国鉄EF65形電気機関車

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
2023-02-13T03:16:13時点における湘南台横浜ライン (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動
広島更新色の2127号機。

国鉄EF65形電気機関車(こくてつEF65がたでんききかんしゃ)とは、日本国有鉄道が開発・設計した直流の平坦線区向け電気機関車である。

概要

0番代(一般型)

1965年、増加し続ける貨物列車の需要に対応するべく登場。東海道線山陽本線を中心に135両が活躍した。JR化後もしばらく活躍したが、後継機の登場や貨物需要の縮小により、2007年頃までに全車引退した。

500番代(P型・F型)

ブルートレインを牽引していたEF60 500番台のパワー不足や電磁自動空気ブレーキ非対応が問題となり、20系客車対応機器を備えたP型が1965年に登場した。これと同時進行する形で、貨物専用のF型も登場した。

2011年改正で定期運用がなくなり、廃車が進行。現在はぐんま車両センター501号機(Pトップ)のみが残存している。

1000・2000番代(PF型)

寝台特急「さくら」を牽引するEF65形(PF)。

貨物・旅客両用として1969年に試作車が落成した、EF65の決定版。寒冷地での運用も考慮して耐寒設備が設置された他、重連に備えて貫通扉が設置した。東北本線から先行投入され、1970年代後半までには東京発着のブルートレインが1000番台に置き換えられた。
使い勝手の良さから未だ多くの釜が現役である。2023年1月時点で下関に10機、尾久に5機、新鶴見に23機が残存している。中でも2127号機は「カラシ」として親しまれている。

しかし、2006年特急出雲2008年急行銀河が廃止となり定期旅客運用がなくなった。工臨の運用も減って尾久所属機で廃車が進んでいる。JR貨物でも、後継のEF210に置き換えられて貨物運用も減少し廃車も発生している。

編成表

この節は執筆の途中です この節はまだ執筆途中です。加筆、訂正して下さる協力者を募集中!

文字色などについては貨物ちゃんねるを参考としている。

車番 製造 廃車 所属会社 所属区 備考
501
1965/6/26 (現役) JR東日本 ぐんま車両センター 現役最後のEF65 500番代・トップナンバー
愛称「Pトップ」「ピーワン
1001
1969/10/15 (休車中) JR貨物 新鶴見機関区 EF65 1000番代トップナンバー
2008/1/31以降休車中
愛称「PFトップ」「セントップ」
2050
1972/9/14 (廃車回送済) 2023/2/7OM入場(廃車回送済)
旧番号:1050
2057
1976/12/22 2022/4/30宇都宮タ疎開(廃車回送済)
旧番号:1057
2060
1977/2/16 (現役) 旧番号:1060
2063
1976/12/9 旧番号:1063
2065
1977/1/13 旧番号:1065
2066
1977/1/27 旧番号:1066
2067
1977/2/4 旧番号:1067
2068
1977/2/9 旧番号:1068
2070
1977/5/18 旧番号:1070
2074
1977/6/15 旧番号:1074
2075
1977/7/13 旧番号:1075
2076
1977/10/4 旧番号:1076
2080
1977/5/25 旧番号:1080
2081
1977/6/2 旧番号:1081
2083
1977/6/23 旧番号:1083
2084
1977/6/29 旧番号:1084
2085
1977/7/6 JR貨物EF65形 最終全検機
旧番号:1085
2086
1977/8/30 旧番号:1087
2088
1977/9/14 (訓練機転用) 2023/2/8より高崎機関区実設訓練機となる
旧番号:1088
2089
1977/11/30 (現役) 旧番号:1089
2090
1977/12/13 旧番号:1090
2091
1977/12/20 スノープラウ無し
旧番号:1091
2092
1978/4/8 スノープラウ無し
旧番号:1092
2093
1978/4/13 (疎開中) 2021/4/20より高崎機関区疎開
スノープラウ無し
旧番号:1093
2094
1978/5/9 (廃車回送済) 2022/1/21より宇都宮タ疎開(廃車回送済)
スノープラウ無し
旧番号:1094
2095
1978/5/12 2021/4/22より高崎機関区疎開
スノープラウ無し
旧番号:1095
2096
1978/5/18 (現役) 旧番号:1096
2097
1978/6/13 旧番号:1097
2101
1978/7/26 愛称「ニゲトップ
旧番号:1101
1102
1978/8/9 JR東日本 尾久車両センター
1103
1978/9/6
1104
1978/9/13 (廃車回送済) 2021/8/18NN入場(廃車回送済)
1105
1978/4/20 2022/2/2にNN入場(廃車回送済)
1115
1978/8/23 (現役) スノープラウ無し
愛称「ゲゴ
2117
1979/9/20 (廃車回送済) JR貨物 新鶴見機関区 2022/4/30に宇都宮タ疎開(廃車回送済)
旧番号:1117
1120
1979/4/18 (現役) JR西日本 下関総合車両所 2022年9月頃より幡生入場
スノープラウ無し
1124
1979/6/20 スノープラウ無し
1126
1979/7/13 塗装色落ち機
スノープラウ無し
2127
1979/8/1 JR貨物 新鶴見機関区 スノープラウ無し
愛称「カラシ」「ニゲニーナ
旧番号:1127
1128
1979/8/8 JR西日本 下関総合車両所 スノープラウ無し
1130
1979/5/30 スノープラウ無し
1131
1979/6/5 スノープラウ無し
1132
1979/6/8 スノープラウ無し
1133
1979/6/13 スノープラウ無し
1134
1979/6/27 スノープラウ無し
1135
1979/7/4 スノープラウ無し
2138
1979/8/22 (廃車回送済) JR貨物 新鶴見機関区 2022/4/30に宇都宮タ疎開(廃車回送済)
スノープラウ無し
愛称「ニゲサンパチ
旧番号:1138
2139
1979/8/29 (訓練機転用) 2022/11/24より隅田川駅実設訓練機となる
スノープラウ無し・JR貨物機国鉄特急色復刻第一号
愛称「ニゲサンク
旧番号:1139

