テンプレート:基礎情報 鉄道駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
基礎情報 鉄道駅
画像募集中.png
画像を募集中です。

この説明文は 『 テンプレート:基礎情報 鉄道駅/doc 』 から呼び出されています。


鉄道駅に関する基礎情報テンプレです。

コピペテキスト[編集]

{{基礎情報 鉄道駅
| 名称 = 
| よみ = 
| ローマ字 = 
| 副駅名 = 
| 画像 = 
| 画像解説 = 
| 色 =
| 所属事業者 = 
| 駅番号 =
| 路線 = 
| 前後駅 =
| 駅構造 = 
| ホーム = 
| 開業 = 
| 廃止 = 
| 所在地 = 
| 電報 = 
| 乗換 =
| 外部リンク =
| 備考 =
| 時刻表=
}}


使用例[編集]

右のテンプレートは使用例です。

カラーについて[編集]

  • 単行路線の駅=(例=信濃大町駅/えちご押上ひすい海岸駅)はその路線カラーを使用してください。路線カラーが制定されていない場合は会社色等で代用をお願い致します。
  • JR在来線が2線乗り入れる駅=(甲府駅/小淵沢駅)は路線ごとこのテンプレートを貼ってください。
  • JR在来線のみが3線以上乗り入れる駅=(塩尻駅/八王子駅)は所属路線/代表路線のカラーをお願いします。各旅客鉄道株式会社の名前を添えてください。
  • JR新幹線と在来線が乗り入れる駅=(富山駅/糸魚川駅)は管理している会社を新幹線、在来線一つずつ書いてください。
  • いわゆるターミナル駅=ウィキペディアを模したもの(テンプレート:駅情報)をお願いします。
  • 私鉄/在来線が乗り入れる駅=(篠ノ井駅/大月駅)は私鉄、JRそれぞれで一つ使ってください。書く際の色は在来線が2線乗り入れる場合と同じとします。会社名を小さく書いておいてください。または路線名や通称などを書いておいてください。(例=岡崎駅/藤が丘駅 (愛知県)
  • 同じ会社の私鉄路線が2路線以上乗り入れる場合はすべて一つのテンプレートにまとめても、路線ごとに分割しても構いません。 (例=大阪梅田駅 (阪急)/鈴蘭台駅)色は会社色か代表路線の路線カラーを使用してください。

その他[編集]

  • 例外=長野駅新庄駅のような乗り入れ路線が非常に多い駅の場合は管理している会社の最大路線の色を使用してください。
  • 英語表記、あるいはローマ字表記は各鉄道会社のホームページ等の表記で合わせてください。なお英語とローマ字はどちらか一方のみを指定して下さい。(例として、名鉄はすべて大文字です。)
  • なお、Wikipediaやピクシブ百科事典などは{{他事典}}を使用してください。
篠ノ井駅 - JR
しののい
Shinonoi
所属事業者東日本旅客鉄道
路線篠ノ井線
信越本線
前後駅稲荷山駅 << 篠ノ井駅 >> 今井駅
駅構造地上駅
ホーム2面3線
開業1900年11月1日
所在地長野県長野市篠ノ井布施高田
電報略号シノ
篠ノ井駅 - しな鉄
しののい
Shinonoi
所属事業者しなの鉄道
路線しなの鉄道線
前後駅屋代高校前駅 << 篠ノ井駅 >> 今井駅
駅構造地上駅
ホーム1面1線JR東ホームへ乗り入れ
開業1888年9月15日
所在地長野県長野市篠ノ井布施高田
電報略号シノ


関連テンプレート[編集]

  • テンプレート:駅情報 - ゼロから書くのが面倒でjawpから取り込みたいといういらちな方や、乗り入れ路線の多い駅にはこちらをどうぞ。