2024年5月の鉄道

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

2024年5月の鉄道では、2024年5月の鉄道関連の出来事に関して記載する。

国内の出来事[編集]

  • 5月1日
    • 近畿車輛で製造された京都市交通局20系2136Fが、陸送で竹田車両基地に搬入される[1]
    • E233系0番台トタH56編成がグリーン車4両(29・30番ユニット)を組み込み国府津〜豊田間で公式試運転[2]
    • 211系タカA25編成が延命工事(ベンチレーター撤去など)を終え、大宮総合車両センターから所属先の新前橋へ臨時回送[3]
    • GV-E197系クンTS07編成が新潟車両センター新津派出から所属先へ臨時回送[4]
  • 5月2日
    • 313系300番台K編成(元大垣車両区所属Y編成)が、静岡地区における営業運転を開始する[5]。一番列車は1424M(静岡5:27発→熱海6:40着)で、シスK11+K6+K10編成による6両で運転された。
    • 所定E5系が充当される「やまびこ51号」(盛岡→東京)及び「やまびこ63号」(東京→盛岡)を、E2系セシJ72編成が代走する[6]。多客期に伴う臨時措置で、E2系が定期運用の無い仙台以北に通常列車として乗り入れる珍しい設定となった。
  • 5月3日
    • 315系シンC112編成が疎開先の静岡車両区から神領へ返却回送される[7]
    • キハ47-69(岡山気動車支所所属)が後藤総合車両所本所での検査を終え、DE10 1151[岡]の牽引で所属先へ配給輸送[8]
  • 5月4日東武9000系9106Fが東武東上線内で試運転を実施する[9]。同車は1月中旬に故障を起こし、森林公園検車区にて休車留置されていた。
  • 5月5日トキ鉄ET127系V8編成が横須賀色(スカ色)の特別塗装に変更され営業運転を開始する[10]
  • 5月6日:E2系セシJ66編成(200系カラー)が同日の「やまびこ160号」より運用に復帰する[11]。同車は4月4日のラストランツアーを以て営業線上から退いていたが、多客期に伴い電撃的な復活を果たした。
  • 5月7日:阪急9300系C#9304×8RがPRiVACE車両(C#2359)を組み込み京都線で試運転を行う[12]
  • 5月8日
    • (〜10日)日立製作所で製造されたOsaka Metro400系406-14Fが緑木検車場に陸送で搬入[13]
    • 上信電鉄500形501Fが西武鉄道所属時代風の塗装に復刻され、本線試運転を行う[14]
    • 115系オカD-25編成+オカD-13編成が広島車両所へ疎開のため臨時回送される[15]
  • 5月9日
    • 小田急8000形8261×6が喜多見検車区から大野総合車両所へ臨時回送される[16]
    • 315系3000番台シスU1編成+シスU2編成が日本車輌製造豊川事業所から出場し、豊川→名古屋→関ヶ原→名古屋の経路で公式試運転を実施する[17]。静岡車両区向け315系の出場は、今回が初となる。
    • E231系800番台ミツK5編成が秋田総合車両センター本所へ入場のため配給輸送[18]。牽引機はEF64 1031[新潟](豊田→東大宮操)・EF81 140[新潟](東大宮操→土崎)。
    • 681系キトV44編成が網干総合車両所宮原支所野洲派出へ疎開回送[19]
  • 5月10日
    • クハ381-112+モハ381-86+モハ380-586(後藤総合車両所出雲支所)が、廃車のため後藤総合車両所本所へ臨時回送[20]。伴走車はクモヤ145-1105。
    • 疎開に伴い、中央快速線向けグリーン車4両(29・30番ユニット)が国府津車両センターへ回送される[21]。伴走車はE233系0番代トタH56編成。
右側通行を行う、15000形15112F「葛西シャトル
  • 5月11日
    • (〜12日)東京メトロ東西線南砂町駅にて混雑対策に伴うプラットホーム増設へ向けた線路切り替え工事が行われる[22][23][24]。工事期間中、東西線の電車は東陽町駅 - 西葛西駅間で終日運休となったほか、西葛西駅 - 葛西駅間で単線折り返し運転を実施した。今回の工事は完成までの3段階の切替工事の1ステップ目として位置づけられており、1回目の本工事ではB線(中野方面)の線路を南側に切り替え、増設ホームの供用を開始する予定。
    • 臨時快速「新潟駅開業 120周年号」が越後湯沢↔︎新潟間で運行される[25]。使用車両はEF64 1053[新潟]+旧型客車6両+EF64 1030[新潟]。
