第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!

京成押上線

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

京成電鉄
KS 押上線
Keisei3728f.jpg
青砥駅に入線する
基本情報
日本国旗.png日本
所在地 東京都
起点 押上駅
終点 青砥駅
駅数 6駅
路線記号 KS
開業 1912年11月3日
所有者 京成電鉄
運営者 京成電鉄
路線諸元
路線距離 5.7 km
軌間 1,435 mm [注 1]
線路数 複線
電化方式 直流1,500 V
架空電車線方式
最大勾配 35
閉塞方式 自動閉塞式
保安装置 C-ATS
最高速度 105 km/h

押上線(おしあげせん)は、京成電鉄鉄道路線駅ナンバリングで使われる路線記号はKS

概要[編集]

京成電気軌道開業時のメインルート。
上野開業後は金町線の様な支線化したが、都営地下鉄浅草線開業後は、都営浅草線と京成電鉄本線北総線をつなぎ、東京都心部や京急線と連絡する「第二の京成メインルート」となっている。

沿革[編集]

※出典:[1][2]

  • 1912年大正元年)11月3日:押上 - 市川(現・江戸川)間、曲金(現・京成高砂) - 柴又間開業。
  • 1960年昭和35年)12月4日:押上 - 浅草橋間で、都営地下鉄1号線(現・都営地下鉄浅草線)との相互乗り入れ運転開始。
  • 1968年(昭和43年)6月21日:京浜急行電鉄本線との相互乗り入れ運転開始。
  • 1991年平成3年)3月31日:北総鉄道北総線との相互乗り入れ運転開始。
  • 2002年(平成14年)10月27日芝山鉄道線との相互乗り入れ運転開始。

駅一覧[編集]

  • 全駅東京都内に所在。
  • 停車駅…●:停車、|:通過。普通電車は全駅に停車する(表では省略)。
  • 列車待避 … ◇:上下とも待避可能
  • 線路 … 全線複線(表では省略)。
駅番号 駅名 駅間
キロ
累計
キロ
快速 通勤特急 特急 アクセス特急 快速特急 接続路線 列車待避 所在地
直通運転区間 A都営浅草線西馬込駅まで
KK 京浜急行電鉄本線浦賀駅から(北行のみ)
KK 京浜急行電鉄本線経由空港線羽田空港第1・第2ターミナル駅まで
KK 京浜急行電鉄本線経由久里浜線三崎口駅まで
KK 京浜急行電鉄本線経由逗子線逗子・葉山駅まで
A-20
KS 45
押上駅
〈スカイツリー前〉
- 0.0 都営地下鉄A 浅草線 (A-20) (直通運転:上記参照)
東京地下鉄Z 半蔵門線 (Z-14)
東武鉄道TS 伊勢崎線(東武スカイツリーライン) (TS-03)
墨田区
KS 46 京成曳舟駅 1.1 1.1    
KS 47 八広駅 1.2 2.3  
KS 48 四ツ木駅 0.8 3.1     葛飾区
KS 49 京成立石駅 1.5 4.6    
KS 09 青砥駅 1.1 5.7 京成電鉄KS 本線(直通運転:下記参照)  
直通運転区間 KS 京成本線成田空港駅まで
HS 北総鉄道北総線印旛日本医大駅まで
SR 東成田線経由芝山鉄道芝山鉄道線芝山千代田駅まで
KS 成田空港線(成田スカイアクセス線)経由成田空港駅まで

廃駅[編集]

※出典:[3]

  • 京成請地駅 (押上 - 京成曳舟間、1943年10月休止、1949年10月21日廃止)
  • 向島駅 (京成曳舟 - 八広間、1943年10月休止、1947年2月28日廃止)

脚注[編集]

[ヘルプ]
  1. 直通運転PDF」 、『京成グループ要覧2022』、京成電鉄、2022年8月、 25頁、2022年10月6日確認。
  2. 年譜PDF」 、『京成グループ要覧2022』、京成電鉄、2022年8月、 88-99頁、2022年10月6日確認。
  3. 駅別開業年月日PDF」 、『京成グループ要覧2022』、京成電鉄、2022年8月、 25頁、2022年10月6日確認。

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. 1959年10月以前は1,372mm
出典


成田国際空港のアクセス
鉄道
主要駅

成田空港駅(成田第1ターミナル) ・ 空港第2ビル駅(成田第2・第3ターミナル)

近隣駅

東成田駅(旧成田空港駅) ・ 芝山千代田駅

東日本旅客鉄道 JO 成田線総武快速線成田エクスプレスエアポート常磐エアポート成田
京成電鉄

KS 京成成田空港線 ・ KS 京成本線 ・ KS 京成東成田線 ・ KS 京成押上線スカイライナーアクセス特急

芝山鉄道SR 芝山鉄道線
関連路線

A 都営地下鉄浅草線 ・ KK 京急本線 ・ KK 京急空港線エアポート快特羽田空港と結ぶ)

関連項目

北総鉄道 ・ 千葉ニュータウン鉄道 ・ 成田高速鉄道アクセス ・ 成田空港高速鉄道 ・ 都心直結線 ・ 羽田・成田リニア新線構想 ・ 成田新幹線 ・ HSST

道路
東日本高速道路

新空港自動車道 ・ 新空港インターチェンジ
東関東自動車道成田インターチェンジ成田拡幅北千葉道路

バス
バス会社

京成バス成田空港交通東京空港交通リムジン・パッセンジャーサービス

シャトルバス 空港シャトルバス (成田空港)
路線バス 成田空港線 (路線バス)
空港連絡バス

エアポートバス東京・成田 ・ アザレア号 ・ 熊谷 - 成田空港線 ・ 坂戸・川越 - 成田空港線 ・ NATT'S ・ メープル号 ・ 竜王・甲府 - 成田空港線 ・ ローズライナー (成田空港線) ・ ONライナー号 ・ マロニエ号 ・ リムジンバス

関連項目 東京シティエアターミナル横浜シティ・エア・ターミナル
関連項目

成田市 ・ 成田空港会社 ・ 成田空港会社法 ・ 成田新法 ・ 新東京国際空港公団 ・ 国際空港 ・ ナリタ5番街 ・ 石原慎太郎 ・ エクセル航空 ・ シティ・エアリンク

現有路線
第一種鉄道事業 KS 本線京成上野 - 駒井野(信) - KS 東成田線 - KS 押上線 - KS 金町線 - KS 千葉線 - KS 千原線 - KS 松戸線 (予定)
第二種鉄道事業 KS 本線(駒井野(信) - 成田空港 - KS 成田空港線(成田スカイアクセス)
廃止路線 白鬚線 - 谷津支線
関連項目 北総鉄道北総線 - 千葉ニュータウン鉄道 - 成田高速鉄道アクセス - 成田空港高速鉄道 - 千葉急行電鉄(解散)