国府津→新宿→大宮操→郡山の経路で廃車回送(郡山配給[345]。牽引機はEF81 141[新潟]。
    • E259系クラNe021編成が塗装変更を終え、大宮本所から所属先の鎌倉へ臨時回送される[346]
    • EF65 2091[新]が大宮車両所へ次位無動力により廃車回送[347]。牽引機はEF210-132[新]。
    • 転属に伴い、313系1300番台シンB402/403/404/405編成が併結した状態で静岡車両区へ回送される[348]
    • キハ47-1036+キハ47-47(国鉄急行色『ノスタルジー』車両)が後藤総合車両所での検査を終え、DE10 1151[岡]の牽引により配給輸送[349]
    • (・7日)山陽電鉄3000形3030Fが東二見車庫から廃車陸送[350]
  • 3月6日
    • 「つばさ121号」(E3系カタL66編成使用)が、大雪の影響で郡山駅入線時に滑走、500メートル近くオーバーランする事象が発生[351]。なお、対策措置として翌日以降の「つばさ121・160号」はE2系を連結した状態で運行されている。
    • E217系クラY-14編成が長野総合車両センターへ廃車回送される[352]。牽引機はEF64 1032[新潟]。
    • 東京メトロ05系05-123FがB修繕工事を終えて深川車両工場から出場し、東陽町 - 妙典間で試運転を実施する[353]
    • サロE233-21・サロE232-21・サロE233-22・サロE232-22が、E233系0番台トタH56編成に組み込まれ公式試運転を行う[354]
    • JR四国1200形1230号車(徳島運転所所属)が全般検査・リニューアル工事を終えて多度津工場を出場[355]
    • 683系8000番台サワN03編成が吹田総合車両所本所でのサンダーバード色への塗装変更終え、吹田向日町間で本線試運転[356]
    • 山陽電鉄3000系3068編成がリニューアル工事を終え、東二見出場試運転を実施する[357]
    • 山形新幹線の新型車両・E8系の試乗会が催行される[358]。運転区間は山形 - 新庄で、カタG1編成が充当された。
    • オハ12-345+スハフ12-129(網干総合車両所宮原支所所属)が、京都鉄道博物館での展示のため配給輸送[359]。牽引機はEF65 1128[関]。
    • GV-E197系クンTS01編成が常駐送り込みのため郡山総合車両センター郡山派出へ臨時回送[360]
  • 3月7日
    • E235系1000番台クラJ-31編成が、EF64 1031[新潟]牽引により大船まで配給輸送される[361]。同編成は4日にJ-TREC新津を出場し、新津〜羽生田間で公式試運転を実施していた[362]
    • 227系500番台オカL10編成+オカL11編成が近畿車輛を出場し、徳庵 - 永原 - 網干間で試運転を行う[363]
    • 313系1300番台シスL6編成が日本車輌製造でのミュージェット取り付け工事を終え静岡へ臨時回送[364]。本編成への取り付け完了により、同番台は全編成がミュージェット設置車両となる。
    • 丹鉄KTR8500形KTR8501+KTR8502(元:キハ85-3+キハ85-12)が、宮津線内にて乗務員訓練を実施する[365]
    • (〜8日)
      • 伊豆急行2100系『THE ROYEL EXPRESS』が四国でのツアーを終え、返却のため関東へ甲種輸送される[366]。牽引機はEF210-355[吹]・EF65 2074[新]。
      • 大阪モノレール3000系3156Fが、万博車両基地へ陸送で搬入される[367]
  • 3月8日
    • 東武8000系8568F(緑亀塗装)が南栗橋北千住→北館林間で廃車回送[368]。なお、館林までは公式ファンクラブの貸切列車として運転された。
    • N700a系オサX34編成が、浜松工場へ廃車のため回送される[369]
    • (〜10日)横浜市営地下鉄4000形4691Fが川崎車両を出場し、DD200-1[愛]・EF65 2097[新]牽引により横浜本牧へ甲種輸送[370]
  • 3月9日
  • 3月10日
    • EF64 1023[愛]が、訓練機転用に伴い静岡貨物へ無動力回送される[373]。2078列車の牽引機はEF210-901[岡]。
    • GV-E197系クンTS06編成が、水郡線水戸 - 西金間で入線確認試運転を実施する[374]
    • 近鉄1233系VC43編成が車体更新工事のため高安検車区に入場。
無動力回送される2127号機。
  • 3月11日
    • 211系ナノN306編成が、屋根上ベンチレーター撤去などの改造工事を終えて長野総合車両センターを出場し、本線試運転を実施する[375]。JR東日本の電車にいわゆる『延命工事』が施工される事例は今回が初となる。
    • E235系1000番台クラF-34編成が総合車両製作所新津事業所から出場し、公式試運転を実施する[376]
    • EF65 2127[新]が次位無動力により隅田川新鶴見間で回送される[377]。牽引機はEF65 2080[新]。
    • 阪急2300系C#2300×8R(2300F)が、京都線内で日中時間帯に試運転を行う[378]
    • キハ40-8033(鹿児島車両センター所属)が国鉄復刻カラーへの塗装変更を完了し、小倉から所属先へ臨時回送[379]
    • 103系1500番台カラE17編成が西唐津→博多運輸区の区間で配給輸送される[380]。牽引機はDE10 1207[熊]。
    • 宇都宮線の車内でトコジラミが発見される。被害車両はサハE233-3021であり、JRは同車に対して車内燻煙を実施した。
    • (〜12日)
      • キハ48-1507+キハ40-528+キハ48-520+キハ40-543+キハ48-522が、タイ譲渡のため黒山駅へ甲種輸送[381][382]。牽引機はEF81 136[秋]・EF510-509[富山]。
      • 川崎車両で製造されたEF510-307[門]が、DD200-1[愛]・EF210-3[岡]牽引により北九州タへ甲種輸送[383]
  • 3月12日
    • 函館市電8000形8007号車が、リニューアル工事を終え駒場車庫へ陸送で搬入される[384]
    • EF65 2127[新]・EH500-50[門]が、大宮車両所へ無動力回送[385]。牽引機はEF210 358[新]で、前車に関しては廃車解体に伴うものと見られる。
    • 313系1300番台シスL2.L3.L6.L7.L8編成が沼津運輸区へ臨時回送される[386]。なお、これらの車両は同日中に静岡へ返却されたのが確認されている。
    • 721系サウF-5001編成がDE10 1692[旭]の牽引により苗穂工場へ入場回送[387]
    • 14系客車「サロンカーなにわ」を使用した乗務員訓練列車(通称:米原訓練)が宮原操〜米原間で運転される[388]。牽引機はDD51 1109[宮]+DD51 1191[宮]。
    • (〜13日)三菱重工三原工場で製造された日暮里・舎人ライナー330形342編成が、舎人車両基地に陸送搬入[389]
  • 3月13日
    • 221系ホシB7編成が、転属のため疎開先の宮原から奈良支所へ臨時回送[390]
    • オハ12-345+スハフ12-129が京都鉄博での臨時運行を終え、宮原支所へ配給輸送[391]。牽引機はEF65 1128[関]。
    • GV-E197系クンTS03編成が、常駐送り込みのため新津→秋田間で回送される[392]
    • 南海6000系6019F・6033Fが千代田→小原田検車区間で廃車回送される[393]
    • 201系ナラND605編成が運用を離脱し、吹田総合車両所森ノ宮支所へ疎開回送[394]
    • (〜16日)東京メトロ02系02-115Fが廃車解体のため中野車両基地から陸送により搬出[395]
  • 3月14日
    • 11日に試運転を実施していた[396]E235系1000番台クラF-34編成が、EF64 1031[新潟]の牽引により大船へ配給輸送[397]
    • 227系500番台オカL12+L13編成が、近畿車輛を出場し、湖西線・東海道線内にて公式試運転を行う[398]
    • E531系カツK461編成がワンマン化改造・機器更新を終え、郡山宇都宮→水戸間で回送される[399]。同編成の出場により、E531系全付属編成への中編成ワンマン化工事が完了した。
    • 103系カラE17編成が車輪添削を終え、DE10 1207[熊]牽引により博多運輸区から所属先へ配給輸送[400]
    • 681系サワW08編成が廃車のため吹田総合車両所へ臨時回送される[401]
    • 201系ナラND615編成が吹田総合車両所森ノ宮支所へ疎開のため臨時回送[402]
    • (〜15日)E235系鎌倉車向けグリーン車4両(サロE235/E234-1037・1038)がJ-TREC横浜を出場し、新津へ甲種輸送される[403][404]。牽引機はDD200-22[愛]・EF65 2081[新]・EH200[高機]・DD200-23[愛]。
    • この日の運行を以て、辰野線(辰野~塩尻)の全ての定期列車から211系が撤退する。
「しおさい」としての定期運用を離脱した255系
  • 3月15日
    • 大垣駅に停車していた313系カキY12編成から爆発音と煙が発生し、東海道本線が西岐阜 - 米原間と大垣 - 美濃赤坂間で一時運転を見合わせる[405]
    • 京阪13000系13037Fの13037・13087号車が川崎車両を出場し、陸送で寝屋川車庫へ搬入される[406]
    • E3系カタL63編成とE5系セシU15編成が、併結した状態で「やまびこ/つばさ128号」に充当される[407]。E3系1000・2000番台とE5系が連結し営業運転に入るのは初の事例となる。
    • E2系セシJ66編成(200系カラー)・セシJ69編成(Magical Dream Shinkansen)が定期運行を終了する[408]。最終列車はそれぞれ「なすの272号」(郡山10:37発→東京12:06着)、「やまびこ159号」(東京20:44発→仙台22:42着)となった。なお、J66編成は東京到着後に新潟へ疎開された[409]
    • 211系タカA59編成が大宮総合車両センター本所での延命工事を完了し、所属先の新前橋まで臨時回送[410]。211系高崎車への延命工事実施は初となる。
    • 近鉄2430系G35・G40編成が高安検車区から明星検車区に転属回送[411]。なお、当該2編成の転属により2430系の3両固定編成がすべて名古屋線系統に集結した。
    • 阪急2300系2300Fが、千里線にて勾配制動試験に伴う試運転を行う[412]
    • 313系カキY39編成+カキY35編成+カキY37編成が西浜松へ疎開のため臨時回送[413]。なお、これらの車両は18日中に静岡車両区・富士運輸区へ臨時回送されている。
    • 815系オイNO023編成が転属に伴い熊本車両センターへ回送される[414]
    • 南海1000系1051Fが、小原田検車区から住之江検車区へ転属回送[415]。同車の転出により、南海高野線で活躍する1000系は消滅となる。
    • 転属に伴い、681系サワW11編成が向日町操車場へ臨時回送[416]
    • 311系カキG2編成+カキG14編成が西浜松へ廃車回送[417]
    • E2系セシJ67編成が新潟新幹線車両センターへ廃車回送[418]
    • E3系1000番台カタL55編成が新幹線総合車両センターへ廃車回送される[419]
    • 翌日のダイヤ改正に伴い、各線で列車廃止・最終運行が実施される。なお、本記事では車両形式又は列車種別、路線の登場・廃止・引退などの主要事項に絞って記述するため、各鉄道会社ごとの詳しい改正内容については#関連項目項よりご覧いただきたい。
  • 3月16日
    • 丹鉄KTR8500形(元:JR東海キハ85系)KTR8501+KTR8502が営業運転を開始する[441]
    • 313系カキY2編成と315系シンC110編成が併結し東海道本線で営業運転を行う[442]。営業列車での両形式の併結は初となる。
    • 疎開に伴い、313系カキY40・36・33・32編成が西浜松へ臨時回送[443]。なお、これら4編成は24日に静岡車両区へ送り込まれ[444]、編成番号がKに変更されたとの目撃がある。
    • E653系が、特急「鎌倉」号としての運用を開始する[445]。初日となった17日は、カツK71編成(水色)が充当された。
    • 石北線などでの運用を終了したキハ40形・キハ150形計10両が5両ずつ旭川運転所へ返却される[446][447]
    • 2024年春の鉄道会社各社ダイヤ改正実施日。本記事では車両又は列車のデビュー・引退、路線の新規開業など一部の事柄に絞って記述するため、各鉄道会社ごとの詳しい改正内容については#関連項目項よりご覧いただきたい。
  • 3月17日
    • 315系3000番台シンC112編成が浜松運輸区へ臨時回送される[456]
    • 115系オカB-13編成+オカB-17編成が下関総合車両所本所(幡生)へ廃車のため回送[457]
    • 683系キトW35編成が宮原支所に疎開回送[458]
新塗装化を完了し、回送されるE259系クラNe022編成
  • 3月18日
    • 奈良 - 新大阪間を結ぶ特急「らくラクやまと」が運行を開始する[459]。初日となる18日は、287系ヒネHC632編成が充当された。
    • 特急「らくラクびわこ」(旧名:びわこエクスプレス)が運行を開始する[460]。初日となった18日は681系キトW12編成が使用された。
    • E259系クラNe022編成が新塗装化を完了し、大宮→東大宮操→新宿→品川→大船の経路で臨時回送される[461]。同編成の出場により、E259系の全車両の塗装変更が完了した。
    • E233系0番台トタH56編成が、サロE233-23+サロE232-23+サロE233-24+サロE232-24を組み込み東海道貨物線で公式試運転を実施する[462]
    • E3系1000番台カタL53編成が新潟新幹線車両センターへ廃車回送される[463]
    • E233系1000番台サイ173編成がVVVF更新・ワンマン化対応工事を終えて東京総合車両センターから出場し、南浦和へ回送[464]
    • しなの鉄道115系S14編成+S2編成が屋代→北長野間で廃車に伴い回送される[465]
    • 113系オカB-07編成・オカB-09編成が下関総合車両所へ廃車回送[466]
    • 近鉄1437系VW39編成がVVVF更新を終えて五井堂検車区から出場し、近鉄大阪線で試運転を行う[467]
    • キハ40 2005及びキハ40 2075が、故障に伴う車両交換のため益田↔︎新山口間でそれぞれ配給輸送される[468]
    • 209系3500番台ハエ51編成が、金子 - 箱根ヶ崎間を走行中に倒木と接触し、パンタグラフが破損する事故が発生[469]。なお、同編成は18日中にハエ52編成の救援により川越車両センターへ臨時回送された[470]
  • 3月19日
    • 京阪13000系13038・13088号車が川崎車両を出場し、寝屋川車両工場へ陸送搬入[471]
    • 西武2000系2067Fが横瀬車両基地へ廃車のため臨時回送される[472]
    • 683系キトV43編成+683系キトN02編成が、疎開のため向日町→野洲間で臨時回送[473]
    • キハ40-1714・1755・1778・1736(旭川運転所所属)が函館運転所へ転属回送[474]
    • E2系セシJ68編成が、新潟新幹線車両センターへ廃車回送[475]
    • (〜20日)
      • キハ40系3両及びキハ48系2両が、タイ国鉄譲渡に伴い土崎→新潟タ→黒山間で甲種輸送[476]。牽引機EF510-502[富山]。
      • 211系5000番台シスSS2編成+シスSS3編成が、三岐鉄道譲渡に伴い富田駅へ臨時回送[477]
  • 3月20日
    • E3系1000番台カタL54編成が新幹線総合車両センターへ廃車回送される[478]
    • 大阪メトロ中央線・20系の引退を記念した「さよなら20系!ラストラン&撮影会」ツアー開催に伴い、2632Fを使用した団体臨時列車が森ノ宮→緑木研修場間で運転される[479]。同形式の本線走行は今回が最後となる見込み。
    • キヤE195系ココST-6編成+ココST-7編成が、尾久車両センターへの貸出を終え所属先の小牛田へ返却回送[480]
    • 2200系2209Fが名鉄空港線りんくう常滑 - 中部国際空港間を走行中に、強風の影響で送電設備が損傷し走行不可能となる事故が発生[481]。なお、空港線は21日午前7時ごろより下り線のみを使用する形で運転を再開しているほか、2209Fは3150系3161Fの牽引により21日中に搬出された[482]
  • 3月21日
    • 583系サシ581-31が「ポッポの丘」(千葉県いすみ市)へ陸送される[483]。同車は青森県八戸市で静態保存されていた。
    • 京阪13000系13039・13089号車が川﨑車両を出場し、寝屋川車両基地へ陸送搬入[484]
    • 681系キトV12編成が網干総合車両所宮原支所へ疎開回送[485]
    • 横浜市交10000形10131Fが6両化工事を終えて性能確認試運転を行う[486]
    • E8系カタG4編成が北上 - 大宮間で公式試運転を行う[487]。同編成は4日までに新幹線総合車両センターに搬入されていた。
    • (〜22日)
      • E531系カツK459編成が土崎→田端操→勝田の区間で配給輸送[488]。牽引機はEF81 141[新潟]。
      • 三岐鉄道譲渡に伴い、211系5000番台シスSS7.8.11編成が富田駅へ自力回送される[489]
  • 3月22日
    • 813系2200番台ミフRM2216編成が小倉総合車両センター(KK)でのロングシート化改造を完了し、南福岡へ試運転を兼ねて回送される[490]
    • 名古屋市交通局3050形3157Hが機器更新を終えて日進工場から出場し、鶴舞線内で試運転を行う[491]
    • (・23日)273系イモY2.3編成を使用した報道陣向け試乗会列車が生山 - 米子間で運行される[492]
    • (〜23日)EF510 308[門]が、DD200-1[愛]・EF210-319[吹]の牽引により兵庫→北九州タ間で甲種輸送[493]
  • 3月23日
    • 北大阪急行電鉄南北線千里中央 - 箕面萱野間が延伸開業[494]。なお、これに伴い千里中央駅発着の定期列車は消滅する見込み[495]
    • 東京メトロ日比谷線南千住駅のホームドアが運用を開始する[496]。同駅への設置により、日比谷線全駅へのホームドア整備が完了した。
    • E131系マリR01編成+マリR10編成を使用した『両国駅開業120周年記念列車』が両国 - 津田沼間で臨時運行[497]
    • E233系7000番台ハエ136編成が、相鉄の主催する「チャリテー撮影会 in 相模大塚」の一環として新横浜駅まで入線する[498]。同形式が相鉄新横浜線に入線するのは初と見られる。
    • 313系カキY31編成+カキY41編成が、疎開のため静岡車両区へ回送される[499]。なお、Y31編成は翌日にY39編成と併結して富士運輸区に疎開されている[500]
    • 熊本 - 鳥栖鹿児島本線経由で結ぶ臨時快速列車「SL人吉」が、この日を以て運行を終了する[501]。 
秋田へ回送されるEF81 98
  • 3月24日
    • 故障したDE10 1753[熊]が、DE10 1638[熊]の牽引により博多運輸区から所属先へ返却される[502]
    • (〜25日)2023年1月に重大故障を起こし、休車状態となっていたEF81 98[尾]が、秋田総合車両センター本所へ廃車のため無動力回送される[503]。牽引機はEF81 139[尾]。
    • (〜26日)阪急京都線向け「PRiVACE」6両(C#2356-2361)が正雀工場に陸送で搬入[504]
  • 3月25日
    • 227系100番台オカL14・15編成が近畿車輛を出場し、徳庵→吹田タ→永原→網干の経路で公式試運転を行う[505]
    • キハ40-1701+キハ40-336+キハ40-1821(苗穂運転所所属)が、釧路運輸車両所へ廃車回送[506]
  • 3月26日
    • 205系1100番台ナハT12・16編成が国府津→新宿→郡山の経路で廃車のため配給輸送[507]。牽引機はEF81 141[新潟]。
    • E235系1000番台クラJ-32編成がEF64 1032[新潟]の牽引で所属先へ配給輸送される[508]。同編成は21日に信越線にて本線試運転を実施していた[509]
    • 683系0番台キトW31編成が、宮原操車場へ疎開回送される[510]
    • 681系キトV42編成が網干総合車両所宮原支所野洲派出へ疎開回送[511]
    • (〜27日)
      • E233系0番台向けグリーン車8両(25・26・27・28番ユニット)がJ-TREC横浜を出場し、豊田へ甲種輸送[512]。牽引機はDD200-2[愛]・EF210-171[新]。
      • E231系1000番台コツS-05編成が秋田総合車両センターでの全更新を終え、国府津まで配給輸送される[513]。牽引機はEF81 139[尾]。
  • 3月27日
    • 伊東 - 横浜間を結ぶ臨時特急「185」に、185系オオC1編成(新特急色)が充当される[514]。「185」号が当編成で運行されるのは初となる。
    • E217系クラY-22編成がEF64 1030[新潟]の牽引により長野総合車両センターへ廃車回送される[515]
    • キハE130-105(幕張車両センター木更津派出所属)が、郡山総合車両センターへ入場のため配給輸送[516]。牽引機はEF81 134[新潟]。
    • N700a系オサX32編成が鳥飼→浜松の経路で廃車回送される[517]
    • 733系ハコB-1004編成が苗穂入場に伴い配給輸送[518]。牽引機はDE10 1691[旭]。
    • 813系ミフRM2210編成がロングシート化改造を完了し、小倉出場試運転を実施する[519]。なお、架線トラブルで損傷したRM005編成も同時に出場した。
    • (〜28日)キハ40-544+キハ40-536+キハ40-521+キハ48-1551+キハ40-532が土崎→黒山間でタイ国鉄譲渡に伴い甲種輸送[520]。牽引機はEF510-507[富山]。
  • 3月28日
    • E2系セシJ69編成(Magical Dream Shinkan)が団体臨時列車として新潟東京間で運転後、新潟新幹線車両センターへ廃車回送される[521]
    • 西鉄7000形7110Fが筑紫車両基地での機器・車体更新を完了し、筑紫 - 聖マリア病院前の区間で試運転を実施する[522]
    • 681系キトV15編成が野洲派出所へ疎開のため臨時回送される[523]
    • 南海2000系2036Fがワンマン化工事を終えて千代田工場から出場し、住之江検車区へ試運転を兼ねて回送[524]
    • DE10 1557[愛]が8865列車〜2077列車(EF66 128[吹]牽引)により岡山貨物ターミナル駅へ無動力回送[525][526]。廃車または転属するものとみられ、今後の動向が注目される。
    • 681系キトW91編成(元サワW05編成)が吹田総合車両所本所へ臨時回送[527]。廃車の可能性もあり、今後の動向が注視される。
    • 255系マリBe-05編成が、連結訓練実施及び疎開のため幕張誉田新習志野間で臨時回送[528][529]
    • (〜30日)廃車解体のため、大阪メトロ20系2632Fが緑木車両工場から陸送で搬出される[530]
  • 3月29日
    • 銚電22000形(元南海2200系2202F)が営業運転を開始する[531]。初日となった29日は、朝方の上り・下り列車2本ずつへ充当された。
    • 255系マリBe-05編成とEF81 134[新潟]が、京葉車両センター構内で連結訓練を実施する[532]。近日中の配給輸送実施に向けた動きとみられる。
    • 205系ナハT11+T13編成が郡山総合車両センターへ廃車配給[533]。牽引機はEF81 141[新潟]。
    • E231系1000番台コツK-32編成が全更新工事を完了し、大宮本所→新鶴見信→国府津間で臨時回送される[534]
    • 京王8000系8728Fが若葉台工場での機器・車体更新を終え、本線試運転を行う[535]
    • 近鉄1233系VE37編成がA更新・ワンマン化改造を終え高安研修場から出場し、大阪線にて試運転を実施する[536]
  • 3月30日
    • 東武200系205Fが南栗橋工場での「りょうもう『カルピス』EXPRESS」ラッピング作業を終え、南栗橋 - 北千住間で試運転を行う[537]
    • DE10 3510[仙貨]が、東仙台信→仙台港間で無動力回送[538]。同車は2023年度中に除籍済みであり、仙台臨海鉄道へ譲渡されるものとみられる。
    • キハ120-302(吹田総合車両所京都支所亀山派出所属)が、後藤総合車両所本所での体質改善工事を完了し所属先まで配給輸送[539]。牽引機はDD51 1192[宮]で、同車の出場により全てのキハ120形の更新工事が完了した。
    • キハ150-3(旭川運転所所属)が、転属のため苗穂→函館間で臨時回送される[540]
  • 3月31日
    • キハ47-1134(金沢車両区富山支所所属)が後藤総合車両所本所での検査を終え、DE10 1541[富]牽引で所属先へ配給輸送される[541]
    • 旭川運転所に所属していたキハ150-3が、函館運転所へ転属のため函館駅へ臨時回送される[542]
    • 東京メトロ02系02-101Fが同日の43運行を以て運用から離脱する[543]。同編成の撤退により、02系は全車両が営業線上から退くこととなる。
    • 翌日の路線廃止に先立ち、根室線富良野 - 東鹿越間のおける列車の運行が終了する[544][545]。最終列車は9482D(東鹿越20:20発→新得21:02着)となった。

