1435年
ナビゲーションに移動
検索に移動
1435年(せんよんひゃくさんじゅうごねん)は、1400年代の35年目のことであり、日本の元号では永享7年である。日本の天皇は後花園天皇である。室町幕府の征夷大将軍は第6代将軍・足利義教である。
日本の出来事[編集]
- 1月 - 足利持氏が東北地方の諸大名に足利満貞討伐を命じる。
- 2月 - 足利義教が延暦寺の使僧を殺害したため、僧侶らが抗議として根本中堂を焼いて自殺する。
- 3月 - 足利義教が小倉宮の隠棲所を定めて月俸を献上する。
- 5月 - 大内持世が豊後国で大友持直を破る。
- 6月 - 大友持直が豊後国姫嶽で大内持世を破る。三宝院満済が死去(58歳)。菊池持朝が肥後国守富荘を肥後国甲佐3社に寄進する。
- 7月 - 山名時熙が死去(69歳)。
- 8月 - 大内持世が大友持直・少弐嘉頼連合軍を破る。小倉宮が後朱雀天皇と後三条天皇の宸筆御記を足利義教に贈り、義教は後花園天皇に献上する。
- 10月 - 伏見宮貞成親王が古今著聞集を献上する。
- 月不明 - 尾張国長興寺六角堂が完成する。