大阪梅田駅 (阪急)

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
阪急大阪梅田駅
おおさか うめだ
Osaka-umeda
所在地大阪市北区芝田一丁目1番2号[1]
所属事業者阪急電鉄
駅構造高架駅
ホーム10面9線
乗降人員
-統計年度-
(特定日)542,824人/日
-2019年-
乗降人員
-統計年次-
(通年平均)356,742人/日
-2020年-
開業年月日1910年明治43年)3月10日
乗入路線 3 路線
所属路線神戸本線
駅番号HK-01
キロ程0.0km(大阪梅田起点)
(0.9km) 中津 HK-02
所属路線宝塚本線
駅番号HK-01
キロ程0.0km(大阪梅田起点)
(0.9km) 中津 HK-02
所属路線京都本線**
(線路名称上は宝塚本線)
駅番号HK-01
(2.4km) 十三 HK-03
乗換大阪梅田駅阪神本線
梅田駅Osaka Metro御堂筋線
東梅田駅Osaka Metro谷町線
西梅田駅Osaka Metro四つ橋線
大阪駅JR京都線JR神戸線JR宝塚線大阪環状線
北新地駅JR東西線
* 2019年10月に「梅田」から改称。
**

大阪梅田駅(おおさかうめだえき)は、大阪府大阪市北区にある阪急電鉄鉄道駅である。

概要[編集]

ドーム状の屋根がある。阪急阪神ホールディングスでは、梅田が阪急電車における大阪の表玄関[2]であることが関西以外で通用しないことから2019年令和元年)10月1日に「大阪梅田駅」に改名した。

HK 神戸本線HK 宝塚本線HK 京都本線が発着し「阪急三番街」「阪急百貨店」と一体となった高架式の巨大ターミナル。10面9線の日本一の頭端式ホームである(JR含む)。 乗降客数は新型コロナウイルスの流行以前には50万人を越えており、現在でも西日本の大手私鉄一の乗降客数を誇る。主に、西宮・石橋・高槻方面への近郊列車中心の駅である。

本町・難波や新大阪駅への電車がある、大阪メトロ御堂筋線との乗換が可能。梅田地区には他の路線も乗り入れるが、どれも長い距離を歩く必要があり、乗換えるには不便。

3路線ごとに異なる発車メロディを使用しており、最終電車の際は曲の最後のブザー部を長く鳴らすことで有名である。

駅構造[編集]

2階に出口2ヶ所、3階に出口1ヶ所と10面9線のホームが設置されている。ホームは櫛型ホームで、櫛の根元に出口がある。各ホームについては

号線 路線 行先
1-3号線 HK 京都本線 茨木市・京都河原町・北千里方面
4-6号線 HK 宝塚本線 豊中・川西能勢口・宝塚方面
7-9号線 HK 神戸本線 西宮北口・神戸三宮・新開地方面

日中は、京都線特急・準急・普通がそれぞれ1,3,2番線、宝塚線急行・普通がそれぞれ4,5番線、神戸線特急が8,9番線、神戸線普通が7番線を使用し、6番線は使用されない。

もともとJR大阪駅より南に存在したが諸事情により北側に移された。 なお神戸本線から京都本線などに乗り換えるとき、当駅で乗り換えるとキセル乗車と見なされるため十三駅での乗り換えを推奨する。いや、絶対にそうしてください。

発車する列車[編集]

路線・方向順に記す。方向欄の数字は停車駅間距離[km]を表す[3]