関連項目


電気機関車
D級 ED16* - ED17* - ED18* - ED42* -ED44* - ED45* - ED46 - ED19* - ED53* - ED60 - ED61 - ED62 - ED70 - ED71 - ED72 - ED73 - ED74 - ED75 - ED77 - ED78 - ED76 - ED79 - ED500
F級 EF10* - EF13* - EF15* - EF16* - EF14* - EF52* - EF54* - EF53* - EF55* - EF56* - EF57* - EF18* - EF58* - EF59* - EF30 - EF60 - EF61 - EF62 - EF63 - EF64 - EF65 - EF66 - EF67 - EF70 - EF71 - EF80 - EF81 - EF200 - EF210 - EF500 - EF510
H級 EH10* - EH200 - EH500 - EH800
私鉄・第三セクター用
西武鉄道 E851 - E31
秩父鉄道 デキ100 - デキ200 - デキ300 - デキ500
名古屋鉄道 EL120
「*」がある形式は旧型機関車(1957年9月より前を製造初年度とする機関車と定義)。
JR JR東日本の鉄道車両
客車
特急型(寝台含む) 14系(14形・15形)* - 24系(24形・25形)* - E26系
急行型 12系*
一般型客車 50系* - 旧型客車*
気動車
特急型 なし
急行型 キハ58・キハ28*
一般型 キハ40・キハ47・キハ48*(・2代目*) - キハ52* - キハ30・35・36* - キハ37* - キハ38* - キハ45* - キハ100・キハ110 - キハE120・キハE130 - キハ141*
電車
直流
特急型 183系・189系* - 185系* - 251系 - 253系(1000番台)0番台は引退済み - 255系 - E257系 - E259系 - E261系 - E351系 - E353系 - 651系(クハ651-1001)
急行型 165系・167系・169系* - 157系*
近郊型 111系・113系* - 115系*クモハ115-1030) - 123系* - E129系 - E131系 - 211系* - E217系 - E231系1000番台 - E233系3000番台
通勤型 旧型国電 - 101系*103系* - 105系* - 107系 - E127系 - E131系 - 201系*クハ201-1) - 203系* - 205系*(・500番台) - 207系900番台* - 209系 - 215系 - E231系(1000番台除く) - E233系(3000番台除く) - E235系 - 301系*
交直流
特急型
一般用 485系・489系* - 583系* - 651系(0番台) - E653系 - E657系
貴賓・団体用 E655系
急行型 455系・457系*
近郊型 401系*403系*415系* - 417系*
通勤型 E501系 - E531系
交流
特急型 E751系
急行型 なし
近郊型 715系* - 717系* - 719系
通勤型 701系 - E721系
ハイブリット車
気動車 キハE200形
ハイブリッド車(蓄電含む) HB-E300系 - HB-E210系 - EV-E301系 - GV-E400系 - EV-E801系
その他車両
旅客 E001形四季島専用) - HB-E300系
事業用車
機関車
電気機関車
直流 EF55形* - EF58* - EF60形* - EF62形* - EF63形* - EF64形* - EF65形*
交直流 EF81形* - EF510形
交流 ED75形*
ディーゼル機関車 DE10形 - DD51形*
蒸気機関車 D51形* - C58形* - C62形*
電車
直流 143系* - 145系*
交直流 E491系 - E493系
交流 なし
気動車 キヤE193系 - キヤE195系 - GV-E197系
除雪モーターカー ENR-1000形
研修用機械 E991系(偽)
新幹線
旅客 200系* - E1系 - E2系 - E3系 - E4系 - E5系 - E6系 - E7系 - E8系
検測車 E926形(East i)
「*」がある形式は国鉄から継承。右上に「廃」と書かれた形式はJR東日本には書類上存在しない。
データは2023年1月19日現在のもの。