1594年
ナビゲーションに移動
検索に移動
1594年(せんごひゃくきゅうじゅうよねん)は、1500年代の94年目のことであり、日本の元号では文禄3年である。朝廷は後陽成天皇である。
日本の出来事[編集]
- 1月 - 九条稙通が死去(88歳)。曲直瀬道三が死去(89歳)。
- 2月 - 豊臣秀吉が豊臣秀次や徳川家康、前田利家らと吉野の桜を観覧する。
- 3月 - 豊臣秀吉が伏見城の普請を開始する。
- 4月 - 豊臣秀吉が有馬温泉に赴く。
- 8月 - 豊臣秀吉が千人斬り16名を処刑する。
- 9月 - 石田三成が薩摩国、日向国、大隅国で検地を行なう。
- 10月 - 片桐且元が摂津国を、石田三成が常陸国を検地する。
- 12月 - 内藤如安が万暦帝に謁見して和議を締結する。本願寺が両派になる。
- 月不明 - 伏見城や松本城が完成する。木綿が明より伝わり、大和国に植える。