1559年
ナビゲーションに移動
検索に移動
1559年(せんごひゃくごじゅうくねん)は、1500年代の59年目のことであり、日本の元号では永禄2年に当たる年である。室町幕府の征夷大将軍は第13代の足利義輝、朝廷は正親町天皇である。
日本の出来事[編集]
- 2月 - 足利義輝が上洛した織田信長と会見する。
- 4月 - 足利義輝が上洛した長尾景虎(後の上杉謙信)と会見する。
- 5月 - 長尾景虎が参内して正親町天皇に謁見する。
- 6月 - 足利義輝が大友宗麟が献上した鉄砲を長尾景虎に与える。
- 8月 - 宣教師のガスパル•ビレラが上洛して布教活動を始める。
- 9月 - 武田信玄が上野国に出兵する。
- 10月 - 狩野元信が死去(84歳)。
- 12月 - 本願寺顕如が門跡に列する。