1505年
ナビゲーションに移動
検索に移動
1505年(せんごひゃくごねん)は、1500年代の5年目のことであり、日本の元号では永正2年である。尚、室町幕府の征夷大将軍は第11代の足利義澄であり、朝廷の天皇は後柏原天皇である。
日本の出来事[編集]
- 3月 - 関東管領の山内上杉顕定と越後国守護の上杉房能が武蔵国の扇谷上杉朝良を攻撃し、朝良は降伏して家督を養子の上杉朝興に譲って隠居する。
- 5月 - 疫病が流行する。
- 7月 - 京都で盆踊りが流行し、幕府により禁止命令が発令される。
- 10月 - 幕府が選銭令を出す。