1598年
ナビゲーションに移動
検索に移動
1598年(せんごひゃくきゅうじゅうはちねん)は、1500年代の98年目のことであり、日本の元号では慶長3年である。朝廷の天皇は後陽成天皇である。
日本の出来事[編集]
- 1月 - 毛利秀元が蔚山城を救援し、明軍が包囲を解いて撤退する。
- 3月 - 豊臣秀吉が醍醐の花見を開催する。
- 5月 - 在鮮の宇喜多秀家・毛利秀元・吉川広家・蜂須賀家政・藤堂高虎・脇坂安治らが帰国する。
- 8月 - 豊臣秀吉が重病となり、善光寺如来を信濃国に戻す。8月18日に豊臣秀吉が死去(62歳)。家督は嫡子の豊臣秀頼が継ぐ。
- 10月 - 島津義弘が明軍を泗川で破る。
- 11月 - 日本軍の撤退がほぼ完了する。
- 12月 - 菊亭晴季が右大臣に復す。
- 月不明 - 醍醐三宝院表書院・庭園が完成する。