    • キハ47-1091(金沢総合車両所富山支所所属)が後藤総合車両所本所での検査を完了し、DE10 1119[富]の牽引で配給輸送される[26]
  • 5月12日:日本旅行及びJR西日本による「サロンカーなにわで行く網干総合車両所見学ツアー」開催に伴い、14系「サロンカーなにわ」を使用した団体臨時列車が大阪網干間で運行される[27]。また、昨年3月以降運用を離脱している103系アカR1編成もこれに合わせて網干へ回送された[28]
  • 5月13日
    • 小田急8000形8261×6が大野総合車両所での譲渡に向けた作業を完了し、海老名検車区へ臨時回送される[29]
    • 8日に公式試運転を実施していた[30]E235系1000番台クラJ-34編成が、所属先の鎌倉車両センターへ配給輸送[31]。牽引機はEF81 141[新潟]。
    • E231系1000番台コツK-16編成が一部機器の追加更新を終えて大宮総合車両センター本所から出場し、国府津へ臨時回送[32]。過去にドアエンジンなどの半更新を受けた編成が、再度VVVFなどの制御装置を換装されて出場した事例は今回が初となる。
    • 泉北12000系12021Fが前面のみ新デザインに変更された状態で千代田工場から出場し、千代田光明池間で本線試運転を行う[33]
    • 東武10000系10030型11436F+11447F(南栗橋車両管区春日部支所所属)が8両固定編成化され、南栗橋工場から出場する[34]
  • 5月14日
    • 103系アカR1編成が吹田総合車両所本所での撮影会での展示および廃車解体のため吹田へ臨時回送される[35]。同編成は原型を止める最後の103系であり、昨年3月まで和田岬線で活躍していた。
    • GV-E197系クンTS06編成が12系客車5両と連結し高崎 - 水上間で牽引性能確認試運転を実施する[36]。GV-E197系が、客車を牽引し本線を走行する事例は初となる。
    • (〜15日)サロE235-39+サロE234-39+サロE235-40+サロE234-40が神武寺駅→新鶴見→高崎→新津間で甲種輸送される[37][38]。牽引機はDD200-22[愛]・EF210-163[新]・EH200[高機]・DD200-9[愛]。
    • (〜17日)733系4000番台サウB-4101+B-4201+B-4102+B-4202編成が川崎車両から出場し、DD200-11[愛]・EF510-512[富山]の牽引で苗穂へ甲種輸送[39][40]
  • 5月15日
    • 113系5300番台フチS5編成が京都鉄道博物館での特別展示のため福知山 - 園部 - 京都貨物間で臨時回送[41]。伴走車はクモヤ145-1009・クモヤ145-1003。同編成は約1年にわたって運用から離脱しており、展示終了後の車両動向などが注目される。
    • 中央快速線向けグリーン車4両(31・32番ユニット)が、E233系0番台トタH53編成に組み込まれ東海道貨物線内で公式試運転を実施する[42]
    • E217系クラY-39編成が大船→新鶴見→立川→北長野の経路で廃車回送される[43]。牽引機はEF64 1031[新潟]。
    • 813系2200番台ミフRM2212編成がロングシート化改造を終えて小倉総合車両センター(KK)から出場し、本線試運転を行う[44]
大宮駅停車中のEF81 140+S-26編成
  • 5月16日
    • 大阪モノレール3000系3157Fが日立製作所笠戸事業所から万博車両基地へ航送および陸送により搬入される[45]
    • 近畿車輛で製造された273系イモY10編成が、徳庵 - 永原 - 網干の区間で公式試運転を実施する[46]
    • (〜17日)E231系1000番台コツS-26編成が秋田総合車両センター本所(AT)での追加更新工事を終え、所属先の国府津へ配給輸送される[47]。牽引機はEF81 140[新潟]。
  • 5月17日
    • キハE130-110(幕張車両センター木更津派出所属)が、郡山車両センターへ検査入場のためE493系オク02編成の牽引により配給輸送[48]。キハE130形の輸送は従来EF81形電気機関車が担ってきたが、今回からE493系の運用に切り替わった。なお、同形式が試運転以外で車両を配給牽引するのは初となる。
    • DD51 1193[宮]が検査入場のためDE10 1106[宮]の牽引により後藤総合車両所本所へ配給輸送[49]
  • 5月18日
    • 相鉄10000系10705編成が「懐かしの若草色」、同10708編成が「往年の赤帯」ラッピングとなり営業運転を開始する[50][51]。期間は何も11月ごろまでを予定している。