4月[編集]

  • 4月1日
    • JR名古屋港線(山王信号場 - 名古屋港、6.2km)が廃止される[546]
    • JR根室線富良野新得[注 3]間(81.7km)が廃止となり、バス輸送へ転換される[547]。東鹿越〜新得の区間は2016年8月末の台風被害で不通となっており、JR北海道と沿線自治体の協議が続けられていた。
    • 東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の代表取締役社長に喜勢陽一が就任する[548]。また、2024年1月付で代表取締役社長の深澤祐二は取締役会長へ、取締役会長の冨田哲郎は相談役にそれぞれ就任する。
    • 103系カラE12編成(国鉄色)が、車輪添削に伴い博多運輸区へ配給輸送[549]。牽引機はDE10 1207[熊]。なお、同編成は4日に所属先へ返却されている[550]
  • 4月2日
    • 工事車両故障の影響で、東北新幹線東京 - 仙台間が始発から12時30ごろまでの約6時間半に渡って運転を見合わせる[551]。なお、利用者救済のためE653系カツK70編成を使用した臨時快速が東京→仙台間で運転された[552]ほか、「ひたち」1往復がいわき発着から仙台発着へ臨時延長された。
    • E235系1000番台クラF-35編成がEF64 1032[新潟]の牽引により大船へ配給輸送される[553]。同編成は27日にJ-TREC新津から出場し公式試運転を行っていた[554]
    • 南海2000系2035Fが高師浜線内で運転再開に伴う走行試験を実施する[555]
    • キハ260-1323および789系サウHL1006編成が、手稲苗穂間で配給輸送される[556]。牽引機はDE10 1692[旭]。
    • GV-E197系(クンTS06編成)を使用した水戸支社管内向け砕石輸送列車(西金工臨)が運行を開始する[557]。GV-E197系による工事臨時列車は、高崎地区の小野上工臨に続き2例目となる。
  • 4月3日
    • 小田急3000形3264編成が大野総合車両所でのリニューアル工事を完了し、伊勢原〜相模大野間で本線試運転を実施する[558]
    • D51 200[梅]が梅小路機関区での修繕・検査を終え、EF65 1135[関]・スハフ12-129の伴走により本線試運転を行う[559]
    • E233系0番台トタH53編成がグリーン車4両(25・26番ユニット)を組み込み国府津〜新鶴見〜豊田の区間で公式試運転[560]。同編成を使用しての運転は2023年12月以来となる。
    • ホキ1867(福知山支所豊岡派出所属)が、DE10 1106[福]の牽引により後藤総合車両所へ配給輸送[561]
    • 281系ヒネHA607編成が定期検査および「ハローキティラッピング」剥離を終え、吹田出場試運転(吹田タ〜向日町操)を実施する[562]
    • (〜4日)E231系1000番台コツS-26編成が秋田総合車両センター本所へ配給輸送[563]。牽引機はEF81 134[新潟]。
  • 4月4日
    • 315系3000番台シンC113編成+シンC114編成が日本車輌製造から出場し、豊川関ヶ原名古屋の区間で公式試運転を行う[564]
    • 近畿車輛で製造された273系イモY7/Y8編成が、徳庵→永原→網干間で公式試運転を実施する[565]
    • E2系セシJ66編成(200系カラー)が、疎開先の新潟新幹線車両センターから所属先の仙台へ返却される[566]
定期運行を終了するスーパーやくも色(2023年12月)
  • 4月5日
    • 阪急7000系7030F+7090Fがリニューアル工事を完了し、正雀出場試運転を実施する[567]
    • 381系『スーパーやくも色』リバイバル編成(クロ380-7+モハ380-573+モハ381-73+モハ380-283+モハ381-83+クハ381-138)およびパノラマ編成(クロ380-6+モハ380-74+モハ381-74+モハ380-268+モハ381-68+クハ381-142)が運用を終了する[568][569]。最終列車はそれぞれ「やくも21号」(岡山17:13発→出雲市20:26着)・「やくも17号」(岡山15:13発→出雲市18:31着)となった。
    • 323系モリLS04編成が吹田総合車両所日根野支所へ臨時回送される[570]。同形式が阪和線に入線するのは初となる。
    • (〜10日)衣浦臨海鉄道KE65-3が秋田総合車両センターでの全般検査を終え無動力回送[571][572][573][574]。牽引機はEF510-7[富山](9560列車:土崎→秋田貨物)・EF510-21[富山](2090列車:秋田貨物→新潟タ)・EF510-8[富山](3096列車:新潟タ→富山貨物〜配6550列車:富山貨物〜吹田タ)・EF66 129[吹](8864列車:吹田タ→稲沢)・EF64 1035[愛](1550列車:稲沢→大府)。
  • 4月6日
    • 2021年5月22日より運転休止となっていた南海高師浜線羽衣 - 高師浜間(1.4km)が、立体交差化工事を完了し運転を再開する[575]。初日となった4月6日は、南海2000系2035Fが運用に着いた。
    • 地震で被災したのと鉄道七尾線能登中島 - 穴水間が復旧作業を終え、始発から運転を再開[576]
    • 特急「やくも」向け新型車両・273系が定期列車としての営業運転を開始する[577][578]。上下の一番列車はそれぞれ「やくも10号」(出雲市8:34発→出雲市11:47着、イモY2編成充当)・「やくも5号」(岡山9:13発→出雲市12:17着、イモY4+Y3編成充当)で、沿線各駅にて出発式が実施された。
    • 東武10000系11654Fが東武野田線内にて休車明けの性能確認試運転を実施する[579]。同編成は2023年9月以降運用を離脱していた。
    • (〜13日)新京成8800形8805Fが廃車解体のためくぬぎ山車両基地から陸送搬出[580]
  • 4月7日:日本旅行の主催により、『381系国鉄色やくも団体臨時列車で行く!特急やくも全5色見学ツアー』が催行される[581][582]。381系国鉄色編成を使用した団体臨時列車が岡山出雲市間で運転されたほか、出雲市支所にて273系及び381系ゆったりやくも編成・緑やくも編成・スーパーやくも編成・国鉄色編成を並べた撮影会が行われた。
  • 4月8日
    • サロE233-25+サロE232-25+サロE233-26+サロE232-26が、疎開のため豊田新宿国府津間で回送される[583]。伴走車はE233系0番台トタH53編成。
    • 京阪9000系9005Fが寝屋川工場での編成短縮工事(8両→7両)を終え、寝屋川 - 中之島間で試運転を行う[584]
    • スハフ12-129がSL伴走車としての運用を終え、京都貨物→宮原(操)間で配給輸送される[585]。牽引機はEF65 1135[関]。
    • (〜22日)日本車輌で製造されたN700S系トウJ43編成が、陸送により浜松工場へ搬入[586]
  • 4月9日
    • 名鉄6500系6524Fが舞木検査場での更新工事・ワンマン運転対応を終え、本線試運転を実施する[587]
    • 381系6両(クロ381-129+モハ380-287+モハ381-87+クハ381-140及びモハ380-74+モハ381-74)が廃車のため西出雲米子間で臨時回送[588]
    • 岩井駅にてパンタグラフが損傷したため自走不可となったE131系0番台マリR02編成が、同マリR08編成の救援により幕張車両センターへ回送される[589]
    • 721系サウF-4編成がDE10 1715[旭]の牽引により苗穂へ廃車回送[590]
    • E233系1000番台サイ174編成がワンマン化改造工事を終えて東京総合車両センターから出場し、さいたま車両センターへ自力回送[591]
    • (〜10日)GV-E197系クンTS06編成を使用した水戸工臨・勝浦工臨(水戸 - 新小岩操 - 勝浦 - 新小岩操)が運転される[592]。GV-E197系による千葉支社向け砕石輸送は初となる。
  • 4月10日
    • 381系3両(クハ381-109+モハ381-73+モハ380-573)が後藤総合車両所本所へ廃車回送される[593]。伴走車はクモヤ145-1105(後藤総合車両所出雲支所所属)。
    • E217系クラY-24編成が大船→新鶴見→立川→長野の経路で廃車配給[594]。牽引機はEF64 1030[新潟]。
    • 南海1000系1005Fが千代田工場での機器更新を終え、千代田 - 堺東間で試運転を行う[595]
    • キハ47-19(岡山気動車支所所属)が検査を終えて後藤総合車両所を出場し、所属先へ配給輸送される[596]。牽引機はDE10 1151[岡]。
    • (〜11日)キハ101-9が郡山総合車両センターでの検査を完了し、ED75 758[仙]の牽引により山形新幹線車両センターへ配給輸送[597]
  • 4月11日
    • 京都市交10系1105Fが廃車のため竹田車両基地から陸送される[598]
    • キハ110-221(ぐんま車両センター所属)が検査のため高崎→田端操→南流山→郡山の経路で配給輸送[599]。牽引機はEF81 140[新潟]。
    • 681系キトV11編成が疎開のため向日町→宮原操間で臨時回送される[600]
    • 205系1100番台ナハT19編成が交番検査に伴い疎開先の国府津車両センターから中原支所へ返却回送[601]
    • E493系オク02編成が木更津統括センター内にてキハE130-110と連結訓練を実施する[602]
  • 4月12日
    • 京成3000形3002編成が架線検測のため新京成線京成津田沼 - 新鎌ヶ谷間に入線する[603]。京成電鉄の車両が同線区に入線するのは非常に珍しく、25年春に実施予定である両社の合併との関連性が注目される。
    • 中央快速線向けグリーン車4両(27・28番ユニット)が東海道貨物線内で公式試運転を行う[604]。伴走車には再びトタH56編成が抜擢された。
    • 415系オイFo117編成が疎開先の門司から西小倉へ廃車回送される[605]。牽引機はDE10 1638[熊]。
  • 4月13日:(20:00頃〜14日未明)奈良 - 郡山間の線路切り替え工事に伴い、大和路線王寺 - 奈良間の運転が取り止めとなる[606]。なお、この影響により通常ダイヤでは存在しない大和路快速の王寺行きなどが設定された[607]
  • 4月14日:(〜20日)EF510-20[富山]が静岡貨物駅での訓練を完了し、所属先へ返却される。牽引機はEF210-346[新](9094列車)[608]・EF210-328[吹](8765列車)[609]・EH200-5[高機](配8789列車)[610]
  • 4月15日
    • キハ40-1724+キハ40-1751+キハ40-1740(旭川運転所所属)が、転属のため函館運輸所へ回送[611]
    • E653系ニイH-202編成が秋田総合車両センター本所での上沼垂色への塗装変更を終え、土崎越後中里間で臨時回送される[612]
  • 4月16日
    • E235系クラJ-33編成がEF81 134[新潟]の牽引により鎌倉車両センターへ配給輸送される[613]。同編成は11日にJ-TREC新津を出場し、信越本線にて公式試運転を行っていた[614]
    • 201系ナラND612編成が廃車のため奈良→天王寺→新大阪→吹貨東の経路で臨時回送される[615]
    • 近鉄8600系X61編成が高安研修所へ廃車回送[616]。同編成は3月末に橿原線内で落雷の被害を受け休車状態となっていた。
    • 東能代駅常駐のホキ800形4両(ホキ1688+ホキ1497+ホキ1629+ホキ1490)が秋田総合車両センター本所に配給輸送される[617]。牽引機はDE10 1759[秋]で、今後これらのホキは廃車となる可能性が高い。
    • (〜17日)キハ120-331が後藤総合車両所本所での検査を完了し、所属先の富山運輸区へ配給輸送[618]。牽引機はDE10 1119[富]。
  • 4月17日
    • 阪急9300系C#9306×8RがC#2361(『PRiVACE』車両)の組み込み工事を完了し、正雀出場試運転を実施する[619]
    • E217系クラY-141編成・クラY-132編成がEF64 1030[新潟]の牽引により長野総合車両センターへ廃車配給される[620]。なお、Y-141編成は増1号車にクハE216-1001(量産先行車)を組み込んでおり、コアなファン層の間で人気が高かった。
    • 新潟トランシスで製造されたGV-E197系クンTS07編成が黒山新津間で甲種輸送される[621]。牽引機はDD200-19[愛]。
    • 台鐡E500型E508+E509が東芝府中事業所から出場し、DD200-22[愛]の牽引により川崎貨物へ甲種輸送[622]
    • (〜19日)名古屋駅5番線向けホームドア輸送列車が運転される[623]。使用車両は17日が315系シンC6編成、18日が同シンC18編成、19日が同シンC23編成。
  • 4月18日
    • キハE130-105(幕張車両センター木更津派出所属)が郡山→大宮→南船橋→木更津の経路で配給輸送される[624]。全区間をEF81 134[新潟]が牽引した。
    • DE10 1028[宮]が検査を終えて後藤総合車両所本所から出場し、DD51 1192[宮]の牽引のより宮原へ臨時回送[625]
    • 205系3100番台センM4編成が宮城野信〜郡山間で廃車回送される[626]。牽引機はDE10 1160[郡]・ED75 759[仙]で、仙石線用205系としては東日本大震災の被災編成を除くと初の廃車となる。
    • 近鉄1026系VL35編成(西大寺検車区所属)がA更新工事・ワンマン対応改造を完了し、高安出場試運転を実施する[627]
    • 川崎車両で製造されたEF510-309[門]が、兵庫→神戸タ→北九州タの経路で甲種輸送[628]。牽引機はDD200-11[愛]・EF210-101[岡]。
    • (〜19日)D51 200が「SLやまぐち号」としての運用再開に伴い、EF65 1135[関]の牽引で向日町から新山口へ回送される[629]
  • 4月19日
    • サロE233-27+サロE232-27+サロE233-28+サロE232-28が、疎開のため幕張車両センターへ回送される[630]。伴走車はE233系トタH56編成。
    • 日暮里・舎人ライナー300形303編成が廃車のため舎人車両研修場から陸送で搬出[631]
    • (〜21日)横浜市営地下鉄グリーンライン・10000形中間車(10134・10144号車)が川崎車両から出場し、DD200-11[愛]・EF65 2074[新]・EF65 2081[新]・EF65 2084[新]の牽引により根岸へ甲種輸送[632]
  • 4月21日東京メトロ9000系9115FがB修繕工事を終えて新木場CRから出場し、和光市まで試運転を兼ねて回送される[633]
  • 4月22日
    • 273系イモY9編成が近畿車輛を出場し、公式試運転を実施する[634]
    • 東急5000系5114Fの両先頭車(5114・5014号)がTOQ iのプッシュブルにより恩田工場へ臨時回送される[635]
    • 211系タカC8編成が大宮総合車両センターでの延命工事を終え、大宮→新前橋間で臨時回送される[636]
  • 4月23日
    • 18日に総合車両製作所新津事業所を出場し、信越線にて公式試運転を行っていた[637]E235系1000番台クラF-36編成が、EF64 1031[新潟]の牽引で鎌倉へ配給輸送[638]
    • 683系キトN02編成+681系キトV41編成が疎開先の野洲派出所から向日町へ返却される[639]
    • 721系サウF-3015編成がDE10 1742[旭]の牽引で苗穂工場に廃車回送[640]
    • (〜24日)
      • E233系0番台グリーン車8両(29・30・31・32番ユニット)が、逗子→新鶴見→豊田の経路で甲種輸送される[641]。牽引機はDD200-4[愛]・EF210-103[新]。
      • 福岡市地下鉄空港線箱崎線向け新型車両、4000系の第一陣となる4125Fが川崎車両から出場し、九州方面へ甲種輸送[642]。牽引機はDD200-11[愛]・EF210-101[岡]。
  • 4月24日
    • E231系800番台ミツK7編成が秋田総合車両センターでの全更新工事を終え、土崎→新津→田端操→東大宮操の経路で配給輸送される[643]。牽引機はEF81 139[尾]。なお、同編成は25日に所属先の三鷹へ返却されている[644]
    • クハ455-701+モハ412-6+クモハ413-6(えちごトキめき鉄道所属)が、交流加圧試験のため直江津↔︎新津間で配給輸送される[645]。牽引機はDE10 1700[新潟]。
    • 683系キトV31編成+キトV35編成が網干総合車両所宮原支所へ疎開回送[646]
    • 381系『スーパーやくも』塗装編成(クハ381-138+モハ381-83+モハ380-283+クロ380-7)が廃車のため後藤総合車両所本所へ臨時回送される[647]
    • EF66 118[吹]が百済タ吹田タ間で配1792列車により廃車回送される[648]。牽引機はEF65 2084[新]。
  • 4月27日近鉄2000系電車XT01・02編成のお別れツアーが開催される(予定)。
  • 4月28日:(21時頃〜29日午前8時頃)東鷲宮 - 栗橋間の古利根川橋りょう付け替え工事に伴い、JR宇都宮線で臨時ダイヤが設定される(予定)[649]上野東京ライン系統の列車は久喜 - 古河間が、湘南新宿ライン系統の列車は白岡 - 古河間が運休となり、久喜・白岡で大宮方面へ、古河で宇都宮方面へそれぞれ折り返し運転が行われる。
  • 4月末:広島市の新交通システム「スカイレール」が廃止(予定)[650]。これにより世界唯一のロープ駆動式短距離交通システムが姿を消す。

