JR

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
JRグループから転送)
ナビゲーションに移動 検索に移動
ロゴ

JR(ジェーアール)とは、日本国有鉄道(国鉄)の分割・民営化に伴い、1987年4月1日に発足した6つの旅客鉄道会社と1つの貨物会社の総称。Japan Railwayの略。なお「日本旅客鉄道」なる会社は存在しない。

JRグループ[編集]

JRグループは、元々国鉄の分割・民営化に伴い発足した12の法人を指していた。現在は中核のJR7社(JR北海道・JR東日本・JR東海・JR西日本・JR四国・JR九州・JR貨物)、および鉄道総合技術研究所(JR総研)、鉄道情報システム(JRシステム)を含む9法人となっている。JR7社のみやJRバステックなどJR7社のグループ会社を含めて指すこともある。

グループ全体で、普通鉄道の無い沖縄県を除く、全46都道府県の旅客輸送、路線管理を行っている。各県の長距離旅客・貨物輸送のほとんどをJRグループが担っているが、奈良県・三重県の長距離旅客輸送は近畿日本鉄道のシェアが大きく、富山県では並行在来線の分離により長距離旅客輸送の大半は新幹線が担っている。

グループから離脱した法人[編集]

その他[編集]

1975年に国鉄でスト騒動までなった争議権は、JR各社では付与されている。しかし、大規模なストは1990年代にJR西日本労組が起こしたもの以外は生じていない。

関連項目[編集]


日本の主な鉄道事業者
JR
JR旅客 JR北海道 - JR東日本 - JR東海 - JR西日本 - JR四国 - JR九州
貨物 JR貨物
大手私鉄
関東地方 東武鉄道 (東武) - 京成電鉄 (京成) - 西武鉄道 (西武) - 京王電鉄 (京王) - 小田急電鉄 (小田急) - 東急電鉄 (東急) - 京浜急行電鉄 (京急) - 東京地下鉄 (東京メトロ) - 相模鉄道 (相鉄)
中部地方 名古屋鉄道 (名鉄)
近畿地方 近畿日本鉄道 (近鉄) - 京阪電気鉄道 (京阪) - 阪急電鉄 (阪急) - 阪神電気鉄道 (阪神) - 南海電気鉄道 (南海) - 大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro)
九州地方 西日本鉄道 (西鉄)
準大手私鉄
関東地方 新京成電鉄 (新京成)
近畿地方 北大阪急行電鉄 (北急) - 泉北高速鉄道 (泉北高速) - 山陽電気鉄道 (山陽) - 神戸高速鉄道
公営鉄道
東北・北海道地方 札幌市営地下鉄 - 札幌市電 - 函館市電 - 仙台市営地下鉄
関東地方 都営地下鉄 - 東京都電車 - 横浜市営地下鉄
中部地方 名古屋市営地下鉄
近畿地方 京都市営地下鉄 - 神戸市営地下鉄
九州地方 福岡市地下鉄 - 熊本市電 - 鹿児島市電