    • 旭川運転所所属のキハ40形3両(キハ40-1763+キハ40-1783+キハ40-1797)が釧路運輸車両所へ廃車回送される[52]
八丁畷駅を通過するEF65 2074+8000形8261×6
  • 5月19日
  • 5月20日
    • E235系1000番台クラF-37編成が越後石山→大宮→大船の経路で配給輸送される[56]。牽引機はEF64 1032[新潟]で、同編成は14日にJ-TREC新津から出場し、信越線内で公式試運転を行なっていた[57]
    • 211系ナノN311編成が長野総合車両センター(NN)での延命工事を完了し、長野 - 聖高原の区間で出場試運転を実施する[58]
    • 205系1000番台ナハW1編成+ナハW2編成が疎開先の国府津車両センターから所属先の中原支所へ返却回送[59]
    • 阪急9300系C#9303×8RがPRiVACE車両(C#2358)を組み込み、正雀 - 茨木市間で試運転を実施する[60]
  • 5月21日
    • 721系サウF-5編成が廃車のため苗穂工場へ配給輸送される[61]。牽引機はDE10 1691[旭]。
    • 381系増結用編成3両(クハ381-107+モハ381-80+モハ380-580)が出雲市後藤間で廃車回送[62]。伴走車はクモハ145-1105。
    • E8系カタG5編成が東北新幹線山形新幹線内で公式試運転を実施する[63]
  • 5月22日
    • E217系クラY-109・Y-122編成が長野総合車両センター本所へ廃車回送される[64]。牽引機はEF64 1031[新潟]。
    • サロE233-31+サロE232-31+サロE233-32+サロE232-32が疎開のため豊田新宿東京津田沼の経路で臨時回送[65]。伴走車はE233系トタH53編成。
    • 台鐡E500型E507+E510が東芝インフラシステムズ東府中事業所から出場し、川崎貨物へ甲種輸送[66]。牽引機はDD200-5[愛]。
    • 681系キトV22編成が網干総合車両所宮原支所へ疎開回送される[67]
    • (〜23日)大阪環状線西九条駅へのホームドア設置に伴い、201系ナラND615編成を使用した機材輸送列車が運転される[68]
  • 5月23日
    • 日本車輌製作所豊川事業所で製造された315系3000番台シスU3/U4編成が、東海道線で公式試運転を実施する[69]
    • 273系イモY11編成が近畿車輛を出場し、JR京都線・JR神戸線・湖西線で公式試運転を実施する[70]。同編成の出場により、273系の製造予定数全車の増備が完了した。
    • (〜24日)EF510-310[門]が川崎車両から出場し、北九州貨物ターミナルまで甲種輸送される[71]。牽引機はDD200-11[愛]・EF210-319[吹]。
  • 5月24日:E233系1000番台サイ176編成が東京総合車両センターでのATACS対応・ワンマン化改造・VVVF更新を完了し、所属先まで臨時回送される[72]
カシオペア紀行返却回送(EF81 80+E26系)
写真は別日のもの
  • 5月25日
    • 郡山総合車両センター構内にて「205系鶴見線・仙石線撮影会! in 郡山総合車両センター」が開催される[73]。廃車予定の205系1100番台ナハT13編成及び同3100番台センM4編成が展示された。
    • (〜26日)団体臨時列車「カシオペア紀行」が上野→仙台→青森間で運行される[74]。牽引機はEF81 80[尾]で、青森行きの同列車の運転は今回が最後となった可能性がある。
  • 5月27日
    • E235系1000番台クラJ-35編成が鎌倉車両センターへ配給輸送される[75]。牽引機はEF81 134[新潟]で、同編成は23日にJ-TREC新津を出場していた[76]
    • キハ110-221(ぐんま車両センター所属)が郡山総合車両センターでの定期検査を終え、EF81 141[新潟]の牽引により郡山→大宮→田端操→高崎の経路で配給輸送[77]
    • EF210-139[吹]が広島車両所での全般検査・新塗装化などを終え、同所構内にて確認試運転を実施する[78]
    • (〜6月7日)日立製作所笠戸事業所が製造したN700S系トウJ44編成が、鳥飼車両基地に航陸送で搬入される[79][80]
  • 5月28日
    • 都営5500形5507-5・5507-8がJ-TREC横浜事業所から廃車のため陸送搬出[81]
    • 東京メトロ02系02-101Fが95運用に充当される[82]。同編成は3月31日以降運用を離脱しており、02系としても約2ヶ月ぶりの営業運転となった。