5月[編集]

  • 5月11日:12日にかけて、東京メトロ東西線南砂町駅にて混雑対策に伴うプラットホーム増設へ向けた線路切り替え工事を実施(予定)[651][652][653]。工事期間中、東西線の電車は東陽町駅 - 西葛西駅間で運休を実施し、また西葛西駅 - 葛西駅間では単線折り返し運転を実施する。中野駅方面からの電車は東陽町駅、西船橋駅方面からの電車は葛西駅でそれぞれ折り返し運転を行う。今回の工事は完成までの3段階の切替工事の1ステップ目として位置づけられており、1回目の本工事ではB線(中野方面)の線路を南側に切り替え、増設ホームの供用を開始する。

6月[編集]

  • 6月15日:同日運行分の特急「やくも1号」(岡山07:05発→出雲市10:18着)を以て、「やくも」の全定期列車から381系が撤退する(予定)[654]
  • 6月中:315系東海道線静岡地区(豊橋 - 熱海)における営業運転を開始(予定)[655]

詳細時期不明[編集]

[編集]

[編集]

[編集]

未定[編集]

  • 東急電鉄が大井町線向け新型車両の製造を開始する(予定)[662]
  • 京福電気鉄道の新型車両「KYOTRAM」が運行開始(予定)[663]
  • 東武アーバンパークライン向けの新型車両80000系が順次導入される(予定)[664][665]
  • 211系が静岡地区(御殿場線・身延線・東海道線)における営業運転を終了する(予定)[666]。ただし、315系の導入数的に運用終了できないという噂もある。

国外[編集]

1月[編集]

脚注[編集]

出典[編集]

