東北地方
ナビゲーションに移動
検索に移動
東北地方(とうほくちほう)は、日本の北部の地方。関東地方の北、中部地方の北東、北海道地方の南に位置する。中部地方よりわずかに大きく、日本の地方の中で北海道地方に次ぐ大きさを誇る。最大の都市は宮城県仙台市[注 1]。
範囲[編集]
一般的には、以下の6県をいう。
地理[編集]
奥羽山脈が中央に走る。北上川が流れており、北は津軽海峡で北海道地方につながる。太平洋側は複雑なリアス海岸となっている。最高峰は燧ヶ岳(2356m)。
気候[編集]
温帯地方だが、日本海側に位置する秋田県・青森県・山形県は冬の冷え込みが激しい。日本の中では緯度が高いため、真夏日が少なく冬日が多い。
その他[編集]
電力に関することは上記の6県に加え甲信越の新潟県も含まれる。その影響で地域財界の東北経済連合会には新潟県本拠の企業も加入している。
注[編集]
日本の都道府県一覧 |