    • 381系パノラマ編成4両(クロ380-6+モハ380-268+モハ381-68+クハ381-142)が後藤総合車両所本所へ廃車回送される[83]
    • E231系1000番台コツS-10編成が東京総合車両センターで追加更新工事を完了し、所属先の国府津へ臨時回送[84]
    • (〜29日)中央快速線向けグリーン車8両(33〜36番ユニット)がJ-TREC横浜を出場し、豊田車両センターへ甲種輸送[85][86]。牽引機はDD200-4[愛]・EF210-111[新]。
  • 5月29日
    • E217系クラY-26編成が廃車のため長野総合車両センターへ配給輸送[87]。牽引機はEF64 1031[新潟]。
    • 415系オイFo118編成が疎開先の門司駅構内から小倉へ廃車に伴い配給輸送される[88]。牽引機はDE10 1206[熊]。
    • 227系500番台オカL01・L02編成が川崎車両から出場し、DD200-11[愛]の牽引で神戸貨物ターミナルまで甲種輸送[89]
  • 5月30日
    • 脱線事故で被災した都営5500形5507-6号車および5507-7号車が廃車解体に伴いJ-TREC横浜から陸送搬出[90]
    • 東急1000系1522F(元1022F)が恩田工場・長津田検車区での機器更新工事を終え、所属先の雪が谷検車区に臨時回送[91]
    • E2系セシJ66編成(200系カラー)が新潟新幹線車両センターへ臨時回送[92]。廃車の可能性もあり、今後の動向が注目される。
    • (・31日)用途廃止となったキハ40形10両が、海外譲渡に伴いDF200-55[五]の牽引により函館→有川間で甲種輸送[93][94]。対象となったのは30日分がキハ40-1811+キハ40-1813+キハ40-1804+キハ40-1704+キハ40-1771、31日分がキハ40-1792+キハ40-1692+キハ40-1724+キハ40-1751+キハ40-1740。
  • 5月31日
    • 近畿日本鉄道の新型通勤電車・8A系2両(ク8A101+モ8A201)が近畿車輛から高安研修所へ陸送により搬入される[95]
    • 201系ナラND614編成が疎開先の王子電留線から吹田総合車両所本所へ廃車のため臨時回送[96]
    • 阪急9300系C#9307×8RがC#2356(PRiVACE車両)を組み込み本線試運転を実施する[97]

出典[編集]

  1. 烏丸線2136Fが搬入済み”. 4号車の5号車寄り (2024年5月9日). 2024年5月9日確認。
  2. みやがわ (2024年5月1日). “E233系グリーン車公式試運転(TsdTsd’29,30ユニット)”. 4号車の5号車寄り. 2024年5月1日確認。
  3. タカA25編成が大宮出場(ベンチレーター撤去)”. 4号車の5号車寄り (2024年5月1日). 2024年5月1日確認。
  4. 【JR東】GV-E197系TS07編成がぐんま車両センターへ”. 2nd-train (2024年5月2日). 2024年5月2日確認。
  5. ゆんゆん (2024年5月2日). “313系シスK11+K6+K10編成が営業運転開始”. 4号車の5号車寄り. 2024年5月2日確認。
  6. 【JR東】仙台以北直通のやまびこ号をE2系が代走”. 2nd-train (2024年5月3日). 2024年5月3日確認。
  7. 【JR海】315系C112編成が神領車両区へ返却回送”. 2nd-train (2024年5月3日). 2024年5月3日確認。
  8. powerskyaccess(@powerskyaccess)のツイート(2024年5月3日午後20時15分ツイート)
  9. 東武9106fが試運転”. 4号車の5号車寄り (2024年5月4日). 2024年5月4日確認。
  10. 【トキ鉄】ET127系V8編成が横須賀色(スカ色)となり営業運転開始”. 2nd-train (2024年5月5日). 2024年5月5日確認。
  11. エスセブン (2024年5月6日). “E2系セシJ66編成(200系カラー)が営業運用復帰”. 4号車の5号車寄り. 2024年5月7日確認。
  12. 阪急C#9304×8RがPRiVACE車を組み込んで試運転”. 4号車の5号車寄り (2024年5月7日). 2024年5月7日確認。
  13. せのはち (2024年5月12日). “Osaka Metro406-14Fが陸送”. 4号車の5号車寄り. 2024年5月13日確認。
  14. 【上信】500形501Fが西武鉄道時代の塗装になり出場試運転”. 2nd-train (2024年5月8日). 2024年5月8日確認。