  1. 【JR東】犬吠初日の出号運転(2024)”. 2nd-train (2024年1月1日). 2024年1月1日確認。
  2. 【JR東】特急 外房初日の出号運転(2024)”. 2nd-train (2024年1月1日). 2024年1月1日確認。
  3. 【京成】シティーライナー(成田山開運号)221号・222号運転”. 2nd-train. 2023年1月1日確認。
  4. 【JR西】「DL津和野稲成号」を運行”. 2nd-train (2024年1月1日). 2024年1月2日確認。
  5. 【宇都宮LRT】「初日の出ライトライン」が臨時運行”. 2nd-train. 2024年1月2日確認。
  6. 【JR四】特急「やくおうじ」を臨時運行”. 2nd-train (2024年). 2024年1月1日確認。
  7. 【JR貨】8087レ:EF64重連+EH200の単機回送(お年玉が再増額)”. 2nd-train (2024年1月1日). 2024年1月2日確認。
  8. 【JR貨】EF64-1043+EF64-1022+EH200-3が80レにて運転”. 2nd-train (2024年1月3日). 2024年1月5日確認。
  9. 【JR西】桜井線での多客輸送で201系が充当”. 2nd-train (2024年1月1日). 2024年1月1日確認。
  10. 【JR東】185系B6編成使用の「開運初詣号」を運行”. 2nd-train (2024年1月2日). 2024年1月2日確認。
  11. 【京成】多客に伴う深夜の臨時アクセス特急が運転”. 2nd-train (2024年1月3日). 2024年1月4日確認。
  12. 【JR東】上越線 霜取列車(通称上越カッター)が運転される”. 2nd-train (2024年1月3日). 2024年1月3日確認。
  13. 【JR北】急遽多客により臨時特急がラベンダー編成で運転”. 2nd-train. 2024年1月4日確認。
  14. 【JR東】多客につき臨時「はやて546号」が東京行きで運転”. 2nd-train (2024年1月3日). 2024年1月4日確認。
  15. 【JR海】臨時で普通車全車自由席の「のぞみ」が運転”. 2nd-train (2024年1月3日). 2024年1月3日確認。
  16. 走行中のJR山手線内で切りつけ 4人けが 女を逮捕 警視庁”. NHK. 2023年1月4日確認。
  17. JR東日本【総武方面】運行情報 (公式)(@JRE_F_Sobu)のポスト(2024年1月4日午前0時36分ポスト)
  18. 厭世アリス(@Alice_in_Misant)のポスト(画像付き)(2024年1月4日午前1時3分ポスト)
  19. 【JR四】2100系R5編成『THE ROYAL EXPRESS』+マニ50 四国試運転”. 2nd-train (2024年1月4日). 2024年1月4日確認。
  20. 【JR海】N700A(スモールA)X31編成が浜松工場へ廃車回送”. 2nd-train (2024年1月5日). 2024年1月6日確認。
  21. Sテレビ局(@S69496976)のポスト(2024年1月5日午後1時5分)
  22. 【JR海】313系L6編成+L7編成富士へ疎開回送”. 2nd-train (2023年1月5日). 2024年1月5日確認。
  23. 【JR東】キヤE195系1000番台ST-7+ST-6編成(小牛田車)が尾久”. 2nd-train. 2024年1月6日確認。
  24. 特急ゆめかぜ(@miriseproject)のポスト(2024年1月4日午前8時ポスト)
  25. 東京メトロ2140Fが甲種輸送”. 4号車の5号車寄り (2024年1月5日). 2024年1月5日確認。
  26. 【JR東】「開運高尾山初詣群馬号」を運行”. 2nd-train. 2024年1月6日確認。
  27. 【JR東】「フルーティアふくしま」写真撮影会開催”. 2nd-train (2024年1月6日). 2025年1月7日確認。
  28. 【JR西】キハ47-1092後藤総合車両所本所出場配給”. 2nd-train (2024年1月7日). 2024年1月7日確認。
  29. 南海2000系ワンマン改造車が支線区で試運転”. 4号車の5号車寄り. 2024年1月7日確認。
  30. 【JR東】「カシオペア紀行昼行ツアー」 上野→(東北線経由)→仙台間”. 2nd-train (2024年1月7日). 2024年1月7日確認。
  31. 【JR東】「185系で行く 大宮⇔成田日帰りの旅」ツアーを催行”. 2nd-train (2024年1月8日). 2024年1月8日確認。
  32. 【南海】ワンマン運転に対応した2000系2035Fが汐見橋線にて試運転”. 2nd-train (2024年1月8日). 2024年1月8日確認。
  33. あくたば(@xb8sx)のポスト(2024年1月8日午後5時1分ポスト)
  34. 【JR西】キハ47-138後藤総合車両所入場配給”. 2nd-train (2024年1月9日). 2024年1月9日確認。
  35. 【京葉臨海】シキ801B1を使用した電源開発送変電ネットワークの南川越変電所向け変圧器輸送”. 2nd-train (2024年1月9日). 2024年1月10日確認。
  36. 【JR貨】EF65-2090牽引シキ801B1返却回送”. 2nd-train. 2024年1月10日確認。
  37. 【京王】5000系5738FがJ-TRECから陸送”. 2nd-train (2024年1月12日). 2024年1月12日確認。
  38. 【JR東】新小岩常駐ホキ800形7両配給輸送”. 2nd-train (2024年1月9日). 2024年1月9日確認。
  39. かぼちゃ(@KUHA115410)のポスト(2024年1月9日午後7時5分ポスト)
  40. 223系京都車が草津線に入線”. 4号車の5号車寄り (2024年1月9日). 2024年1月10日確認。
  41. 【JR東】茨城県内のJR駅で初のホームドアとなる常磐緩行線取手駅のホームドアが稼働開始”. 2nd-train (2024年1月9日). 2024年1月10日確認。
  42. HB-E300系センAH2編成「SATONO」が磐越西線まで入線”. 4号車の5号車寄り (2024年1月9日). 2024年1月10日確認。
  43. 【名鉄】3500系3531F舞木検査場出場試運転(20240109)”. 2nd-train (2024年1月9日). 2024年1月11日確認。
  44. PFファン(@ef65_PFfan)のポスト(2024年1月10日午前7時57分ポスト)
  45. 【JR海】N700S系J41編成陸送”. 2nd-train (2024年1月18日). 2024年1月18日確認。
  46. 225系ホシL11編成 川崎車両を出場”. 4号車の5号車寄り. 2024年1月10日確認。
  47. サロE232/E233-13,14を組み込んだトタH56編成が本線試運転”. 4号車の5号車寄り (2024年1月10日). 2024年1月10日確認。
  48. 719系センS-27編成「フルーティアふくしま」が臨時回送”. 4号車の5号車寄り (2024年1月10日). 2024年1月10日確認。
  49. 【東武】10030型11258Fが亀戸・大師線内にて試運転”. 2nd-train (2024年1月10日). 2024年1月10日確認。
  50. vasser(@vasser77477495)のポスト(2024年1月10日午後3時54分ポスト)
  51. 「SATONO」が仙石線に入線”. 4号車の5号車寄り (2024年1月10日). 2024年1月11日確認。
  52. SnowRabbit(@hakutaka_super)のポスト(2024年1月10日午後1時36分ポスト)
  53. 慎ましくベーコン買う(@bacon_e2i7)のポスト(2024年1月10日午後11時51分ポスト)
  54. E231KK(@Kawairail)のポスト(2024年1月11日午前11時29分ポスト)
  55. 東武8561Fが北館林へ臨時回送”. 4号車の5号車寄り. 2024年1月11日確認。
  56. EF510-302(九州地区用)が川崎車両を出場”. 4号車の5号車寄り (2024年1月11日). 2024年1月11日確認。
  57. 【JR東】E217系クラY-8編成 長野総合車両センター入場配給”. 2nd-train (2024年1月11日). 2024年1月11日確認。
  58. 西武4015F 横瀬へ臨時回送(4000系初事例)”. 4号車の5号車寄り (2024年1月11日). 2024年1月11日確認。
  59. 【JR東】E231系800番台ミツK4編成 東京メトロ東西線内試運転”. 2nd-train (2024年1月14日). 2024年1月15日確認。
  60. スカイライナーが京成本線経由で営業運転”. 4号車の5号車寄り (2024年1月12日). 2024年1月12日確認。
  61. 横浜市営4681Fと10000形中間車が川崎車両を出場”. 4号車の5号車寄り (2024年1月12日). 2024年1月12日確認。
  62. 【JR東】キハ101-8郡山総合車両センター入場配給(202401)”. 2nd-train (2024年1月12日). 2024年1月12日確認。
  63. 【大阪メトロ】20系2605F廃車搬出陸送”. 2nd-train (2024年1月16日). 2024年1月16日確認。
  64. 【JR九】783系CM-3編成廃車回送”. 2nd-train (2024年1月14日). 2024年1月13日確認。
  65. シンB402編成にワンマン運転対応工事”. 4号車の5号車寄り. 2024年1月13日確認。
  66. 阪急京都線快速特急の一般車両代走が開始”. 4号車の5号車寄り (2024年1月13日). 2024年1月13日確認。
  67. MAO(@M_A_O_11)のポスト(2024年1月14日午前0時33分ポスト)
  68. はこねこ(@hakoneko27)のポスト(2024年1月14日ポスト)
  69. 【神戸市交】1000形1118F 廃車陸送”. 2nd-train (2024年1月14日). 2024年1月14日確認。
  70. 【都営】押上駅1番線にホームドア設置(都営地下鉄全駅にホームドア設置完了)”. 2nd-train. 2024年1月14日確認。
  71. 【京王】神泉駅の2番線(渋谷方面)のホームドア輸送が1000系1774Fで実施”. 2nd-train (2024年1月14日). 2024年1月14日確認。
  72. 【京王】笹塚駅3番線ホームドア輸送”. 2nd-train (2024年1月14日). 2024年1月14日確認。
  73. 【京阪】枚方市3番線ホームドア輸送列車運転”. 2nd-train (2024年1月14日). 2024年1月15日確認。
  74. E257系5000番台が団臨で成田線我孫子支線に初入線”. 4号車の5号車寄り (2024年1月15日). 2024年1月16日確認。
  75. EF210-342が転属(新鶴見→吹田)”. 4号車の5号車寄り (2024年1月18日). 2024年1月18日確認。
  76. 石川テレビ (2024年1月12日). “JR七尾線「高松駅ー羽咋駅」1月15日から運転再開へ 七尾駅と和倉温泉駅は復旧のめど立たず”. Yahooニュース. 2024年1月15日確認。
  77. 京葉線ダイヤ改正内容を見直し(早朝のみ上り快速運転)”. 4号車の5号車寄り (2024年1月15日). 2024年1月15日確認。
  78. 虫虫探検隊『公式』チャンネル(@MMTT_20080405)のポスト(2024年1月15日午後1時2分ポスト)
  79. 103系カコM2編成が吹田方面へ回送”. 4号車の5号車寄り (2024年1月15日). 2024年1月15日確認。
  80. EV-E301系が日光線で運行”. 4号車の5号車寄り (2024年1月16日). 2024年1月16日確認。
  81. 【JR西】キハ120-302後藤総合車両所入場配給”. 2nd-train (2024年1月16日). 2024年1月16日確認。
  82. 【JR海】315系0番台C7編成日本車両出場”. 2nd-train (2024年1月16日). 2024年1月19日確認。
  83. 【都営】6300形6302編成 廃車陸送”. 2nd-train (2024年1月17日). 2024年1月19日確認。
  84. 【JR西】キハ47-47+キハ47-1036後藤総合車両所本所入場配給”. 2nd-train. 2024年1月17日確認。
  85. クラNe017編成大宮出場”. 4号車の5号車寄り (2024年1月17日). 2024年1月17日確認。
  86. 273系イモY3・イモY4編成が近畿車輛出場”. 4号車の5号車寄り (2024年1月17日). 2024年1月17日確認。
  87. アエラ@松マリ(@539Matumari)のポスト(2024年1月17日午後15時38分ポスト)
  88. みやがわ (2024年1月17日). “EF65 2127[新 大宮車両所を出場]”. 4号車の5号車寄り. 2024年1月17日確認。
  89. 名鉄6000系6017F+6001F中間車が回送(EL120形牽引)”. 4号車の5号車寄り (2024年1月18日). 2024年1月18日確認。
  90. 【大阪メトロ】400系406-11F搬入陸送”. 2nd-train (2024年1月17日). 2024年1月19日確認。
  91. ドアえもん(@hiroshi_hiro_)のポスト(2024年1月18日午後0時15分ポスト)
  92. HW(@hyeonu6142)のポスト(2024年1月18日午後17時0分ポスト)
  93. しな鉄SR1系3編成がJ-TREC新津を出場”. 4号車の5号車寄り. 2024年1月18日確認。
  94. 201系ナラND616編成が吹田へ回送”. 4号車の5号車寄り (2024年1月18日). 2024年1月18日確認。
  95. 【ゆりかもめ】「7300系10周年記念」ヘッドマークを取り付け開始”. 2nd-train (2024年1月20日). 2024年1月20日確認。
  96. さと(@qYbH35YDbSso5zh)のポスト(2024年1月23日午後8時34分ポスト]
  97. 【JR東】E231系ミツK7編成 秋田総合車両センター入場配給輸送”. 4号車の5号車寄り (2024年1月18日). 2024年1月18日確認。
  98. 京急京成鐵 (2024年1月17日). “E231系ミツK7編成が豊田車両センターへ回送”. 4号車の5号車寄り. 2024年1月17日確認。
  99. 【JR東】E231系ミツK7編成が豊田車両センターへ回送”. 2nd-train (2024年1月17日). 2024年1月17日確認。
  100. B修8000 (2024年1月18日). “コツS-08編成が秋田から配給”. 4号車の5号車寄り. 2024年1月18日確認。
  101. エスセブン (2024年1月19日). “ホキ800形7両が配給輸送”. 4号車の5号車寄り. 2024年1月19日確認。
  102. 【JR東】E235系J-29編成公式試運転”. 2nd-train (2024年1月19日). 2024年1月19日確認。
  103. みやがわ. “キハ150形3両が転属回送(旭川→函館)”. キハ150形3両が転属回送(旭川→函館). 2024年1月19日確認。
  104. 【JR海】315系3000番台が武豊線で試運転及び初入線”. 2nd-train. 2024年1月19日確認。
  105. 南瓜西瓜 (2024年1月19日). “ミフRM302編成がロングシート化・新ミフRM2302編成が出場”. 4号車の5号車寄り. 2024年1月19日確認。
  106. 【伊豆急】2100系R5編成『THE ROYAL EXPRESS』+マニ50-2186が岡山→高松→琴平→多度津で試運転”. 2nd-train. 2024年1月20日確認。
  107. みやがわ (2024年1月20日). “近鉄6020系C69編成のパンタが菱形→下枠交差式”. 4号車の5号車寄り. 2024年1月20日確認。
  108. 【JR西】500系V4編成を使用したのぞみ967号姫路行が運転”. 2nd-train (2024年1月19日). 2024年1月20日確認。
  109. 【小湊】ホキ800形1634及び1636小湊鉄道へ譲渡陸送”. 2nd-train (2024年1月20日). 2024年1月20日確認。
  110. 【伊予鉄】5000形5013号車が搬入”. 2nd-train. 2024年1月20日確認。
  111. 【伊予鉄】5000形5014号車が搬入”. 2nd-train (2024年1月20日). 2024年1月20日確認。
  112. 【JR西】岡山地区の227系が運用拡大”. 2nd-train (2024年1月20日). 2024年1月20日確認。
  113. 【JR東】藤沢市ふるさと納税返礼品「お子さまと一緒に思い出作り、藤沢駅から特別列車で行く鉄道のお仕事体験ツアー」”. 2nd-train (2024年1月20日). 2024年1月20日確認。
  114. 【JR西】キハ120-346後藤総合車両所本所出場配給”. 2nd-train. 2024年1月20日確認。
  115. 【JR貨】EF510-20が上越国境を越え高崎(操)へ”. 2nd-train (2024年1月21日). 2024年1月21日確認。
  116. EF510-20[富山]が高崎へ回送”. 4号車の5号車寄り (2024年1月20日). 2024年1月20日確認。
  117. 【JR貨】EF510-20が8764レの次位無動力で新鶴見へ”. 2nd-train (2024年1月22日). 2024年1月22日確認。
  118. EF510-20が静岡貨物まで回送”. 4号車の5号車寄り (2024年1月23日). 2024年1月23日確認。
  119. 南阿蘇鉄道MT-4000形2両 甲種輸送”. 4号車の5号車寄り (2024年1月21日). 2024年1月21日確認。
  120. 【JR東】EF81-80牽引常磐線経由仙台行 カシオペア紀行運転”. 2nd-train. 2024年1月21日確認。
  121. 【JR西】「吹田総合車両所 車両撮影ツアー」が催行 (2024年1月)”. 2nd-train (2024年1月21日). 2024年1月21日確認。
  122. 【JR海】「さわやかウォーキング」にて「JR東海名古屋工場」公開”. 2nd-train (2024年1月21日). 2024年1月21日確認。
  123. 【JR西】ホキ800 1841が後藤総合車両所本所へ入場配給”. 2nd-train (2024年1月21日). 2024年1月22日確認。
  124. シンC111編成+シンC112編成が米原・大垣車両区へ”. 4号車の5号車寄り (2024年1月21日). 2024年1月22日確認。
  125. EF210形 新鶴見A241仕業に328号機が充当(2024/01/21)”. 4号車の5号車寄り (2024年1月26日). 2024年1月21日確認。
  126. EF210-328が転属(新鶴見→吹田)”. 4号車の5号車寄り (2024年1月26日). 2024年1月27日確認。
  127. 【相鉄】川越車両センター所属E233系7000番台ハエ131編成が相鉄車3群運用を代走”. 2nd-train (2024年1月22日). 2024年1月24日確認。
  128. JR七尾線 羽咋駅~七尾駅 22日の始発から運転再開 石川県”. NHK NEWS WEB (2024年1月22日). 2024年1月22日確認。
  129. サロE233/E232-15と-16がトタH56編成に組み込まれ本線試運転”. 4号車の5号車寄り (2024年1月22日). 2024年1月22日確認。
  130. TakaP(@Takenya_86)のポスト(2024年1月22日午後1時58分ポスト)
  131. 【JR東】205系ナハT-12編成+T-16編成 国府津疎開回送”. 2nd-train. 2024年1月22日確認。
  132. クンTS06編成がぐんま車両センターまで回送”. 4号車の5号車寄り (2024年1月22日). 2024年1月23日確認。
  133. 【JR西】273系Y3編成+Y4編成が吹田総合車両所本所より回送”. 2nd-train (2024年1月22日). 2024年1月23日確認。
  134. 【JR九】103系1500番台E13編成小倉総合車両センター出場”. 2nd-train (2024年1月22日). 2024年1月23日確認。
  135. EF210形 新鶴見A242仕業に103号機が充当(2024/01/22)”. 4号車の5号車寄り. 2024年1月23日確認。
  136. EF210-103が転属(吹田→新鶴見)”. 4号車の5号車寄り (2024年1月23日). 2024年1月22日確認。
  137. 西武4015F 搬出完了(4000系初事例)”. 4号車の5号車寄り (2024年1月21日). 2024年1月24日確認。
  138. 【都営】日暮里・舎人ライナー300形307編成廃車に伴う陸送”. 2nd-train (2024年1月23日). 2024年1月23日確認。
  139. 東北・北陸・上越新幹線 運転見合わせ 再開には時間かかるか”. NHK 首都圏 WEB NEWS (2024年1月23日). 2024年1月23日確認。
