仁安 (日本)
ナビゲーションに移動
検索に移動
仁安(じんあん)は、日本の元号の一つ。永万の後、嘉応の前。1166年から1169年までの期間を指す。この時代の天皇は第79代天皇の六条天皇。第80代天皇の高倉天皇。
概要[編集]
永万2年8月27日(ユリウス暦1166年9月23日)に仁安元年と改元される。改元の理由は六条天皇の即位による代始のためである。仁安の勘申者は文章博士・藤原成光であり、出典は『毛詩正義』の「行寛仁安静之政、以定天下、得至於太平」からである。仁安4年4月8日(ユリウス暦1169年5月6日)に嘉応元年と改元された。
この年間は仁安2年2月11日(ユリウス暦1167年3月4日)に平清盛が武士として初めて太政大臣に任命されるなど、武士の実力の台頭が名実共に明らかになった時期である。