  15. 115系オカD-25・D-13編成が臨時回送”. 4号車の5号車寄り (2024年5月8日). 2024年5月8日確認。
  16. みやがわ (2024年5月9日). “小田急8261×6が喜多見から大野へ臨時回送”. 4号車の5号車寄り. 2024年5月10日確認。
  17. 【JR海】静岡地区向けと思われる315系U1編成+U2編成日本車両出場”. 2nd-train (2024年5月9日). 2024年5月9日確認。
  18. 【JR東】E231系ミツK5編成 秋田総合車両センター入場配給”. 2nd-train (2024年5月9日). 2024年5月9日確認。
  19. 【JR西】681系V44編成 野洲疎開回送”. 2nd-train (2024年5月9日). 2024年5月10日確認。
  20. 【JR西】381系3両が後藤総合車両所本所へ回送”. 2nd-train (2024年5月10日). 2024年5月10日確認。
  21. 【JR東】E233系0番台グリーン車4両が国府津車両センターへ疎開”. 2nd-train (2024年5月10日). 2024年5月10日確認。
  22. 東京メトロ・東西線 きょうとあす、一部区間で終日運休”. 日テレニュースNNN (2024年5月11日). 2024年5月11日確認。
  23. 【メトロ】東西線線路切り替え工事に伴い茅場町行が運行される”. 2nd-train. 2024年5月11日確認。
  24. 【メトロ】東西線 線路切り替え工事に伴い葛西行きが運行される”. 2nd-train. 2024年5月11日確認。
  25. 【JR東】「新潟駅開業 120 周年」号を運行”. 2nd-train (2024年5月11日). 2024年5月11日確認。
  26. 【JR西】キハ47-1091後藤総合車両所本所出場配給”. 2nd-train (2024年5月12日). 2024年5月13日確認。
  27. 【JR西】サロンカーなにわで行く網干総合車両所見学ツアー”. 2nd-train (2024年5月12日). 2024年5月12日確認。
  28. みやがわ (2024年5月12日). “アカR1編成が網干へ回送”. 4号車の5号車寄り. 2024年5月12日確認。
  29. 【小田急】8000形8261F(8261×6) 海老名検車区へ”. 2nd-train (2024年5月13日). 2024年5月13日確認。
  30. BLT (2024年5月8日). “クラJ-34編成新津出場”. 4号車の5号車寄り. 2024年5月8日確認。
  31. BLT (2024年5月13日). “クラJ-34編成が配給輸送”. 4号車の5号車寄り. 2024年5月13日確認。
  32. コツK-16編成大宮本所出場(ホームドア対応改造他)”. 4号車の5号車寄り (2024年5月13日). 2024年5月13日確認。
  33. 【泉北】前面だけ新デザインの12000系12021F千代田工場出場試運転”. 2nd-train (2024年5月13日). 2024年5月14日確認。
  34. 【東武】10030型11436F+11447F南栗橋工場出場試運転”. 2nd-train (2024年5月13日). 2024年5月14日確認。
  35. 【JR西】青色22号の103系が吹田総合車両所本所へ”. 2nd-train (2024年5月14日). 2024年5月14日確認。
  36. 【JR東】GV-E197系TS06編成が12系を牽引する試運転”. 2nd-train (2024年5月14日). 2024年5月14日確認。
  37. E235系1000番台グリーン車4両J-TREC横浜出場”. 4号車の5号車寄り (2024年5月14日). 2024年5月14日確認。
  38. 【JR東】 E235系F-39,F-40編成用グリーン車輸送”. 2nd-train (2024年5月14日). 2024年5月14日確認。
  39. 733系B-4102/4202編成が川崎車両出場”. 4号車の5号車寄り. 2024年5月14日確認。
  40. 733系B-4101/4201編成が川崎車両出場”. 4号車の5号車寄り (2024年5月15日). 2024年5月15日確認。
  41. 【JR西】113系S5編成が京都鉄道博物館での展示のため送り込み回送”. 2nd-train (2024年5月15日). 2024年5月15日確認。
  42. サロE233(E232)-31、32がトタH53編成に組込まれ公式試運転”. 4号車の5号車寄り (2024年5月15日). 2024年5月15日確認。