  140. 【JR東】E5系を使用したはやて501号が運転”. 2nd-train (2024年1月23日). 2024年1月24日確認。
  141. JR東北新幹線の運転見合わせで常磐線の特急に変更も”. NHK (2024年1月23日). 2024年1月23日確認。
  142. 【JR東】東北方面への新幹線救済臨運転”. 2nd-train. 2024年1月23日確認。
  143. キハ110系が東北本線郡山〜黒磯で臨時運行”. 4号車の5号車寄り (2024年1月23日). 2024年1月24日確認。
  144. TOMOくん(@tmknkntm)のポスト(2024年1月23日午後5時29分ポスト)
  145. どるびぃ(@DOLBEE_ahos)のポスト(2024年1月23日午後6時11分ポスト)
  146. Cervidae❄(@shikana22625318)のポスト(2024年1月23日午後1時55分ポスト)
  147. コツK-42編成大宮本所出場”. 2nd-train (2024年1月23日). 2024年1月23日確認。
  148. 【JR西】「びわこおおつ 紫式部とれいん」ラッピング開始”. 2nd-train (2024年1月23日). 2024年1月23日確認。
  149. 【JR東】EF64-1052が秋田総合車両センターにて解体中”. 2nd-train (2024年1月23日). 2024年1月27日確認。
  150. クラY-108編成・クラY-110編成が配給輸送”. 4号車の5号車寄り (2024年1月24日). 2024年1月24日確認。
  151. 【JR東】209系「MUE-Train」総武線試運転(2024/1/24)”. 2nd-train (2024年1月24日). 2034年1月24日確認。
  152. 315系シンC111編成が富士へ回送”. 4号車の5号車寄り. 2024年1月24日確認。
  153. 【JR北】721系F-4103+F-4203編成苗穂工場入場回送”. 2nd-train. 2024年1月25日確認。
  154. EF510-303 川崎車両出場”. 4号車の5号車寄り (2024年1月24日). 2024年1月24日確認。
  155. 東京メトロ02-114F 陸送搬出”. 4号車の5号車寄り (2024年1月26日). 2024年1月27日確認。
  156. 315系が御殿場線国府津駅まで入線”. 4号車の5号車寄り (2024年1月25日). 2024年1月25日確認。
  157. 【JR海】315系C111編成が御殿場線で試運転”. 2nd-train (2024年1月28日). 2024年1月29日確認。
  158. Local Traveler(@LocalTravel_315)のポスト(2024年1月25日午後5時46分ポスト)
  159. EF210形 新鶴見A241仕業に343号機が充当(2024/01/25)”. 4号車の5号車寄り (2024年1月25日). 2024年2月3日確認。
  160. EF210-343[新が吹田へ転属済み]”. 4号車の5号車寄り. 2024年2月2日確認。
  161. コツS-05編成が配給輸送”. 4号車の5号車寄り (2024年1月25日). 2024年1月25日確認。
  162. EF210形 新鶴見A242仕業に114号機が充当(2024/01/25)”. 4号車の5号車寄り (2024年1月25日). 2024年1月27日確認。
  163. EF210-114[吹が新鶴見へ転属済み]”. 4号車の5号車寄り. 2024年1月27日確認。
  164. ダブリュウ(@doubleU_6456)のポスト(2024年1月28日午後16時37分ポスト)
  165. 鉄道撮り人(@J63SdKSzuKySIBe)のポスト(2024年1月27日午前11時12分ポスト)
  166. 【伊豆急】四国でのロイヤルエクスプレス営業運転開始”. 2nd-train (2024年1月26日). 2024年1月26日確認。
  167. 【JR北】735系A-102編成に側面監視カメラが設置”. 2nd-train (2024年1月26日). 2024年1月27日確認。
  168. 【東武】8000系81100F南栗橋工場出場回送”. 2nd-train (2024年1月27日). 2024年1月27日確認。
  169. 【JR西】681系 W08編成 救援配給”. 2nd-train. 2024年1月27日確認。
  170. 東京メトロ2139Fが甲種輸送(52編成が揃う)”. 4号車の5号車寄り (2024年1月26日). 2024年1月26日確認。
  171. 【JR貨】「『極めようEF65-2101号機&EF65-2127号機』撮影イベント」開催”. 2nd-train (2024年1月27日). 2024年1月27日確認。
  172. 【JR東】「209系1000代回送ルート体験乗車イベント」”. 2nd-train (2024年1月27日). 2024年1月27日確認。
  173. 【JR東】E217リバイバルシリーズ 旧カラー撮影会”. 2nd-train (2024年1月27日). 2024年1月27日確認。
  174. 【東急】「5000系デビュー20周年記念長津田検車区撮影会」開催”. 2nd-train (2024年1月27日). 2024年1月29日確認。
  175. キハ40 1766が苗穂へ回送”. 4号車の5号車寄り (2024年1月27日). 2024年1月27日確認。
  176. 【阪神】5001形5013編成が廃車陸送”. 2nd-train (2024年1月27日). 2024年1月27日確認。
  177. E653系カツK71編成が特急「ときわ」に初充当される”. 4号車の5号車寄り (2024年1月28日). 2024年1月29日確認。
  178. 【JR東】「209系1000代録音専用列車で録る常磐線快速電車イベント」が催行”. 2nd-train (2024年1月28日). 2024年1月28日確認。
  179. 【JR海】315系3000番台C111編成が静岡地区から返却回送”. 2nd-train (2024年1月29日). 2024年1月29日確認。
  180. 225系ホシL12編成 川崎車両出場”. 4号車の5号車寄り (2024年1月29日). 2024年1月29日確認。
  181. 【大阪メトロ】20系2633Fにさよならヘッドマークを貼り付け”. 2nd-train (2024年1月29日). 2024年1月29日確認。
  182. 【近鉄】1233系VE33がA更新工事を終えて試運転”. 2nd-train (2024年1月29日). 2024年1月30日確認。
  183. 【JR西】チキ5522+チキ5614+チキ5527下関総合車両所本所出場回送”. 2nd-train (2024年1月29日). 2024年1月30日確認。
  184. 特急あずさ2号中野行き(@LTD_EXP_AZUSA2)のポスト(2024年1月30日午前4時5分ポスト)
  185. 【西武】2000系2409F+2517Fが横瀬車両基地へ廃車回送”. 2nd-train. 2024年1月30日確認。
  186. 【名鉄】3100系3117F新塗装になり舞木検査場出場試運転”. 2nd-train (2024年1月30日). 2024年1月31日確認。
  187. Y_TREport(@itstetsudo)のポスト(2024年1月30日午前1時10分ポスト)
  188. E233系グリーン車8両が横浜出場”. 4号車の5号車寄り (2024年1月30日). 2024年1月30日確認。
  189. 【大阪メトロ】22系22615Fが廃車のため緑木検車場から陸送”. 2nd-train (2024年1月31日). 2024年1月31日確認。
  190. 【大阪メトロ】22系22615F緑木車両基地へ入場のため回送”. 2nd-train (2024年1月18日). 2024年1月19日確認。
  191. クラNe018編成が大宮本所出場”. 4号車の5号車寄り (2024年1月31日). 2024年1月31日確認。
  192. EF210形 新鶴見A241仕業に329号機が充当(2024/01/31)”. 4号車の5号車寄り (2024年1月31日). 2024年2月13日確認。
  193. EF210-329が転属(新鶴見→吹田)”. 4号車の5号車寄り. 2024年2月13日確認。
  194. EF210形 新鶴見A242仕業に108号機が充当(2024/01/31)”. 4号車の5号車寄り. 2024年2月3日確認。
  195. 【近鉄】6400系Mi05 リニューアル工事完了とVVVF装置換装後の車両性能試験”. 2nd-train (2024年2月2日). 2024年2月3日確認。
  196. 【国鉄】保存されていたDF50-4の解体・撤去作業が開始”. 2nd-train (2024年1月31日). 2024年1月31日確認。
  197. E531-17(2代目)が総車横浜を出場・編成番号はK409”. 4号車の5号車寄り (2024年2月1日). 2024年2月1日確認。
  198. 【JR東/静鉄】JR東日本E531系1両+静鉄A3000形 J-TREC横浜事業所出場”. 2nd-train (2024年2月1日). 2024年2月1日確認。
  199. 【静鉄】A3000形2両(A3012F) 甲種輸送”. 2nd-train (2024年2月3日). 2024年2月3日確認。
  200. ハリハリ(@S_K_R_3000)のポスト(2024年2月1日午後4時45分ポスト]
  201. クラJ-29編成が配給輸送”. 4号車の5号車寄り (2024年2月1日). 2024年2月1日確認。
  202. クラY-106編成とクラY-134編成が配給”. 4号車の5号車寄り (2024年2月1日). 2024年2月1日確認。
  203. 【東武】10030型11261F津覇車輌出場回送、南栗橋工場入場”. 2nd-train (2024年2月1日). 2024年2月2日確認。
  204. 上毛電鉄800形811F 夜間試運転”. 4号車の5号車寄り (2024年2月4日). 2024年2月5日確認。
  205. 北海道新聞2月2日23面
  206. ぽあ(@boar_photo)のツイート(2024年2月2日午後5時22分ツイート)
  207. 近鉄1422系VW24編成 高安出場(リニューアル)”. 4号車の5号車寄り (2024年2月2日). 2024年2月3日確認。
  208. 都営大江戸線12-891F 川崎車両出場”. 4号車の5号車寄り (2024年2月2日). 2024年2月2日確認。
  209. 北海道新聞2月2日23面
  210. シンB403編成にワンマン運転対応工事”. 4号車の5号車寄り (2024年2月3日). 2024年2月3日確認。
  211. 「TRAIN SUITE 四季島」が常磐線勝田〜原ノ町間に初入線”. 4号車の5号車寄り (2024年2月4日). 2024年2月5日確認。
  212. 【JR西】北陸新幹線「新規開業区間試乗会(金沢~敦賀間)」開催”. 2nd-train (2024年2月3日). 2024年2月4日確認。
  213. ゆが鉄(@DNqfA5VmadWbRc4)のポスト(2024年2月4日午後4時41分ポスト]
  214. EF210形 新鶴見A241仕業に326号機が充当(2024/02/04)”. 4号車の5号車寄り (2024年2月4日). 2024年3月12日確認。
  215. Osaka Metro406-12F 陸送搬入”. 4号車の5号車寄り (2024年2月8日). 2024年2月8日確認。
  216. 【熊電】元・静岡鉄道1000形1012F陸送”. 2nd-train (2024年2月6日). 2024年2月6日確認。
  217. “関東甲信大雪予想で5日の交通への影響 午後6時現在”. 日本放送協会. (2024年2月5日. https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20240205/1000101736.html 2024年2月5日閲覧。 
  218. 【JR西】273系Y1編成 方転回送”. 2nd-train (2024年2月5日). 2024年2月6日確認。
  219. 名鉄6517Fにワンマン運転対応工事”. 4号車の5号車寄り (2024年2月5日). 2024年2月6日確認。
  220. EF510-304 川崎車両出場”. 4号車の5号車寄り (2024年2月5日). 2024年2月5日確認。
  221. EF210形 新鶴見A242仕業に106号機が充当(2024/02/05)”. 4号車の5号車寄り (2024年2月6日). 2024年2月10日確認。
  222. EF210-106が転属(吹田→新鶴見)”. 4号車の5号車寄り. 2024年2月10日確認。
  223. シンB404編成が日車出場”. 4号車の5号車寄り. 2024年2月6日確認。
  224. 227系500番台オカL7編成・オカL8編成 近畿車輛出場”. 4号車の5号車寄り (2024年2月6日). 2024年2月6日確認。
  225. 【JR九】キハ40-8050小倉総合車両センターへ廃車回送”. 2nd-train (2024年2月6日). 2024年2月6日確認。
  226. 【名市交】3000形3114H(3114-3214)搬出陸送”. 2nd-train. 2024年2月6日確認。
  227. 【銚電】元南海2200系2202Fが銚子電鉄に譲渡されるため塗装を変えて陸送”. 2nd-train (2024年2月7日). 2024年2月7日確認。
  228. 【上毛】800形811F(元・東京メトロ03系)が日中試運転”. 2nd-train (2024年2月11日). 2024年2月12日確認。
  229. 201系ナラND601編成が吹田へ回送”. 4号車の5号車寄り (2024年2月8日). 2024年2月8日確認。
  230. ㋵(@maruyho2)のポスト(2024年2月8日午後4時12分ポスト)
  231. JR川口駅に上野東京ライン停車へ 駅舎など建て替え市が負担 埼玉”. 朝日新聞 (2024年2月8日). 2024年2月9日確認。
  232. EF210形 新鶴見A242仕業に107号機が充当(2024/02/08)”. 4号車の5号車寄り (2024年2月11日). 2024年2月13日確認。
  233. EF210形 吹田A148仕業に340号機が充当(2024/02/09)”. 4号車の5号車寄り (2024年2月9日). 2024年2月29日確認。
  234. サロE232/E233-17・18がトタH56編成に組み込まれ試運転”. 4号車の5号車寄り (2024年2月9日). 2024年2月9日確認。
  235. 【JR東】GV-E197系TS01編成が吾妻線で試運転”. 2nd-train (2024年2月9日). 2024年2月9日確認。
  236. クラNe019編成が大宮出場”. 4号車の5号車寄り寄り (2024年2月9日). 2024年2月10日確認。
  237. 【大阪メトロ】66系66612Fがアルナ車両を出場”. 2nd-train (2024年2月12日). 2024年2月13日確認。
  238. 【小田急】ラッピングの試験と思われる5000形5056F(5056×10)試運転”. 2nd-train (2024年2月10日). 2024年2月10日確認。
  239. 京成3848編成が三崎口へ入線”. 4号車の5号車寄り (2024年2月10日). 2024年2月10日確認。
  240. 【京成】3000形3056編成 京急車運用(土休日53H)を代走し三崎口へ”. 2nd-train. 2024年2月11日確認。
  241. 【京成】3000形3001編成が京急車運用53Hを代走して三崎口へ乗り入れ”. 2nd-train. 2024年2月12日確認。
  242. 泉北高速5505FがVVVF更新”. 4号車の5号車寄り (2024年2月10日). 2024年2月12日確認。
  243. 【JR西】特急「やくも」用の新型車両273系の車両公開イベントが大阪駅で開催”. 2nd-train (2024年2月10日). 2024年2月10日確認。
  244. 【相鉄】「モヤ700系乗車体験会」の撮影会が実施”. 2nd-train (2024年2月10日). 2024年2月11日確認。
  245. 【南阿蘇】「MT-2003A・MT-3001ラストランツアー」が催行”. 2nd-train (2024年2月11日). 2024年2月11日確認。
  246. 東武N100系N103FとN104Fが出場・甲種輸送中”. 4号車の5号車寄り (2024年2月11日). 2024年2月11日確認。
  247. 【京王】7000系7709F廃車回送”. 2nd-train (2024年2月12日). 2024年2月12日確認。
  248. 【JR西】「湘南色 115 系車両 リバイバル急行『鷲羽』特別運行ミニツアー」が催行”. 2nd-train (2024年2月12日). 2024年2月12日確認。
  249. 225系ホシL13編成 川崎車両出場”. 2nd-train (2024年2月12日). 2024年2月12日確認。
  250. 【JR東】E531系「赤電」ラッピングが併結して運用入り(20240212)”. 2nd-train (2024年2月12日). 2024年2月12日確認。
  251. 【名鉄】新塗装化された3100系3113F舞木検査場出場試運転”. 2nd-train (2034年2月13日). 2024年2月12日確認。
  252. 【阿武急】AB900系AB6編成、AB-7編成 J-TREC出場甲種輸送”. 2nd-train (2024年2月13日). 2024年2月13日確認。
  253. 阿武隈急行向けAB-6編成+AB-7編成がJ-TREC横浜出場”. 2nd-train. 2024年2月13日確認。
  254. まーさくん(@msssn2629CLM)のツイート(2024年2月13日午前11時46分ツイート)
  255. クラF-32編成 J-TREC新津を出場”. 4号車の5号車寄り (2024年2月7日). 2024年2月7日確認。
  256. クラF-32編成が配給輸送”. 4号車の5号車寄り (2024年2月14日). 2024年2月14日確認。
  257. 【JR東】211系タカC13編成が上野まで試運転”. 2nd-train. 2024年2月14日確認。
  258. Butterfly (2024年2月14日). “【JR東】211系タカA56編成 大宮総合車両センター入場”. 2nd-train. 2024年2月15日確認。
  259. 【JR東】キハ110-207 郡山総合車両センター出場配給”. 2nd-train (2024年2月14日). 2024年2月14日確認。
  260. 【阪急】7325F(7325×2R)+8311F(8311×6R)がリニューアル工事を終え正雀工場出場試運転”. 2nd-train (2024年2月14日). 2024年2月15日確認。
  261. 泉北高速9300系9303F・9304F 近畿車輛出場”. 4号車の5号車寄り (2024年2月14日). 2024年2月15日確認。
  262. クラY-46編成が配給輸送”. 4号車の5号車寄り (2024年2月15日). 2024年2月15日確認。
  263. 虫虫探検隊『公式』チャンネル(@MMTT_20080405)のツイート(2024年2月15日午後6時4分ツイート)
  264. 【台鐵】E500型E505+E506 東芝府中出場甲種”. 2nd-train (2024年2月15日). 2024年2月15日確認。
  265. 【西武】2000系2081Fが6連化され武蔵丘車両検修場出場”. 2nd-train (2024年2月15日). 2024年2月15日確認。
  266. EF210形 新鶴見A241仕業に327号機が充当(2024/02/15)”. 4号車の5号車寄り. 2024年3月3日確認。
  267. 【大阪メトロ】20系2632Fに引退記念ヘッドマーク掲出”. 2nd-train (2024年2月16日). 2024年2月16日確認。
  268. EF510-305 川崎車両出場”. 4号車の5号車寄り (2024年2月15日). 2024年2月15日確認。
  269. 【JR東】キハ101-8郡山総合車両センター出場配給(202402)”. 2nd-train (2024年2月16日). 2024年2月16日確認。
  270. EF210形 新鶴見A242仕業に109号機が充当(2024/02/15)”. 4号車の5号車寄り (2024年2月15日). 2024年2月15日確認。
  271. EF210-109が転属済み(吹田→新鶴見)”. 4号車の5号車寄り (2024年2月18日). 2024年2月18日確認。
  272. 【広電】5200形5209号5209B、5209D搬入”. 2nd-train (2024年2月18日). 2024年2月18日確認。
  273. 【メトロ】02系02-113Fが廃車陸送”. 2nd-train (2024年2月17日). 2034年2月17日確認。
  274. 【JR東】マリンエクスプレス踊り子で巡る車両センター撮影会ツアー”. 2nd-train (2024年2月17日). 2024年2月17日確認。
