浅草橋駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
浅草橋駅(JR)
あさくさばし
Asakusabashi
浅草橋駅名標.jpg
駅名標
所属事業者東日本旅客鉄道
駅番号JB 20
路線JB JR中央・総武緩行線
前後駅秋葉原 << 浅草橋 >> 両国
駅構造高架駅
ホーム2面2線
開業1932年昭和7年)7月1日
所在地東京都台東区浅草橋1丁目
電報略号クサ
外部リンク駅の情報(浅草橋駅):JR東日本
備考業務委託駅
東京都区内
秋葉原と当駅の間に首都圏本部千葉支社境界あり
浅草橋駅(東京都交通局)
所属事業者東京都交通局
駅番号A-16
路線A都営浅草線
前後駅東日本橋 << 浅草橋 >> 蔵前
駅構造地下駅
ホーム1面2線
開業1960年(昭和35年)12月4日
電報略号橋(駅名略称)
外部リンク浅草橋 | 東京都交通局
備考直営駅管理駅

浅草橋駅(あさくさばしえき)とは、東京都台東区にある駅。

乗り入れ路線[編集]

千代田区方面、江東区方面へはJR総武線を、中央区方面、台東区浅草方面へは地下鉄浅草線を利用すると良い。

概要[編集]

JR東日本は東京都区内にある駅。JR東日本ステーションサービス両国駅が委託している業務委託駅

東京都交通局は門前仲町駅務管区浅草橋駅務区として、当駅~押上駅間の各駅を管理している[注釈 1]

駅構造[編集]

JR東日本[編集]

1階に改札、中2階に階段、2階に相対式ホーム2面2線の高架駅で構成されている。始発から午前6時30分頃及び午後8時50分から午後9時50分頃は係員不在となる。当駅が台東区で唯一のJR総武線の駅、また台東区最南端の駅。

自動改札機・指定席券売機・多機能券売機[報道 1]・コインロッカーが設置されている。

開業以来エスカレーターエレベーターは設置されておらず、車椅子利用者のために係員の付き添いのもとで利用できる階段昇降機が東口側階段に設置されているだけだったが、2016年3月26日には西口改札とホームを結ぶエレベーターの使用が開始され、深夜および早朝に閉鎖されていた西口も終日営業となった。東口のバリアフリー化は、駅周辺のまちづくりに併せて整備を進める予定である。トイレは東口・西口とも改札内にある。みどりの窓口は2021年1月31日で営業を終了した[1]

自動改札機は東口にも設置されているが、東口では隅田川花火大会が開催される日に、臨時で簡易Suica改札機が設置される。

三鷹方面は平日7時45分から8時50分まで立ち番が配置されている。

のりば[編集]

番線 路線 方向 行先
1 JB JR中央・総武緩行線 西行 秋葉原新宿三鷹方面
2 東行 錦糸町船橋千葉方面

その他の設備[編集]

東京都交通局[編集]

地下1階に改札、地下2階に島式ホーム1面2線の地下駅で構成されている。西馬込方面はカーブしているため、エアポート快特が通過する時には、速度を落とす。ホームドア設置駅。

ホーム階(地下2階)と改札階(地下1階)の間にはエスカレーターとエレベーターが設置されている。コンコースにはだれでもトイレが設置されている。また、A1出入口にはエレベーターも併設されている。なおA5・A6出入口は始発から22:00まで使用される。

ラッシュ時を含む一部時間帯のみ立ち番が配置されている。

のりば[編集]

番線 路線 行先
1 A 都営浅草線 西馬込KK 京急線羽田空港方面
2 浅草押上KS 京成線HS 北総線成田空港方面
  • 押上方に両渡り線(非常渡り兼用)と引き上げ線1本を有し、押上方面への始発・押上方面からの最終列車の発着駅となっている。また、ダイヤ乱れ時に京急線方面からの列車が折り返すことがあるほか、試運転列車の折り返し駅でもある。なお、開業時は引き上げ線が上り本線となっていたため、現在の上り本線が引き上げ線となっていた。ただし現在は車止めが設置されており、引き上げ線は蔵前方につながっていない。
  • エアポート快特は隅田川花火大会が開催される日に限り臨時停車する。

発車メロディ[編集]

JR東日本[編集]

1番線:JR-SH2
2番線:JR-SH2-1

東京都交通局[編集]

1番線:素直な心
2番線:メロディー

以前は発車ベルが使用されていた。

駅周辺[編集]

浅草からは南方に離れている。なお浅草橋という橋の名前は、日本橋など都心部から浅草に行く時に渡る橋を意味している。

バス路線[編集]

駅に乗り入れている以下のバス路線が発着している。

浅草橋駅前[編集]

すべて都営バス南千住自動車営業所が担当している。

のりば 系統 主な経由地 行先
1 東42-1 小伝馬町日本橋 東京駅八重洲口
東42-2 馬喰町 東神田
2 東42-1 蔵前駅前・東武浅草駅前・清川二丁目 南千住駅西口
東42-2

浅草橋駅北[編集]

日立自動車交通が担当している。

系統 主な経由地 行先
南めぐりん 田原町駅・台東病院・北上野 上野駅方面

歴史[編集]

停車する列車[編集]

JR東日本[編集]

御茶ノ水・新宿方面
5-6分間隔で発車する。
錦糸町方面
5-6分間隔で発車する。

東京都交通局[編集]

エアポート快特以外は全ての種別が停車する。

日本橋・泉岳寺・西馬込・京急方面
毎時10-12本発車する。
浅草・押上・京成方面
毎時10-12本発車する。

所在地[編集]

  • 東京都台東区浅草橋1丁目

隣の駅[編集]

JR東日本
JB JR中央・総武緩行線
秋葉原駅JB 19浅草橋駅JB 20両国駅JB 21
東京都交通局
A都営浅草線

エアポート快特(Airport Rapid Limited Express)

通過

エアポート快特以外

東日本橋駅A-15浅草橋駅A-16蔵前駅A-17

外部リンク[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. 押上駅は京成電鉄の管轄駅。
  2. 東口券売機横に設置

報道発表資料[編集]

出典[編集]

中央線各駅停車 三鷹 - 吉祥寺 - 西荻窪 - 荻窪 - 阿佐ケ谷 - 高円寺 - 中野 (>>地下鉄東西線) - 東中野 - 大久保 - 新宿 - 代々木 - 千駄ケ谷 - 信濃町 - 四ツ谷 - 市ケ谷 - 飯田橋 - 水道橋 - 御茶ノ水
総武線各駅停車 御茶ノ水 - 秋葉原 - 浅草橋 - 両国 - 錦糸町 - 亀戸 - 平井 - 新小岩 - 小岩 - 市川 - 本八幡 - 下総中山 - (地下鉄東西線<<) 西船橋 - 船橋 - 東船橋 - 津田沼 - 幕張本郷 - 幕張 - 新検見川 - 稲毛 - 西千葉 - 千葉
西馬込 - 馬込 - 中延 - 戸越 - 五反田 - 高輪台 - (品川・横浜三崎口羽田空港方面<<) 泉岳寺 - 三田 - 大門 - 新橋 - 東銀座 - 宝町 - 日本橋 - 人形町 - 東日本橋 - 浅草橋 - 蔵前 - 浅草 - 本所吾妻橋 - 押上(スカイツリー前) (>>青砥京成成田東成田芝山千代田印旛日本医大成田空港方面