  43. 【JR東】E217系クラY-39編成 長野総合車両センターへ配給輸送” (2024年5月15日). 2024年5月15日確認。
  44. ミフRM2212編成がロングシート化”. 4号車の5号車寄り (2024年5月15日). 2024年5月15日確認。
  45. 【大モノ】3000系3157F 新製搬入陸送”. 2nd-train (2024年5月17日). 2024年5月17日確認。
  46. 【JR西】273系Y10編成近畿車輛出場”. 2nd-train (2024年5月16日). 2024年5月16日確認。
  47. コツS-26編成が秋田出場(VVVF更新など)”. 4号車の5号車寄り (2024年5月16日). 2024年5月16日確認。
  48. 【JR東】E493系牽引 キハE130-110郡山総合車両センター配給”. 2nd-train (2024年5月17日). 2024年5月17日確認。
  49. 【JR西】DD51-1193後藤総合車両所本所入場回送(202405)”. 2nd-train (2024年5月17日). 2024年5月18日確認。
  50. 【相鉄】10000系 「往年の赤帯」ラッピング開始”. 2nd-train (2024年5月18日). 2024年5月19日確認。
  51. 【相鉄】10000系 「懐かしの若草色」ラッピング開始”. 2nd-train (2024年5月18日). 2024年5月19日確認。
  52. 【JR北】キハ54-510と、キハ40形3両(キハ40-1797・キハ40-1763を含む)が釧路運輸車両所へ回送”. 2nd-train (2024年5月19日). 2024年5月19日確認。
  53. 【JR西】207系T25編成が単独で試運転”. 2nd-train (2024年5月19日). 2024年5月19日確認。
  54. SATS (2024年5月19日). “小田急8261×6 海老名から輸送される”. 4号車の5号車寄り. 2024年5月19日確認。
  55. 【小田急】8000形8261F(8261×6)西武鉄道譲渡甲種輸送(20日分)”. 2nd-train. 2024年5月20日確認。
  56. 【JR東】E235系クラF-37編成 配給輸送”. 2nd-train (2024年5月20日). 2024年5月20日確認。
  57. みやがわ (2024年5月14日). “クラF-37編成 J-TREC新津出場”. 4号車の5号車寄り. 2024年5月14日確認。
  58. 211系ナノN311編成のベンチレーター撤去”. 4号車の5号車寄り (2024年5月20日). 2024年5月20日確認。
  59. 205系1000番台W1/W2編成が連結して4両で運転!おかえり南武支線!国府津疎開返却”. てつとおの鉄道新ブログ (2024年5月20日). 2024年5月21日確認。
  60. 【阪急】9300系9303FへPRiVACE車(プライベース)組み込み試運転”. 2nd-train (2024年5月20日). 2024年5月21日確認。
  61. みやがわ (2024年5月21日). “サウF-5編成が苗穂入場”. 4号車の5号車寄り. 2024年5月21日確認。
  62. 南瓜西瓜 (2024年5月21日). “381系3両増結編成が臨時回送(ゆったりやくも色3両)”. 4号車の5号車寄り. 2024年5月21日確認。
  63. 【JR東】E8系G5編成が試運転”. 2nd-train (2024年5月21日). 2024年5月22日確認。
  64. BLT (2024年5月22日). “クラY-109編成とクラY-122編成が配給輸送”. 4号車の5号車寄り. 2024年5月22日確認。
  65. 【JR東】E233系0番台グリーン車4両(サロE233・232-31、32)幕張疎開回送”. 2nd-train (2024年5月22日). 2024年5月22日確認。
  66. 【台鐵】E500型E507+E510 東芝府中出場 甲種”. 2nd-train (2024年5月22日). 2024年5月23日確認。
  67. 【JR西】681系V22宮原疎開回送”. 2nd-train. 2024年5月23日確認。
  68. 【JR西】西九条駅 ホームドア輸送”. 2nd-train (2024年5月23日). 2024年5月23日確認。
  69. シスU3・U4編成 日車出場”. 4号車の5号車寄り (2024年5月23日). 2024年5月23日確認。