  275. 【JR東】EF65形撮影会「『名機は三度、甦る。』撮影会」開催”. 2nd-train (2024年2月17日). 2024年2月17日確認。
  276. 【JR西】227系L9編成近畿車輛出場試運転”. 2nd-train (2024年2月19日). 2024年2月19日確認。
  277. 京急京成鐡 (2024年2月19日). “東武8562F+8565Fが北館林へ臨時回送”. 4号車の5号車寄り. 2024年2月19日確認。
  278. 【近鉄】1220系VC23がA更新工事を終えて試運転”. 2nd-train (2024年2月20日). 2024年2月20日確認。
  279. 阪急2300系が本線上を自走(本日未明)”. 4号車の5号車寄り (2024年2月21日). 2024年2月20日確認。
  280. トタH51編成長野出場”. 4号車の5号車寄り (2024年2月20日). 2024年2月20日確認。
  281. サロE232/E233-19・-20がトタH56編成に組み込まれて本線試運転”. 4号車の5号車寄り (2024年2月20日). 2024年2月20日確認。
  282. 【JR西】225系L8編成 向日町疎開返却回送”. 2nd-train (2024年2月20日). 2024年2月20日確認。
  283. 【JR西】キハ120-7(お茶の京都トレイン)が京都鉄道博物館へ配給輸送”. 2nd-train (2024年2月20日). 2024年2月21日確認。
  284. 【JR東】GV-E197系の工臨が運転開始”. 2nd-train. 2024年2月21日確認。
  285. EF210形 新鶴見A241仕業に341号機が充当(2024/02/20)”. 4号車の5号車寄り (2024年2月20日). 2024年3月3日確認。
  286. EF210形 新鶴見A242仕業に115号機が充当(2024/02/20)”. 4号車の5号車寄り (2024年2月20日). 2024年3月2日確認。
  287. クラJ-30編成が配給輸送”. 4号車の5号車寄り (2024年2月21日). 2024年2月21日確認。
  288. クラJ-30編成がJ-TREC新津出場”. 4号車の5号車寄り. 2024年2月16日確認。
  289. 【西武】2000系2045F 横瀬車両基地へ廃車回送”. 2nd-train. 2024年2月21日確認。
  290. 【JR西】221系B2編成奈良支所転属回送”. 2nd-train (2024年2月22日). 2024年2月22日確認。
  291. 【JR西】221系B3編成森ノ宮疎開回送”. 2nd-train (2024年2月22日). 2024年2月22日確認。
  292. Osaka Metro2633Fが陸送搬出”. 4号車の5号車寄り (2024年2月23日). 2024年2月24日確認。
  293. 【大阪メトロ】さよなら20系!ラストラン&撮影会”. 2nd-train (2024年2月12日). 2024年2月24日確認。
  294. ホシB4編成+ホシB5編成が臨時回送”. 4号車の5号車寄り (2024年2月22日). 2024年2月22日確認。
  295. 221系ホシB10編成も臨時回送”. 4号車の5号車寄り. 2024年2月22日確認。
  296. 北海道新聞2024年2月22日16面
  297. 【JR東】「185系で行く9回列車番号が変わるぐるり両国発品川行きの旅」ツアー催 行”. 2nd-train. 2024年2月23日確認。
  298. 【JR東】「EL両毛/ELあしかが」が臨時運行”. 2nd-train (2024年2月23日). 2024年2月23日確認。
  299. 【JR西】221系B7編成宮原疎開回送”. 2nd-train (2024年2月24日). 2024年2月24日確認。
  300. 【長崎電軌】6000形6002号がアルナ車両より陸送”. 2nd-train (2024年2月29日). 2024年3月1日確認。
  301. れちゃ(@recha963)のツイート(2024年2月25日午前0時30分ツイート)
  302. EF210形 新鶴見A241仕業に330号機が充当(2024/02/25)”. 4号車の5号車寄り (2024年2月25日). 2024年3月12日確認。
  303. 【JR東】E259系Ne004編成大宮総合車両センター出場回送”. 2nd-train (2024年2月26日). 2024年2月26日確認。
  304. クラF-33編成がJ-TREC新津出場”. 4号車の5号車寄り. 2024年2月26日確認。
  305. コツS-09編成が東京出場”. 4号車の5号車寄り (2024年2月26日). 2024年2月26日確認。
  306. 【京成】3700形3788F機器更新明け試運転”. 2nd-train (2024年2月26日). 2024年2月26日確認。
  307. 【JR東】 E131系G-06編成+G-09編成が8両編成で試運転”. 2nd-train (2024年2月26日). 2024年2月26日確認。
  308. みっちょん(@mvUxxb96sFfHQK3)のツイート(2024年2月26日午後4時ツイート)
  309. EF210形 新鶴見A242仕業に104号機が充当(2024/02/26)”. 4号車の5号車寄り (2024年2月26日). 2024年3月3日確認。
  310. EF210-104が新鶴見に転属済み”. 4号車の5号車寄り (2024年3月3日). 2024年3月3日確認。
  311. 中央快速線向けグリーン車8両J-TREC横浜出場”. 4号車の5号車寄り (2024年2月27日). 2024年2月27日確認。
  312. BLT (2024年2月27日). “コツK-29編成大宮本所出場 他”. 4号車の5号車寄り. 2024年2月28日確認。
  313. 【近鉄】1240系VC40がA更新工事を終え試運転”. 2nd-train (2024年2月27日). 2024年2月28日確認。
  314. クラY-21編成配給輸送”. 4号車の5号車寄り (2024年2月28日). 2024年2月28日確認。
  315. 273系イモY5・イモY6編成が近畿車輛出場”. 4号車の5号車寄り (2024年2月28日). 2024年2月28日確認。
  316. 【JR西】キハ120-7「お茶の京都トレイン」が京都鉄道博物館から亀山に返却される”. 2nd-train. 2024年2月29日確認。
  317. 【JR貨】EF510-306甲種輸送”. 2nd-train (2024年2月28日). 2024年2月29日確認。
  318. E235系1000番台グリーン車が横浜出場”. 4号車の5号車寄り (2024年2月29日). 2024年2月29日確認。
  319. BLT (2024年2月29日). “クラF-33編成が配給輸送”. 4号車の5号車寄り. 2024年2月29日確認。
  320. クラF-33編成がJ-TREC新津出場”. 4号車の5号車寄り. 2024年2月26日確認。
  321. 通勤特快//なんぴょんのツイート(2024年2月29日午後4時36分ツイート)
  322. 【JR貨】EF65-2091が高崎から次位無動力で回送”. 2nd-train (2024年2月29日). 2024年2月29日確認。
  323. 【京急】新1000形1405編成車体更新を終えて久里浜工場出場前試運転”. 2nd-train (2024年2月29日). 2024年3月1日確認。
  324. 上毛電鉄が23年ぶり車両更新 東京メトロの「03系」導入”. 日本経済新聞 (2023年11月29日). 2024年1月4日確認。
  325. 【名鉄】6000系 6009Fが「名鉄広見線復刻塗装列車」になり舞木検査場出場試運転”. 2nd-train (20240-2-29). 2024年3月4日確認。
  326. 【阪神】5001形5017編成が廃車陸送で5001形も残り1本へ”. 2nd-train (2024年3月2日). 2024年3月2日確認。
  327. やりいか (2024年3月1日). “カツK409編成が郡山出場”. 4号車の5号車寄り. 2024年3月1日確認。
  328. みやがわ (2024年3月1日). “EF210-105が転属回送・EF210-115は転属済み”. 4号車の5号車寄り. 2024年3月2日確認。
  329. 【JR東】キハ101-9郡山総合車両センター入場配給(202403)”. 2nd-train (2024年3月2日). 2024年3月2日確認。
  330. みやがわ (2024年3月2日). “DE10 3507が郡山タへ回送(ナンバープレート撤去)”. 4号車の5号車寄り. 2024年3月2日確認。
  331. 【JR東】E217リバイバルシリーズ 東海道線 湘南色撮影会”. 2nd-train. 2024年3月2日確認。
  332. 【JR東】「E2系200系カラーで行く盛岡発新潟行直通V字旅」ツアーを催行”. 2nd-train (2024年3月2日). 2024年3月2日確認。
  333. 【西武】新101系1241F(伊豆箱根鉄道色)が多摩川線に向けて甲種輸送”. 2nd-train (2024年3月2日). 2024年3月2日確認。
  334. 【西武】新101系1253F(赤電) 甲種輸送”. 2nd-train (2024年3月3日). 2024年3月3日確認。
  335. 新京成80056編成 日本車輌出場”. 4号車の5号車より (2024年3月2日). 2024年3月2日確認。
  336. https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/news/202402081428410Kcol8oiVOftTa2YLRYRwA.pdf
  337. みやがわ (2024年3月3日). “DE10 1729が郡山タへ回送(ナンバープレート撤去)”. 4号車の5号車寄り. 2024年3月3日確認。
  338. 【JR東】鶴見線用205系T14編成+T18編成国府津疎開回送”. 2nd-train. 2024年3月3日確認。
  339. みやがわ. “225系ホシL14編成が川崎車両を出場”. 4号車の5号車寄り. 2024年3月4日確認。
  340. 221系ホシB14編成が臨時回送(網干所は残り1編成に)”. 4号車の5号車寄り (2024年3月4日). 2024年3月5日確認。
  341. かぼちゃ(@KUHA115410)のツイート(2024年3月9日午後9時49分ツイート)
  342. 【JR東】キハ48形5両が秋田貨物へ配給輸送”. 2nd-train (2024年3月4日). 2024年3月4日確認。
  343. 【JR東】キハ48形5両が秋田貨物から甲種輸送”. 2nd-train (2024年3月6日). 2024年3月6日確認。
  344. くしねこ(@HiClabel)のツイート(2024年3月4日午後5時2分ツイート)
  345. 【JR東】205系ナハT18編成+ナハT14編成郡山総合車両センターへ配給輸送”. 2nd-train (2024年3月5日). 2024年3月5日確認。
  346. BLT (2024年3月5日). “クラNe021編成が大宮本所出場”. 4号車の5号車寄り. 2024年3月5日確認。
  347. みやがわ. “EF65 2091が大宮へ無動力回送”. 2nd-train. 2024年3月5日確認。
  348. 【JR海】313系B402編成・B403編成・B404編成・B405編成が静岡車両区へ転属と思われる回送”. 2nd-train (2024年3月5日). 2024年3月5日確認。
  349. まつなが(@RitsuKayo)のツイート(2024年3月5日午後10時42分ツイート)
  350. 【山陽】3000系3030F(ツートンカラー復刻)廃車陸送”. 2nd-train (2024年3月7日). 2024年3月7日確認。
  351. 東北、山形、秋田新幹線が運転再開 郡山駅でオーバーラン”. 毎日新聞 (2024年3月6日). 2024年3月18日確認。
  352. 【JR東】E217系クラY-14編成 長野総合車両センター入場配給”. 2nd-train (2024年3月6日). 2024年3月6日確認。
  353. みやがわ (2024年3月6日). “東京メトロ05-123F リニューアル出場”. 4号車の5号車寄り. 2024年3月6日確認。
  354. BLT. “E233系グリーン車4両が公式試運転”. 4号車の5号車寄り. 2024年3月6日確認。
  355. 【JR四】リニューアル工事を終えた1200形気動車1230号車が多度津工場出場”. 2nd-train (2024年3月6日). 2024年3月6日確認。
  356. みやがわ (2024年3月6日). “683系サワN03編成が吹田出場(サンダーバード塗装に)”. 2nd-train. 2024年3月6日確認。
  357. 山陽3068編成が更新出場”. 4号車の5号車寄り (2024年3月6日). 2024年3月7日確認。
  358. 【JR東】「山形新幹線E8系試乗会」を開催”. 2nd-train. 2024年3月7日確認。
  359. 【JR西】オハ12-345+スハフ12-129が京都鉄道博物館へ回送”. 2nd-train (2024年3月6日). 2024年3月8日確認。
  360. にじかんすぅ(@zenqf08)のツイート(2024年3月7日午後9時37分ツイート)
  361. BLT (2024年3月7日). “クラJ-31編成配給輸送”. 4号車の5号車寄り. 2024年3月7日確認。
  362. 京急京成鐡 (2024年3月4日). “クラJ-31編成 J-TREC新津を出場”. 4号車の5号車寄り. 2024年3月4日確認。
  363. 【JR西】227系L10編成+L11編成近畿車輛出場試運転”. 2nd-train (2024年3月7日). 2024年3月7日確認。
  364. シスL6編成が日車出場”. 4号車の5号車寄り (2024年3月7日). 2024年3月7日確認。
  365. 【京都丹後】KTR8500形KTR8501+KTR8502が試運転”. 2nd-train (2024年3月8日). 2024年3月8日確認。
  366. 【伊豆急】2100系『THE ROYAL EXPRESS』+マニ50 四国での運転を終えて甲種輸送”. 2nd-train (2024年3月8日). 2024年3月8日確認。
  367. みやがわ (2024年3月8日). “大阪モノレール3156F 陸送搬入”. 4号車の5号車寄り. 2024年3月9日確認。
  368. 【東武】8000系8568Fを使用した廃車回送も兼ねた団体臨時列車が運行される”. 2nd-train (2024年3月8日). 2024年3月8日確認。
  369. 【JR海】N700A(スモールA)X34編成が浜松工場へ廃車回送”. 2nd-train (2024年3月9日). 2024年3月10日確認。
  370. 京急京成鐡 (2024年3月8日). “横浜市営地下鉄4691Fが川崎車両出場”. 4号車の5号車寄り. 2024年3月8日確認。
  371. 【横市交】3000S形3571編成廃車に伴う陸送”. 2nd-train (2024年3月9日). 2024年3月9日確認。
  372. 【JR西】ホキ1841が後藤総合車両所本所を出場し回送”. 2nd-train (2024年3月10日). 2024年3月11日確認。
  373. 【JR貨】2078レにてEF64-1023が連結”. 2nd-train (2024年3月10日). 2024年3月10日確認。
  374. GV-E197系が水郡線試運転・西金駅がスリム化”. 4号車の5号車寄り (2024年3月10日). 2024年3月11日確認。
  375. 211系ナノN306編成のベンチレーター撤去(延命工事か)”. 4号車の5号車寄り (2024年3月11日). 2024年3月20日確認。
  376. クラF-34編成が新津出場”. 4号車の5号車寄り (2024年3月11日). 2024年3月11日確認。
  377. 【JR貨】EF65-2127が隅田川から新鶴見へ無動力回送される”. 2nd-train (2024年3月11日). 2024年3月11日確認。
  378. 阪急2300系が日中時間帯に本線試運転”. 4号車の5号車寄り (2024年3月11日). 2024年3月11日確認。
  379. 【JR九】キハ40-8038が国鉄復刻カラーとなり小倉総合車両センター出場”. 2nd-train (2024年3月11日). 2024年3月11日確認。
  380. 【JR九】103系1500番台E17編成竹下(小)へ回送”. 2nd-train (2024年3月12日). 2024年3月12日確認。
  381. キハ40系5両が配給輸送”. 4号車の5号車寄り (2024年3月11日). 2024年3月11日確認。
  382. 【JR東】キハ48形3両・キハ40形2両が秋田貨物から甲種輸送”. 2nd-train (2024年3月12日). 2024年3月12日確認。
  383. みやがわ (2024年3月11日). “EF510-307 川崎車両出場”. 4号車の5号車寄り. 2024年3月11日確認。
  384. 函館市電8007号車、改修を終え搬入”. 函館新聞 (2024年3月12日). 2024年3月12日確認。
  385. 龍56(@tatsugoro_65)のツイート(2024年3月12日午後2時49分ツイート)
  386. 313系L編成10両が沼津へ臨時回送(静岡転入車)”. 4号車の5号車寄り (2024年3月12日). 2024年3月12日確認。
  387. 【JR北】721系F-5001編成苗穂工場入場”. 2nd-train (2024年3月12日). 2024年3月12日確認。
  388. 【JR西】「サロンカーなにわ」を使用した訓練列車が運転される”. 2nd-train. 2024年3月12日確認。
  389. 【都営】日暮里・舎人ライナー330形342編成搬入陸送”. 2nd-train (2024年3月13日). 2024年3月13日確認。
  390. 【JR西】221系B7編成奈良支所へ回送”. 2nd-train (2024年3月13日). 2024年3月13日確認。
  391. 【JR西】オハ12-345+スハフ12-129が京都鉄道博物館から回送”. 2nd-train. 2024年3月15日確認。
  392. 【JR東】GV-E197系TS03編成秋田地区へ常駐のため送り込み回送”. 2nd-train (2024年3月13日). 2024年3月13日確認。
  393. 【南海】6000系6019F+6033F廃車回送”. 2nd-train (2024年3月14日). 2024年3月14日確認。
  394. ナラND605編成 森ノ宮疎開”. 4号車の5号車寄り (2023年3月14日). 2024年3月14日確認。
  395. 【メトロ】02系02-115Fが廃車陸送”. 2nd-train (2024年3月16日). 2024年3月16日確認。
  396. クラF-34編成が新津出場”. 4号車の5号車寄り (2024年3月11日). 2024年3月11日確認。
  397. BLT (2024年3月14日). “クラF-34編成が配給輸送”. 4号車の5号車寄り. 2024年3月14日確認。
  398. 【JR西】227系L13編成+L12編成が公式試運転を実施”. 2nd-train (2024年3月13日). 2024年3月13日確認。
  399. トワ釜 (2024年3月13日). “カツK461編成が機器更新・ワンマン化”. 4号車の5号車寄り. 2024年3月13日確認。
  400. 【JR九】103系1500番台E17編成回送”. 2nd-train. 2024年3月14日確認。
  401. 【JR西】681系W08編成が吹田総合車両所本所へ廃車回送”. 2nd-train (2024年3月14日). 2024年3月14日確認。
  402. ナラND615編成 森ノ宮疎開”. 4号車の5号車寄り (2024年3月15日). 2024年3月15日確認。
  403. 【JR東】E235系1000番台グリーン車(F-37・F-38編成用) J-TREC横浜事業所出場”. 2nd-train (2023年3月14日). 2024年3月14日確認。
  404. 【JR東】E235系F-37,F-38編成用グリーン車が甲種輸送される”. 2nd-train (2024年3月14日). 2024年3月15日確認。
  405. 「煙が上がり爆発音」、大垣駅で停車中の電車がトラブル…電気系統の故障か? 乗客200人にけがなし”. 名古屋テレビ【メ~テレ】. 2024年3月15日確認。
  406. 【京阪】13000系13037Fの13087号と13037号が川崎車両で落成し陸送”. 2nd-train (2024年3月15日). 2024年3月15日確認。
  407. みやがわ (2024年3月15日). “E3系とE5系が併結し営業運転開始”. 2024-03-15. 2024年3月15日確認。
  408. 【JR東】200系カラーとなっている新幹線総合車両センター所属のE2系J66編成が運行を終了”. 2nd-train (2024年3月15日). 2024年3月15日確認。
  409. みやがわ. “E2系セシJ66編成が臨時回送(きょう営業運転終了)”. 4号車の5号車寄り. 2024年3月15日確認。
