山形県

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
やまがたけん
山形県
山形県旗.png
県旗
日本国旗.png日本
地方東北地方
人口1,101,452 人
面積9,325.15 km2
人口密度118 人/km2
公式サイトwww.pref.yamagata.jp
備考県の形がモアイ像[注釈 1]

山形県(やまがたけん)は、日本東北地方南西部の県。県庁所在地山形市

概要[編集]

日本海に面する県だが、海に面する府県では岩手県福島県京都府と共に内陸部が行政の主体である。
山形県を地図で見るとモアイ像に似ているとも言われる。県民は芋煮をこよなく愛している。成人通過儀礼として芋煮会を行う山形県民といえば芋煮会である。

歴史[編集]

近世は置賜地方に上杉氏支配の米沢藩が置かれ、村山、最上、庄内の各地方は最上氏支配下だった。最上義俊の改易後、庄内には譜代庄内藩が置かれたが、村山、最上は譜代の小藩が分立して、一部の藩は幕閣不祥事の懲罰転封にも使われた。

現在の県域は、1876年に旧・山形、米沢、鶴岡の三県が統合して確定した。

戦後は山形交通山形新聞のオーナーとなった服部敬雄が山形の政商として、山形の政財界を支配し、最上氏の貶めや自身の貴賓席のある山形花笠おどりの推進など県民の思想文化の形成まで大きく影響した。

地理[編集]

気候[編集]

日本海に面し、東北な為寒く、冬には雪がばしばししばしば降る。

どれくらい雪が降るかっていうと、2018年2月11日に24時間積雪量99センチ、最大積雪深416センチで降雪量日本新記録を叩き出した[1]

隣接[編集]

山形県に隣接する県
秋田県
日本海 山形県 宮城県
新潟県 福島県

自治体[編集]

村山地方[編集]

最上地方[編集]

置賜地方[編集]

庄内地方[編集]

地形[編集]

自然公園[編集]

交通[編集]

高速道路[編集]

自動車専用道路[編集]

一般国道[編集]

鉄道[編集]

空港[編集]

文化[編集]

山形県舞台の作品[編集]

連続テレビ小説
北隣の秋田県同様、40年近く舞台地から遠ざかっている。
  • いちばん星1977年前期、天童市)
  • おしん1983年度、左沢、鶴岡)- 子役の奉公出のシーンはドラマ回想の使用頻度が多く、おそらく世界中で一番多く見られている日本ドラマのシーンと思われる。

脚注[編集]

注釈
  1. 因みに、反対側の宮城県との境は女性の顔の形をしている。つまり両側顔なのである。
  2. 東村山市は村山市より10年市制が遅いが、当市の市制先行に関係しない。
  3. 後発の新南陽市は平成の大合併で周南市に合併。
  4. 正式には、奥羽本線(在来線)の特急列車の扱いで、「山形新幹線」の路線名は愛称である。
出典


日本の都道府県一覧
北海道 北海道 (石狩 / 空知 / 後志 / 渡島 / 檜山 / 胆振 / 日高 / 上川 / 留萌 / 宗谷 / オホーツク / 十勝 / 釧路 / 根室)
東北地方 青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 福島県 / 秋田県 / 山形県
関東地方 茨城県 / 千葉県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 東京都 / 神奈川県
中部地方 岐阜県 / 静岡県 / 愛知県 / 長野県 / 山梨県 / 新潟県 / 富山県 / 石川県 / 福井県
近畿地方 三重県 / 滋賀県 / 京都府 / 奈良県 / 和歌山県 / 大阪府 / 兵庫県
中国四国地方 鳥取県 / 島根県 / 岡山県 / 広島県 / 山口県 / 徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県
九州地方 福岡県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県
山形県旗.png 山形県の市町村
市部 山形市 米沢市 鶴岡市 酒田市 新庄市 寒河江市 上山市 村山市 長井市 天童市 東根市 尾花沢市 南陽市
東村山郡 山辺町 中山町
西村山郡 河北町 西川町 朝日町 大江町
北村山郡 大石田町
最上郡 金山町 最上町 舟形町 真室川町 大蔵村 鮭川村 戸沢村
東置賜郡 高畠町 川西町
西置賜郡 小国町 白鷹町 飯豊町
東田川郡 三川町 庄内町
飽海郡 遊佐町