  70. 京急京成鐡 (2024年5月23日). “イモY11編成が近畿車輛出場”. 4号車の5号車寄り. 2024年5月24日確認。
  71. 【JR貨】EF510-310甲種輸送”. 2nd-train (2024年5月23日). 2024年5月24日確認。
  72. BLT (2024年5月25日). “サイ167編成が東京出場”. 4号車の5号車寄り. 2024年5月26日確認。
  73. 【JR東】205系鶴見線・仙石線撮影会!in郡山総合車両センター開催”. 2nd-train (2024年5月25日). 2024年5月26日確認。
  74. 【JR東】EF81-80牽引青森行きカシオペア紀行運転(20240525)”. 2nd-train (2024年6月14日). 2024年6月14日確認。
  75. 京葉通快 (2024年5月27日). “クラJ-35編成が配給輸送”. 4号車の5号車寄り. 2024年5月27日確認。
  76. 【JR東】E235系J-35編成公式試運転”. 2nd-train (2024年5月23日). 2024年5月27日確認。
  77. どーなつ(@tjpagmdaj)のツイート(2024年5月27日14時28分ツイート)
  78. 【JR貨】EF210-139(新塗装化)広島車両所出場に向け構内試運転”. 2nd-train (2024年5月28日). 2024年5月28日確認。
  79. みやがわ (2024年6月7日). “幹オサJ44編成 鳥飼に陸送搬入”. 4号車の5号車寄り. 2024年6月8日確認。
  80. いちさと (2024年6月8日). “N700S J44編成に「幹トウ」の所属表記”. 4号車の5号車寄り. 2024年6月8日確認。
  81. 【都営】5500形5507-5・5507-8 J-TREC横浜事業所より搬出陸送”. 2nd-train (2024年5月28日). 2024年5月28日確認。
  82. 【メトロ】02系02-101Fが運用復帰”. 2nd-train (2024年5月28日). 2024年5月28日確認。
  83. みやがわ. “381系ゆったりやくも色パノラマ編成が臨時回送”. 4号車の5号車寄り. 2024年5月28日確認。
  84. コツS-10編成が東京出場”. 4号車の5号車寄り (2024年5月28日). 2024年5月28日確認。
  85. BLT (2024年5月28日). “中央快速線向けグリーン車横浜出場”. 4号車の5号車寄り. 2024年5月28日確認。
  86. 【JR東】サロE233-33〜36、サロE232-33~36がJ-TREC横浜事業所より甲種輸送”. 2nd-train (2024年5月28日). 2024年5月28日確認。
  87. クラY-26編成が配給輸送”. 4号車の5号車寄り (2024年5月29日). 2024年5月29日確認。
  88. 【JR九】415系Fo118編成が小倉総合車両センターへ廃車回送”. 2nd-train (2024年5月29日). 2024年5月29日確認。
  89. みやがわ (2024年5月29日). “オカL01編成・L02編成が川崎車両を出場”. 4号車の5号車寄り. 2024年5月29日確認。
  90. くらがの (2024年5月30日). “都営5507Fの残る2両が搬出”. 4号車の5号車寄り. 2024年5月30日確認。
  91. 【東急】1000系1022FF(1522Fとなりうる車両)長津田車両工場出場回送”. 2nd-train (2024年5月30日). 2024年5月30日確認。
  92. 【JR東】E2系J66編成(200系カラー)が新潟へ回送”. 2nd-train (2024年5月31日). 2024年5月31日確認。
  93. キハ40系10両が函館貨物へ甲種輸送”. 4号車の5号車寄り (2024年5月31日). 2024年5月31日確認。
  94. 【JR北】キハ40-1724を含む5両が海外譲渡のため甲種輸送”. 2nd-train (2024年5月31日). 2024年5月31日確認。
  95. みやがわ (2024年5月31日). “近鉄8A系が近畿車輛を出場”. 4号車の5号車寄り. 2024年5月31日確認。
  96. 【JR西】201系ND614編成 廃車回送”. 2nd-train (2024年5月31日). 2024年5月31日確認。
  97. 阪急C#9307×8RがPRiVACE車を組み込んで試運転”. 4号車の5号車寄り (2024年5月31日). 2024年5月31日確認。


1月 - 2月 - 3月 - 4月 - 5月 - 6月 - 7月 - 8月 - 9月 - 10月 - 11月 - 12月