  410. 【JR東】211系 A59編成大宮総合車両センター出場回送”. 2nd-train (2024年3月20日). 2024年3月15日確認。
  411. ?(@Phhcfm)のポスト(2024年3月15日午後3時12分ポスト)
  412. 【阪急】2300系2300F(2300×8R) 勾配起動試験に伴う千里線試運転”. 2nd-train (2024年3月15日). 2024年3月15日確認。
  413. 313系カキY39・Y35・Y37編成 臨時回送”. 4号車の5号車寄り (2024年3月15日). 2024年3月16日確認。
  414. 815系オイN023編成が熊本方面へ臨時回送”. 4号車の5号車寄り (2024年3月15日). 2024年3月16日確認。
  415. 南海1051Fが南海本線へ回送(高野線用の1000系消滅か)”. 4号車の5号車寄り (2024年3月15日). 2024年3月16日確認。
  416. 【JR西】681系W11編成転属回送”. 2nd-train (2024年3月16日). 2024年3月16日確認。
  417. 311系カキg2・g14編成が臨時回送”. 311系カキG2・G14編成が臨時回送 (2024年3月16日). 2024年3月16日確認。
  418. K.Kawasaki(写真)(@KKawasaki_photo)のポスト(2024年3月15日午後10時12分ポスト)
  419. 【JR東】E3系L55編成新幹線総合車両センターへ廃車回送”. 2nd-train (2024年3月16日). 2024年3月16日確認。
  420. 【JR西】特急「おはようエクスプレス」が運行終了”. 2nd-train (2024年3月15日). 2024年3月15日確認。
  421. 【JR西】特急「ダイナスター」運行終了”. 2nd-train. 2024年3月16日確認。
  422. 【JR西】特急「おやすみエクスプレス」が運行終了”. 2nd-train (2024年3月16日). 2024年3月16日確認。
  423. 福井新聞 (2024年3月15日). “北陸新幹線延伸でラストラン…特急しらさぎ、サンダーバード最後の勇姿 金沢―敦賀間、ファンが見送り”. Yahooニュース. 2024年3月16日確認。
  424. 【JR西】びわこエクスプレスの名前での通勤特急の運行終了”. 2nd-train (2024年3月15日). 2024年3月16日確認。
  425. 東武の異色特急「アーバンパークライナー」廃止へ 2024年3月ダイヤ改正で 代替列車も設定”. 乗りものニュース (2023年12月15日). 2024年3月16日確認。
  426. 【JR東】8523M塩尻6時57分発長野行き臨時快速が運転終了”. 2nd-train (2024年3月16日). 2024年3月16日確認。
  427. いちさと (2024年2月24日). “3月ダイヤ改正詳細(JR東日本)”. 4号車の5号車寄り. 2024年3月18日確認。
  428. 伝説のロングラン列車が消えてる…! 18きっぷの友「高尾~長野」がダイヤ改正で消滅 大きく変わる中央本線”. Yahooニュース (2024年3月1日). 2024年3月18日確認。
  429. 【JR東】京葉線の通勤快速が運行を終了”. 2nd-train (2024年3月15日). 2024年3月15日確認。
  430. 恩根内駅、初野駅、愛山駅、滝ノ上駅、中ノ沢駅 JR北海道の無人5駅の来年3月廃止が確定”. Yahooニュース (2023年12月12日). 2023年12月13日確認。
  431. 【JR東】255系が特急「しおさい」運用と定期運用を終了”. 2nd-train (2024年3月15日). 2024年3月15日確認。
  432. 【JR北】釧網本線からキハ40形が定期運用を離脱”. 2nd-train. 2024年3月15日確認。
  433. 【JR北】釧網本線からキハ54形が定期運用を離脱”. 2nd-train. 2024年3月15日確認。
  434. 【JR西】221系が神戸線・京都線の定期運用から離脱”. 2nd-train (2024年3月15日). 2024年3月16日確認。
  435. 【しな鉄】「15系ラッピングトレイン『晴星』運⾏終了”. 2nd-train. 2024年3月16日確認。
  436. 【しな鉄】115系S14編成運用終了と屋代疎開回送”. 2nd-train (2024年3月15日). 2024年3月16日確認。
  437. 【JR北】キハ40形が石北線での定期運用終了”. 2nd-train (2024年3月15日). 2024年3月16日確認。
  438. 【JR北】キハ150形が石北線での定期運用終了”. 2nd-train (2024年3月15日). 2024年3月16日確認。
  439. 【JR海】315系3000番台が東海道線・武豊線で運行開始”. 2nd-train (2024年3月15日). 2024年3月16日確認。
  440. 【JR東】E2系とE3系の併結運転終了”. 2nd-train. 2024年3月16日確認。
  441. 【京都丹後】KTR8500形(元・JR東海キハ85系)が営業運転開始”. 2nd-train. 2024年3月16日確認。
  442. 313系と315系を併結した営業運行が開始”. 4号車の5号車寄り (2024年3月16日). 2024年3月17日確認。
  443. 【JR海】313系300番台Y40編成+Y36編成+Y33編成+Y32編成が浜松運輸区へ回送”. 2nd-train (2024年3月16日). 2024年3月17日確認。
  444. 南瓜西瓜. “カキY32・Y33・Y36・Y40編成が静岡車両区へ”. 4号車の5号車寄り. 2024年3月24日確認。
  445. 【JR東】特急「鎌倉」がE653系に車両変更”. 2nd-train (2024年3月16日). 2024年3月17日確認。
  446. 【JR北】キハ40形が5両とキハ150形1両が連結された返却回送”. 2nd-train (2024年3月16日). 2024年3月17日確認。
  447. 【JR北】キハ40形が5両とキハ150形1両が連結された返却回送(第二弾)”. 2nd-train. 2024年3月17日確認。
  448. 北陸新幹線の金沢・敦賀間きょう開業 「北陸応援割」も開始”. NHK (2024年3月16日). 2024年3月16日確認。
  449. 山形新幹線E8系 営業運転開始”. 4号車の5号車寄り (2024年3月16日). 2024年3月16日確認。
  450. 特急しおさいから255系撤退・E259系運用開始【3/16ダイヤ改正】”. 4号車の5号車寄り. 2024年3月16日確認。
  451. 河和線新駅「加木屋中ノ池」駅を 3 月 16 日に開業します”. 名古屋鉄道 (2023年12月12日). 2023年9月1日確認。
  452. 運賃改定の実施について”. 名古屋鉄道. 2023年12月12日確認。
  453. 中央線で「爆速」130キロ運転開始! まさか普通列車も? 他の路線はどうなるのか JR東海に聞く”. 乗りものニュース (2024年3月16日). 2024年3月16日確認。
  454. 【JR海】中央西線で区間快速が運転開始”. 2nd-train (2024年3月16日). 2024年3月16日確認。
  455. 【JR東】特急「スーパーつがる」運行開始”. 2nd-train (2024年3月16日). 2024年3月16日確認。
  456. 【JR海】315系3000番台C112編成が 神領車両区から浜松運輸区へ回送”. 2nd-train (2024年3月17日). 2024年3月17日確認。
  457. 113系オカB-13・B-17編成が臨時回送”. 4号車の5号車寄り (2024年3月17日). 2024年3月17日確認。
  458. 683系キトW35編成疎開回送”. 4号車の5号車寄り (2024年3月17日). 2024年3月17日確認。
  459. JR西日本「らくラクやまと」デビュー! 奈良駅発着で平日朝夕に運転”. マイナビニュース (2024年3月18日). 2024年3月18日確認。
  460. 【JR西】特急「らくラクびわこ」が運行開始”. 2nd-train. 2024年3月19日確認。
  461. クラNe022編成大宮本所出場(全編成新塗装化)”. 4号車の5号車寄り (2024年3月18日). 2024年3月18日確認。
  462. E233系グリーン車公式試運転(TsdTsd’23,24ユニット)”. 4号車の5号車寄り (2024年3月18日). 2024年3月18日確認。
  463. トタギガ (2024年3月18日). “E3系カタL53編成 新潟へ臨時回送”. 4号車の5号車寄り. 2024年3月18日確認。
  464. サイ173編成東京出場”. 4号車の5号車寄り (2024年3月18日). 2024年3月18日確認。
  465. 【しな鉄】115系S14編成+S2編成「晴星(はれぼし)」廃車回送”. 2nd-train (2024年3月18日). 2024年3月19日確認。
  466. 【JR西】113系B-09編成+B-07編成廃車のため疎開回送”. 2nd-train (2024年3月18日). 2024年3月19日確認。
  467. 南瓜西瓜 (2024年3月18日). “近鉄VW39編成の走行音が変化(VVVF機器更新)”. 4号車の5号車寄り. 2024年3月19日確認。
  468. ✨✈️✨🚃のツイート(2024年3月18日午後11時22分ツイート)
  469. 強風で倒木、JR八高線の電車に接触…パンタグラフが破損し乗客100人は車で移動”. 読売新聞 (2024年3月18日). 2024年3月19日確認。
  470. 【JR東】209系ハエ51編成が故障し救援回送で8連で運行”. 2nd-train (2024年3月19日). 2024年3月19日確認。
  471. 京阪13000系先頭車2両が陸送”. 4号車の5号車寄り (2024年3月19日). 2024年3月19日確認。
  472. 【西武】2000系2067F横瀬車両基地へ廃車回送”. 2nd-train (2024年3月19日). 2024年3月19日確認。
  473. 【JR西】681系V43編成+683系N02編成疎開回送”. 2nd-train (2024年3月19日). 2024年3月19日確認。
  474. みやがわ (2024年3月19日). “キハ40系4両(旭川車)が函館運輸所へ臨時回送”. 4号車の5号車寄り. 2024年3月19日確認。
  475. 【JR東】E2系J68編成が新潟新幹線車両センターへ回送”. 2nd-train (2024年3月19日). 2024年3月20日確認。
  476. キハ40系5両が土崎から甲種輸送”. 4号車の5号車寄り (2024年3月19日). 2024年3月19日確認。
  477. 静岡211系2編成が関西本線富田駅へ臨時回送”. 4号車の5号車寄り (2024年3月19日). 2024年3月20日確認。
  478. 【JR東】E3系L54編成新幹線総合車両センターへ廃車回送”. 2nd-train (2024年3月20日). 2024年3月20日確認。
  479. 【大阪メトロ】2632Fを使用したさよなら20系!ラストラン&撮影会”. 2nd-train (2024年3月20日). 2024年3月20日確認。
  480. 【JR東】キヤE195系1000番台ST-6編成+ST-7編成が関東地区への貸出終了に伴い返却回送”. 2nd-train (2024年3月20日). 2024年3月21日確認。
  481. 中部国際空港の連絡橋で停止の特急、21日も動かず…下り線を使って折り返し運転”. 読売新聞 (2024年3月21日). 2024年3月22日確認。
  482. 【名鉄】パンタグラフが破損し立ち往生していた2200系2209Fが3150系3161Fに救援され回送”. 2nd-train (2024年3月21日). 2024年3月22日確認。
  483. 【国鉄】583系サシ581-31がポッポの丘へ陸送”. 2nd-train (2024年3月21日). 2024年3月22日確認。
  484. 京阪13000系先頭車2両が陸送”. 4号車の5号車寄り (2024年3月21日). 2024年3月21日確認。
  485. 【JR西】681系V12編成宮原疎開回送”. 2nd-train (2024年3月21日). 2024年3月21日確認。
  486. 【横市交】グリーンライン 10000形10131編成 6両化確認試運転”. 2nd-train. 2024年3月22日確認。
  487. やりいか (2024年3月21日). “E8系カタG4編成が試運転(全車両搬入完了)”. 4号車の5号車寄り. 2024年3月22日確認。
  488. 京急京成鐡 (2024年3月21日). “カツK459編成が秋田出場”. 4号車の5号車寄り. 2024年3月22日確認。
  489. 【JR海】211系SS7編成とSS8編成とSS11編成が富田駅へ回送”. 2nd-train (2023年3月22日). 2024年3月22日確認。
  490. 【JR九】813系RM2216編成がロングシート化され小倉総合車両センター出場”. 2nd-train (20240-03-22). 2024年3月22日確認。
  491. 名市交3157H 機器更新出場”. 4号車の5号車寄り. 2024年3月23日確認。
  492. 【JR西】「特急『やくも』用新型車両273系試乗会」が催行”. 2nd-train (2024年3月23日). 2024年3月23日確認。
  493. みやがわ (2024年3月22日). “EF510-308 川崎車両出場(2023年度分 導入完了)”. 4号車の5号車寄り. 2024年3月22日確認。
  494. 北大阪急行が延伸開業 箕面市民の悲願実現、万博来訪者の利用も期待”. 朝日新聞 (2024年3月23日). 2024年3月23日確認。
  495. 「消えた」千里中央行き 北大阪急行延伸、終着駅の役目終える”. 産経ニュース (2024年3月23日). 2024年3月23日確認。
  496. 【メトロ】南千住駅にてホームドア稼働開始で日比谷線のホームドア整備完了”. 2nd-train (2023年3月23日). 2024年3月23日確認。
  497. 【JR東】「両国駅開業120周年記念列車」”. 2nd-train (2024年3月23日). 2024年3月23日確認。
  498. ハエ136編成が相鉄・東急新横浜駅へ入線”. 4号車の5号車寄り (2024年3月23日). 2024年3月23日確認。
  499. 313系カキY31・Y41編成 静岡車両区へ臨時回送”. 4号車の5号車寄り (2023年3月23日). 2024年3月24日確認。
  500. 【JR海】313系Y31編成+Y39編成疎開回送”. 2nd-train (2024年3月24日). 2024年3月24日確認。
  501. ありがとうSL人吉 博多駅でラストラン出発式 ファンら雄姿見送り”. 毎日新聞 (2024年3月23日). 2024年3月24日確認。
  502. 【JR九】故障したDE10-1753がDE10−1638の牽引で熊本へ回送”. 2nd-train (2024年3月25日). 2024年3月25日確認。
  503. EF81-98が配給輸送”. 4号車の5号車寄り (2024年3月24日). 2024年3月24日確認。
  504. 阪急「PRiVACE」2350形6両が搬入済み(9300系へ組み込み?)”. 4号車の5号車寄り (2024年3月27日). 2024年3月27日確認。
  505. オカL14編成・L15編成が近畿車輛出場”. 4号車の5号車寄り (2024年3月25日). 2024年3月25日確認。
  506. 【JR北】キハ40-1701+キハ40-336+キハ40-1821釧路運輸車両所へ回送”. 2nd-train (2024年3月25日). 2024年3月26日確認。
  507. ナハT12編成・ナハT16編成が配給輸送”. 4号車の5号車寄り (2024年3月26日). 2024年3月26日確認。
  508. クラJ-32編成が配給輸送”. 4号車の5号車寄り. 2024年3月26日確認。
  509. クラJ-32編成がJ-TREC新津出場”. 4号車の5号車寄り (2024年3月21日). 2024年3月21日確認。
  510. キトW31編成が宮原疎開”. 4号車の5号車寄り (2024年3月26日). 2024年3月26日確認。
  511. 【JR西】681系V42編成が野洲へ疎開回送”. 2nd-train (2024年3月26日). 2024年3月27日確認。
  512. 【JR東】E233系グリーン車8両甲種輸送”. 2nd-train (2024年3月26日). 2024年3月26日確認。
  513. 京急京成鐡. “コツS-05編成が秋田出場”. 4号車の5号車寄り. 2024年3月26日確認。
  514. 【JR東】「185」が185系C1編成で運転”. 2nd-train (2024年3月27日). 2024年3月27日確認。
  515. 京葉通快 (2024年3月27日). “クラY-22編成が配給輸送”. 4号車の5号車寄り. 2024年3月27日確認。
  516. たんゆ(@tny1830)のツイート(2024年3月27日午後4時7分ツイート)
  517. 【JR海】N700A(スモールA)X32編成が浜松工場へ廃車回送”. 2nd-train (2024年3月27日). 2024年3月28日確認。
  518. 【JR北】733系B-1004編成苗穂工場入場”. 2nd-train. 2024年3月28日確認。
  519. ミフRM2210編成などがロングシート化”. 4号車の5号車寄り (2024年3月29日). 2024年3月29日確認。
  520. 【JR東】キハ40形4両・キハ48形1両が甲種輸送”. 2nd-train (2024年3月27日). 2024年3月27日確認。
  521. エスセブン (2024年3月28日). “E2系セシJ69編成が団臨後臨時回送(1000番台初期車最終)”. 4号車の5号車寄り. 2024年3月28日確認。
  522. 【西鉄】7000形7110F機器更新を終え筑紫車両基地出場試運転”. 2nd-train (2024年3月28日). 2024年3月29日確認。
  523. 681系V15編成が野洲へ臨時回送”. 4号車の5号車寄り (2024年3月28日). 2024年3月29日確認。
  524. みやがわ. “南海2036Fがワンマン化+南海本線へ転属回送”. 4号車の5号車寄り. 2024年3月29日確認。
  525. みやがわ (2024年3月28日). “DE10 1557が岡山へ無動力回送”. 4号車の5号車寄り. 2024年3月29日確認。
  526. 【JR貨】DE10-1557が愛知機関区から西へ”. 2nd-train (2024年3月28日). 2024年3月29日確認。
  527. 681系新W91編成が吹田入場”. 4号車の5号車寄り (2024年3月28日). 2024年3月31日確認。
  528. 【JR東】EF81-134が255系Be-05編成との連結訓練のため京葉車両センターへ回送”. 2nd-train (2024年3月29日). 2024年4月4日確認。
  529. かもしらす(@syafu762A)のツイート(2024年4月4日午前10時41分ツイート)
  530. 【大阪メトロ】20系2632F 廃車搬出陸送”. 2nd-train (2024年3月30日). 2024年3月30日確認。
  531. 銚子電鉄22000形(元南海2200系),3月29日から営業運転開始”. 鉄道ファン (2024年3月26日). 2024年3月29日確認。
  532. やりいか (2024年3月30日). “マリBe-05編成とEF81が京葉車両センター内で連結”. 4号車の5号車寄り. 2024年3月30日確認。
  533. BLT (2024年3月29日). “ナハT11編成+ナハT13編成が配給輸送される”. 4号車の5号車寄り. 2024年3月29日確認。
  534. コツK-32編成が大宮本所出場”. 4号車の5号車寄り (2024年3月29日). 2024年3月29日確認。
  535. 【京王】8000系8728F機器更新を終えて若葉台工場出場試運転”. 2nd-train (2024年3月29日). 2024年3月29日確認。
  536. 近鉄1233系VE37編成 高安出場(リニューアル・ワンマン化)”. 4号車の5号車寄り. 2024年3月29日確認。
  537. 【東武】200系205F「『カルピス』EXPRESS」南栗橋工場出場試運転”. 2nd-train (2024年3月30日). 2024年3月30日確認。
  538. DE10 3510が仙台港へ無動力回送(仙台臨海鉄道へ譲渡か)”. 4号車の5号車寄り (2024年3月30日). 2024年3月30日確認。
  539. 【JR西】キハ120-302後籐総合車両所本所出場配給”. 2nd-train (2024年3月30日). 2024年3月31日確認。
  540. 【JR北】キハ150形キハ150-3が函館運輸所へ転属回送”. 2nd-train (2024年3月31日). 2024年3月31日確認。
  541. 【JR西】キハ47-1134後藤総合車両所本所出場回送”. 2nd-train (2024年3月31日). 2024年4月1日確認。
