トロッコ保津峡駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
トロッコ保津峡駅
とろっこほづきょう
Hozukyō
所在地京都市西京区嵐山北松尾山
所属事業者嵯峨野観光鉄道
所属路線嵯峨野観光線
キロ程3.4km(トロッコ嵯峨起点)
駅構造高架駅
ホーム1面1線
開業年月日1991年平成3年)4月27日
備考無人駅

トロッコ保津峡駅(トロッコほづきょうえき)は、京都府京都市西京区にある嵯峨野観光鉄道嵯峨野観光線

概要[編集]

1989年平成元年)3月4日までの山陰本線保津峡駅を再利用して開設された駅である。

保津川に架かる吊り橋・鵜飼橋を渡ったところに位置する[1]

景色と空気の良いハイキングコースとして知られており、新緑紅葉の季節には多くのハイキング客で賑わう[1]

到着·発車メロディ[編集]

当駅では到着メロディ発車メロディが導入されているが、駅スピーカーや車外スピーカーではなく、なんとカリヨンを使ったアナログで珍しい方式である。 発車メロディはさくらさくらである。

駅構造[編集]

当駅は保津川渓谷にある無人駅であり、ホーム到着までに階段、吊り橋、階段と複数の障害がある[1]。トイレは和式でホーム上の跨線橋の階段を渡らなければならない[1]

駅周辺[編集]

※出典:[1]

脚注[編集]

[ヘルプ]

出典[編集]

  1. a b c d e トロッコ保津峡駅”. 嵯峨野観光鉄道. 嵯峨野観光鉄道. 2022年9月26日確認。

外部リンク[編集]


トロッコ嵯峨 - トロッコ嵐山 - トロッコ保津峡 - トロッコ亀岡
第1回選定 大阪 - 阪急梅田 - 浜寺公園 - 関西空港 - 水間 - 万博記念公園 - コスモスクエア - 心斎橋 - JR京都 - 稲荷 - 京阪宇治 - 鞍馬 - 天橋立 - 城崎 - JR新長田 - 阪急伊丹 - 甲子園 - 須磨浦公園 - 有馬温泉 - 六甲山上 - 橿原神宮前 - 学園前 - 坂本 - 八日市 - 海南
第2回選定 ユニバーサルシティ - 大阪阿部野橋 - 萱島 - 枚方市 - 南海難波 - - 北急千里中央 - 住吉公園 - 西舞鶴 - 網野 - 阪急嵐山 - トロッコ保津峡 - 烏丸御池 - 神戸 - 舞子 - 阪急宝塚 - 阪神芦屋 - ウッディタウン中央 - 日生中央 - みなと元町 - 北宇智 - 福神 - 長浜 - ケーブル延暦寺 - 那智
第3回選定 JR天王寺 - 上本町 - みさき公園 - 私市 - 十三 - 鶴見緑地 - 和泉中央 - JR二条 - 国際会館 - 御室 - 大江 - 播州赤穂 - 餘部 - 川西能勢口 - 武庫川 - 人丸前 - 恵比須 - 西神中央 - 摩耶ケーブル - 奈良 - 大和高田 - 浜大津 - 信楽 - 周参見 - 高野山
第4回選定 JR新大阪 - 大阪城公園 - 京阪京橋 - 諏訪ノ森 - 地下鉄梅田 - 天王寺駅前 - 東舞鶴 - 嵐電嵐山 - 地下鉄山科 - JR姫路 - 日本へそ公園 - JR尼崎 - 三ノ宮 - 夙川 - 甲陽園 - 香櫨園 - 平福 - 新開地 - アイランドセンター - 吉野 - 生駒 - 鳥居本 - JR彦根 - 南海和歌山市 - 林間田園都市
※: 廃止された駅