新子安駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
記事をシェア:
X(旧Twitter)にシェアする
Threadsにシェアする
Facebookにシェアする
はてなブックマークにシェアする
LINEにシェアする
ナビゲーションに移動 検索に移動

新子安駅
画像募集中.png
しんこやす
Shin-Koyasu
JK 15 鶴見 (3.1km)
(2.2km) 東神奈川 JK 13
所在地 横浜市神奈川区子安通2丁目259
駅番号 JK 14
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 京浜東北線
(正式には東海道本線
キロ程 24.8km(東京起点)
大宮から55.1km
電報略号 シヤ
駅構造 地上駅
ホーム 1面2線
開業年月日 1943年昭和18年)11月1日
備考 特定都区市内(横浜市内)駅

新子安駅(しんこやすえき)は、神奈川県横浜市神奈川区にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)京浜東北線である。駅番号JK 14

概要[編集]

子安地区東部の駅。品川方面などへの列車が発車する。なお、鶴見川・多摩川に向かう東方向より、横浜市中心部に向かう西方向の方が駅間距離が短めである。

京急新子安駅が目の前にある。上下とも京急の方が細かく駅を設置していて、横浜や品川へはJRの方が速く便利だが、鶴見の海側や神奈川新町へは京急の方が便利。

駅構造[編集]

島式ホーム1面2線を持つ地上駅である。改札口とは地下道で連絡する。

番線 路線 方向 行先
1 JK 京浜東北線 南行 横浜磯子大船方面
2 北行 東京上野大宮方面

バス路線[編集]

駅西口・東口ににあわせて3か所の停留所が存在する。いずれの路線も横浜市営バスによって運行されている。


新子安駅西口

乗り場 系統 主要経由地 行先
1 19 新子安駅前
2 84 滝坂安養寺前 鶴見駅西口
3 大口駅東口・菊名橋六角橋 東神奈川駅西口
213 大口駅東口・駒形天満宮下 【循環】新子安駅西口

新子安駅前

乗り場 系統 主要経由地 行先 備考
1 19 生麦新興駅前・宝町 【循環】新子安駅前 平日 夕・夜に運転
2 宝町・新興駅前・滝坂 朝のみ運転
宝町・新興駅前 生麦 日中運転

新子安

乗り場 系統 主要経由地 行先
1 19 【循環】新子安駅前
86 新町神奈川警察署 横浜駅東口
2 滝坂 生麦

隣の駅[編集]

東日本旅客鉄道(JR東日本)
JK 京浜東北線
快速・各駅停車
鶴見駅 (JK 15) - 新子安駅 (JK 14) - 東神奈川駅 (JK 13)

脚注[編集]

[ヘルプ]

外部リンク[編集]


JK 京浜東北根岸線の駅一覧
大宮 - さいたま新都心 - 与野 - 北浦和 - 浦和 - 南浦和 - - 西川口 - 川口 - 赤羽 - 東十条 - 王子 - 上中里 - 田端 - 西日暮里 - 日暮里 - 鶯谷 - 上野 - 御徒町 - 秋葉原 - 神田 - 東京 - 有楽町 - 新橋 - 浜松町 - 田町 - 高輪ゲートウェイ - 品川 - 大井町 - 大森 - 蒲田 - 川崎 - 鶴見 - 新子安 - (八王子・新横浜方面<<)東神奈川 - 横浜 - 桜木町 - 関内 - 石川町 - 山手 - 根岸 - 磯子 - 新杉田 - 洋光台 - 港南台 - 本郷台 - 大船
(大宮 - 東京間:東北本線、東京 - 横浜間:東海道本線、横浜 - 大船間:根岸線