  542. みやがわ (2024年4月6日). “キハ150-3が函館へ転属済み”. 4号車の5号車寄り. 2024年4月6日確認。
  543. さらば!02系がひっそりと完全引退!さようなら運転をやらない理由は?”. てつとおの鉄道新ブログ (2024年4月10日). 2024年4月10日確認。
  544. HTB北海道ニュース (2024年4月1日). “最終列車に別れ JR根室線東鹿越駅にファン集う 富良野~新得間が117年の歴史に幕”. YouTube. 2024年3月31日確認。
  545. 【JR北】根室本線の富良野~東鹿越間が列車の運行を終了”. 2nd-train (2024年3月31日). 2024年4月1日確認。
  546. 東海道線 山王信号場~名古屋港駅間の廃止について”. JR貨物 (2023年9月19日). 2023年12月9日確認。
  547. JR根室線・富良野―新得間、2024年3月末での廃線・バス転換を大筋で了承”. 読売新聞 (2023年3月7日). 2023年12月9日確認。
  548. “JR東日本の新社長に喜勢陽一氏、4/1就任予定 - 深澤祐二氏は会長に”. マイナビニュース. (2024年1月17日. https://news.mynavi.jp/article/20240117-2864889/ 2024年1月17日閲覧。 
  549. 【JR九】103系E12編成(国鉄色)が竹下(小)へ車輪削正回送”. 2nd-train. 2024年4月2日確認。
  550. 【JR九】103系1500番台E12編成車輪転削を終えて返却”. 2nd-train (2024年4月4日). 2024年4月5日確認。
  551. 東北新幹線 工事車両故障で一時運転見合わせ 4万3500人に影響”. NHK (2024年4月2日). 2024年4月2日確認。
  552. 【JR東】E653系を使用した東京〜仙台間の臨時快速”. 2nd-train (2024年4月2日). 2024年4月2日確認。
  553. クラF-35編成が配給輸送”. 4号車の5号車寄り (2024年4月2日). 2024年4月2日確認。
  554. クラF-35編成がJ-TREC新津出場”. 4号車の5号車寄り (2024年3月27日). 2024年3月27日確認。
  555. みやがわ (2024年4月2日). “南海2035Fが高師浜線で試運転”. 4号車の5号車寄り. 2024年4月2日確認。
  556. 【JR北】キハ260-1323・789系HL1006編成苗穂工場入場”. 2nd-train (2024年4月3日). 2024年4月3日確認。
  557. 【JR東】GV-E197系が水郡線で砕石輸送を開始”. 2nd-train (2024年4月2日). 2024年4月3日確認。
  558. 【小田急】3000形3264F(3264×6) 大野総合車両所出場試運転”. 2nd-train (2024年4月3日). 2024年4月3日確認。
  559. 【JR西】D51-200本線試運転”. 2nd-train (2024年4月3日). 2024年4月3日確認。
  560. みやがわ (2024年4月3日). “E233系グリーン車公式試運転(TsdTsd’25,26ユニット・トタH53編成使用)”. 4号車の5号車寄り. 2024年4月3日確認。
  561. 【JR西】ホキ800 1867後藤総合車両所本所入場回送”. 2nd-train (2024年4月3日). 2024年4月4日確認。
  562. KSTR (2024年4月3日). “281系ヒネHA607編成が吹田出場(ラッピング剥離)”. 4号車の5号車寄り. 2024年4月4日確認。
  563. コツS-26編成 配給輸送”. 4号車の5号車寄り (2024年4月3日). 2024年4月3日確認。
  564. 南瓜西瓜 (2024年4月4日). “C113編成+C114編成が日車出場”. 4号車の5号車寄り. 2024年4月4日確認。
  565. みやがわ (2024年4月4日). “273系イモY7・イモY8編成が近畿車輛出場”. 4号車の5号車寄り. 2024年4月4日確認。
  566. 【JR東】E2系J66編成(200系カラー)が新幹線総合車両センターへ回送”. 2nd-train (2024年4月4日). 2024年4月4日確認。
  567. 【阪急】7000系7030F+7090F正雀工場出場試運転”. 2nd-train (2024年4月5日). 2024年4月5日確認。
  568. 【JR西】スーパーやくも色381系の定期運行終了”. 2nd-train (2024年4月5日). 2024年4月6日確認。
  569. 【JR西】ゆったりやくも色381系パノラマグリーン車の定期運行終了”. 2nd-train (2024年4月5日). 2024年4月6日確認。
  570. 【JR西】323系LS04編成が日根野へ回送される”. 2nd-train. 2024年4月6日確認。
  571. 【衣臨】KE65-3秋田総合車両センター出場”. 2nd-train (2024年4月5日). 2024年4月6日確認。
  572. 曇男(@railway4040)のツイート(2024年4月6日午後10時31分ツイート)
  573. こじゃけ ポケ活&撮り鉄(@8053MKiRiMi)にツイート(2024年4月7日午後11時20分ツイート)
  574. いわっき(@iwakki)のツイート(2024年4月10日午後2時10分ツイート)
  575. 南海高師浜線が高架化され運転再開”. 4号車の5号車寄り (2024年4月6日). 2024年4月6日確認。
  576. 石川 のと鉄道 全線再開で喜びの声「日常を取り戻す光に」”. NHK (2024年4月6日). 2024年4月6日確認。
  577. 「新型やくも」出発進行! 運行スタート、出雲市駅で出発式”. 山陰中央新報デジタル (2024年4月6日). 2024年4月6日確認。
  578. 「新型やくも最高!」JR伯備線に約40年ぶりの新型特急車両 鉄道ファン見守る中「やくも」273系の出発式【岡山】”. RSK山陽放送 (2024年4月6日). 2024年4月6日確認。
  579. 東武11654Fが試運転(7ヶ月ぶり本線走行)”. 4号車の5号車寄り (2024年4月6日). 2024年4月6日確認。
  580. 【新京成】8800形8805Fが廃車のためくぬぎ山車両基地から解体工場まで陸送”. 2nd-train (2024年4月13日). 2024年4月13日確認。
  581. 【JR西】「381系国鉄色やくも団体臨時列車で行く!特急やくも全5色見学ツアー」が催行”. 2nd-train (2024年4月7日). 2024年4月7日確認。
  582. 【JR西】「381系国鉄色やくも団体臨時列車で行く!特急やくも全5色見学ツアー」の撮影会”. 2nd-train (2024年4月8日). 2024年4月8日確認。
  583. 【JR東】E233系トタH53編成グリーン車サロE232/サロE233-25,26組込 国府津疎開”. 2nd-train (2024年4月8日). 2024年4月8日確認。
  584. 南瓜西瓜 (2024年4月8日). “京阪9005-⑧-9055が7連化”. 4号車の5号車寄り. 2024年4月9日確認。
  585. 【JR西】スハフ12-129京都鉄道博物館から返却回送”. 2nd-train (2024年4月8日). 2024年4月9日確認。
  586. みやがわ (2024年4月22日). “幹トウJ43編成 陸送搬入”. 4号車の5号車寄り. 2024年4月22日確認。
  587. 名鉄6524F 舞木出場(ワンマン化など)”. 4号車の5号車寄り (2024年4月9日). 2024年4月9日確認。
  588. 【JR西】381系6両が廃車のため後藤総合車両所本所へ回送”. 2nd-train (2024年4月9日). 2024年4月9日確認。
  589. 【JR東】E131系0番台R02編成がR08編成に救援され回送”. 2nd-train (2024年4月9日). 2024年4月9日確認。
  590. みやがわ (2024年4月9日). “サウF-4編成が苗穂入場”. 4号車の5号車寄り. 2024年4月10日確認。
  591. BLT (2024年4月9日). “サイ174編成が東京出場”. 4号車の5号車寄り. 2024年4月10日確認。
  592. 【JR東】GV-E197系を使用した勝浦工臨”. 2nd-train (2024年4月10日). 2024年4月10日確認。
  593. 381系3両が臨時回送(ゆったりやくも色1両+スーパーやくも色2両)”. 4号車の5号車寄り (2024年4月10日). 2024年4月10日確認。
  594. クラY-24編成が配給輸送”. 4号車の5号車寄り (2024年4月10日). 2024年4月10日確認。
  595. 【南海】1000系1005Fが機器更新工事を終えて千代田工場出場試運転”. 2nd-train (2024年4月10日). 2024年4月10日確認。
  596. 【JR西】キハ47-19後藤総合車両所本所出場配給”. 2nd-train (2024年4月10日). 2024年4月11日確認。
  597. キタッシャ(@DucknS)のツイート(2024年4月11日午前6時27分ツイート)
  598. 【京都市交】10系1105F廃車陸送”. 2nd-train (2024年4月11日). 2024年4月11日確認。
  599. 【JR東】キハ110-221郡山総合車両センター入場配給”. 2nd-train (2024年4月11日). 2024年4月12日確認。
  600. 【JR西】681系V11編成 宮原疎開回送”. 2nd-train (2024年4月11日). 2024年4月11日確認。
  601. 【JR東】鶴見線用205系T19編成国府津車両センターから返却回送”. 2nd-train (2024年4月11日). 2024年4月11日確認。
  602. みやがわ (2024年4月11日). “久留里線キハ130系がE493系と連結”. 4号車の5号車寄り. 2024年4月11日確認。
  603. 【京成】3000形3002編成が新京成線に入線し新鎌ヶ谷まで走行”. 2nd-train (2024年4月12日). 2024年4月12日確認。
  604. E233系グリーン車公式試運転(TsdTsd’27,28ユニット)”. 2nd-train (2024年4月12日). 2024年4月12日確認。
  605. みやがわ (2024年4月12日). “オイFo117編成が西小倉へ”. 4号車の5号車寄り. 2024年4月13日確認。
  606. JR大和路線 13日夜に大幅な運転取りやめ 線路工事のため”. NHK (2024年4月13日). 2024年4月14日確認。
  607. 【JR西】区間快速・大和路快速が王寺行き・五条行きに変更される”. 2nd-train (2024年4月14日). 2024年4月14日確認。
  608. EF210形 新鶴見A906仕業に346号機が充当(2024/04/14)”. 4号車の5号車寄り (2024年4月15日). 2024年4月16日確認。
  609. 【JR貨】EF510-20が静岡貨物駅での訓練を終えて返却される”. 2nd-train (2024年4月15日). 2024年4月16日確認。
  610. EH200形 高崎A3889仕業に5号機が充当(2024/04/20)”. 4号車の5号車寄り (2024年4月20日). 2024年4月21日確認。
  611. 【JR北】キハ40-1724+キハ40-1751+キハ40-1740 函館運輸所転属回送”. 2nd-train (2024年4月15日). 2024年4月15日確認。
  612. ニイH-202編成が上沼垂色になり秋田出場”. 4号車の5号車寄り (2024年4月15日). 2024年4月15日確認。
  613. BLT (2024年4月16日). “クラJ-33編成が配給輸送”. 4号車の5号車寄り. 2024年4月16日確認。
  614. 京急京成鐡 (2024年4月11日). “クラJ-33編成がJ-TREC新津出場”. 4号車の5号車寄り. 2024年4月11日確認。
  615. みやがわ (2024年4月16日). “ナラND612編成 吹田入場”. 4号車の5号車寄り. 2024年4月16日確認。
  616. 【近鉄】8600系X61廃車回送”. 2nd-train (2024年4月16日). 2024年4月16日確認。
  617. 東能代常駐ホキ800形4両が秋田入場”. 4号車の5号車寄り (2024年4月16日). 2024年4月16日確認。
  618. 【JR西】キハ120-331後藤総合車両所本所出場配給”. 2nd-train (2024年4月17日). 2024年4月18日確認。
  619. みやがわ (2024年4月17日). “PRiVACEを組み込んだ9300系が本線試運転”. 4号車の5号車寄り. 2024年4月17日確認。
  620. 【JR東】E217系クラY-141編成+クラY-132編成 長野総合車両センターへ配給輸送”. 2nd-train (2024年4月17日). 2024年4月17日確認。
  621. 【JR東】GV-E197系TS07編成新津へ甲種輸送”. 2nd-train (2024年4月17日). 2024年4月17日確認。
  622. 【台鐵】E500型E508+E509東芝府中出場甲種”. 2nd-train. 2024年4月17日確認。
  623. 【JR海】名古屋駅5番線ホームドア輸送”. 2nd-train (2024年4月20日). 2024年4月21日確認。
  624. 【JR東】キハE130-105郡山総合車両センター出場配給”. 2nd-train (2024年4月18日). 2024年4月18日確認。
  625. 【JR西】DE10-1028 後籐総合車両所本所出場配給が運転”. 2nd-train (2024年4月18日). 2024年4月18日確認。
  626. ととめ (2024年4月18日). “センM4編成が郡山へ”. 4号車の5号車寄り. 2024年4月18日確認。
  627. 【近鉄】ドア開閉ボタンや監視カメラが設置された1026系VL35が試運転”. 2nd-train (2024年4月18日). 2024年4月19日確認。
  628. EF510-309 川崎車両出場”. 4号車の5号車寄り (2024年4月18日). 2024年4月19日確認。
  629. 【JR西】D51-200新山口へ向けて回送”. 2nd-train (2024年4月18日). 2024年4月19日確認。
  630. BLT (2024年4月19日). “トタH56編成6両とグリーン車4両が幕張へ”. 4号車の5号車寄り. 2024年4月19日確認。
  631. 【都営】日暮里・舎人ライナー300形303編成廃車に伴う陸送”. 2nd-train (2024年4月19日). 2024年4月20日確認。
  632. 横浜市営10000形10141F向け増結車2両が川崎車両を出場”. 4号車の5号車寄り (2024年4月19日). 2024年4月19日確認。
  633. みやがわ (2024年4月21日). “東京メトロ9115F 新木場CR出場(B修)”. 4号車の5号車寄り. 2024年4月21日確認。
  634. 京急京成鐡 (2024年4月22日). “273系イモY9編成が近畿車輛出場”. 4号車の5号車寄り. 2024年4月22日確認。
  635. 【東急】5000系5114F 5114+5014 長津田車両工場入場回送”. 2nd-train (2024年4月22日). 2024年4月22日確認。
  636. 【JR東】211系タカC8編成大宮総合車両センター出場回送”. 2nd-train (2024年4月22日). 2024年4月22日確認。
  637. BLT (2024年4月18日). “クラF−36編成がJ-TREC新津出場”. 4号車の5号車寄り. 2024年4月18日確認。
  638. クラF-36編成が配給輸送”. 4号車の5号車寄り (2024年4月23日). 2024年4月23日確認。
  639. 【JR西】683系N02編成+681系V41編成 野洲疎開返却回送”. 2nd-train (2024年4月23日). 2024年4月23日確認。
  640. 【JR北】721系F-3015編成が苗穂へ(廃車の可能性も)”. 2nd-train (2024年4月23日). 2024年4月24日確認。
  641. 【JR東】E233系0番台グリーン車8両甲種輸送”. 2nd-train (2024年4月23日). 2024年4月23日確認。
  642. みやがわ (2024年4月23日). “福岡市地下鉄4000系4125Fが川崎車両出場”. 4号車の5号車寄り. 2024年4月24日確認。
  643. ミツK7編成 配給輸送”. 4号車の5号車寄り (2024年4月24日). 2024年4月24日確認。
  644. 【JR東】E231系ミツK7編成 三鷹車両センターへ回送”. 2nd-train (2024年4月25日). 2024年4月26日確認。
  645. 【トキ鉄】455系クハ455-701+413系2両がDE10-1700の牽引配給輸送”. 2nd-train (2024年4月24日). 2024年4月24日確認。
  646. 【JR西】683系V31+V35編成 臨時回送”. 2nd-train. 2024年4月24日確認。
  647. 南瓜西瓜 (2024年4月23日). “381系スーパーやくも色パノラマ編成が臨時回送”. 4号車の5号車寄り. 2024年4月23日確認。
  648. EF66 118が百済タ場面で運用離脱”. 4号車の5号車寄り (2024年4月25日). 2024年4月26日確認。
  649. 宇都宮線 古利根川橋りょう架け替え工事に伴う 列車の運休等について”. 東日本旅客鉄道 (2024年1月24日). 2024年1月25日確認。
  650. “「スカイレール」廃止は2024年4月末に。実際に乗ってみたら…”. 旅行総合研究所タビリス. https://tabiris.com/archives/skyrail202404/ 2023年7月3日閲覧。 
  651. 東西線南砂町駅線路・ホーム増設へ向けた線路切替工事のため 東西線 東陽町~西葛西駅間を運休します”. 東京地下鉄株式会社 (2023年10月19日). 2023年12月28日確認。
  652. 団子運転解消へ、東京メトロ東西線が運休…駅大改良 5月11-12日”. レスポンス (2023年10月22日). 2023年12月28日確認。
  653. 東京メトロ東西線 輸送力増強の秘策「南砂町の新ホーム」いよいよ使用へ 「工事で運休します」早くも予告”. 乗りものニュース (2023年10月22日). 2023年12月28日確認。
  654. 特急「やくも」新型車両 273 系の追加投入計画について”. 西日本旅客鉄道 (2024年2月16日). 2024年2月25日確認。
  655. a b 315系 3月より東海道本線・武豊線などで順次運行開始”. 4号車の5号車寄り (2024年1月1日). 2024年2月24日確認。
  656. 新型車両2300系・2000系を2024年夏より導入します”. 阪急電鉄 (2023年10月6日). 2023年10月7日確認。
  657. 近鉄、超未来型の新車を2024年秋に投入!【これはすごい】”. 鉄道プレス (2022年5月17日). 2023年12月8日確認。
  658. 南北線新型車両3000系特集”. 仙台市交通局. 2023年12月8日確認。
  659. 中央線209系1000番台は2024年秋まで活躍か?障害連参与が公表”. てつとおのブログ (2023年6月15日). 2023年12月31日確認。
  660. 京葉線今秋にもダイヤ改正か 「来年度待たず柔軟対応」JR東日本の喜勢陽一新社長”. 産経新聞 (2024年4月10日). 2024年4月10日確認。
  661. 身延線315系導入時期が訂正(6月→11〜12月ごろ)”. 4号車の5号車寄り. 2023年1月3日確認。
  662. 大井町線へ新型車両を導入 無線式制御システム準備も 東急電鉄、431億円の設備投資”. のりものニュース (2023年12月31日). 2023年12月31日確認。
  663. 京福電気鉄道、嵐電の新型車両「KYOTRAM」を2024年度導入へ”. 鉄道コム. 2023年12月9日確認。
  664. 東 武 アーバンパークラインに 5両編成の新型車両を導入します”. 東武鉄道 (2022年4月28日). 2023年12月9日確認。
  665. 東武野田線向け新車として「80000系」の記述確認”. 4号車の5号車寄り (2023年12月30日). 2024年1月8日確認。
  666. 静岡地区の211系、2024年度中に315系に置き換え”. 4号車の5号車寄り (2024年2月2日). 2024年2月1日確認。
  667. “台湾鉄道が国営企業化 安全の確保とサービスの有効性向上目指す”. フォーカス台湾. (2024年1月1日. https://japan.focustaiwan.tw/travel/202401010004 2024年1月17日閲覧。 

注釈[編集]

  1. なお、同車両の展示は今回が最後となる見込み。
  2. 当初の予定ではクラY-141編成が展示予定だったが、人身事故による運用都合で急遽変更された。
  3. 実質は上落合信号場

関連項目[編集]