種別 方向 本数
備考 乗場
神戸本線下り 西宮北口・神戸三宮・新開地方面
特急 大阪梅田  2.4  十三  13.2  西宮北口  2.7  夙川 6本/時
新開地行など。
神戸への最速列車。神戸線の主力。
 8,9号線
通勤特急
準特急
急行
通勤急行
大阪梅田  2.4  十三  7.8  塚口  5.4  西宮北口 朝・夕夜
神戸三宮行など。
時間帯限定で発車する。朝は、通勤特急が発車する。夕方は、武庫之荘停車の通勤急行が発車する。深夜には、準特急と急行が発車する。通勤特急と準特急は、六甲への停車有無のみ異なり、急行・通勤急行は西宮北口以西で各駅に停車する。
 8,9号線
普通 大阪梅田  0.9  中津  1.5  十三  1.7  神崎川 6本/時
神戸三宮行など。
各駅停車。
 7号線
一部8,9番線
宝塚本線下り 石橋阪大前・川西能勢口・宝塚方面
特急
  日生EXP
急行
大阪梅田  2.4  十三  8.1  豊中  1.4  蛍池 6本/時
宝塚行など。
池田市方面への速達列車。特急は豊中、蛍池を通過する。
 4号線
一部5番線
普通 大阪梅田  0.9  中津  1.5  十三  2.0  三国 6本/時
雲雀丘花屋敷行など。
各駅停車。
 5号線
一部4,6番線
京都本線下り 北千里・高槻市・京都河原町方面
快速特急
 京とれいん雅洛
特急
通勤特急
準特急
大阪梅田  2.4  十三  4.2  淡路  10.6  茨木市  5.8  高槻市 6本/時
京都河原町行。
ほとんどが特急として運行する。快速特急は休日限定で、淡路から桂までノンストップ。通勤特急は朝にのみ発車し、淡路通過。準特急は朝と夕方以降に発車し、桂までは特急と同じ停車駅である。
 1号線
一部2番線
急行
準急
普通
大阪梅田  2.4  十三  1.9  南方  1.3  崇禅寺  1.0  淡路 12本/時
北千里行、高槻市行など。
準急は崇禅寺通過。普通は北千里行き・高槻市行きが半数ずつ運行する。急行は深夜限定で、高槻市までは準急と同じ停車駅である。
 3号線
一部1,2番線


方向別の推奨ルート(概ね10km以上)[編集]

神戸方面
神戸線の特急が毎時6本発車する。
西宮方面
神戸線の特急が毎時6本発車する。時間帯により、通勤特急や通勤急行なども発車する。
石橋方面
宝塚線の急行が毎時6本発車する。
高槻方面
京都線の急行が毎時6本発車する。

方向別の推奨ルート(概ね10km以下)[編集]

十三方面
神戸・宝塚・京都線合わせて、毎時42本発車する。うち6本が神崎川方面へ、6本が三国方面へ直通する普通列車である。
南方・新大阪駅方面
御堂筋線の駅から地下鉄を利用。
南方・淡路方面
京都線の急行・普通が合わせて毎時12本発車する。
本町方面
御堂筋線の駅から地下鉄を利用。

時刻毎の本数[編集]

平日の時刻毎の運行本数
種別 行先 各時刻帯の時間あたりの本数
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 0 1 2
特急
 
新開地
 
3 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 3
通勤特急
準特急・急行
新開地
神戸,etc
4 7 8 3 2 5 4
通勤急行
 
神戸三宮
 
4 6 6 6 2
普通
 
神戸三宮
西宮,etc
3 5 8 8 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 5 4 2
特急
 日生EXP
日生中央
 
1 3 3
急行
 
宝塚
雲雀丘
3 7 7 6 6 6 6 6 6 6 6 7 9 9 6 5 5 4
普通
 
雲雀丘
川西,etc
3 8 10 10 7 6 6 6 6 6 6 6 7 6 6 6 5 5 5 2
通勤特急
 
京都河原町
 
1 2
特急
準特急
京都河原町
 
6 5 5 5 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 5 5 1
急行
準急
京都河原町
 
2 4 6 6 6 6 6 6 6 5 5 3 3 5 2 3
普通
 
北千里
高槻市,etc
3 8 10 6 6 6 6 6 6 6 6 7 7 9 9 7 7 5 5 2
休日の時刻毎の運行本数
種別 行先の例 各時刻帯の時間あたりの本数
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 0 1 2
特急
 
新開地
高速神戸
4 5 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 5 5 5 1
準特急
急行
新開地
神戸三宮
3 4
普通
 
神戸三宮
西宮,etc
3 4 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 5 5 4 4 2
急行
 
宝塚
 
2 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 5 5 5 4 4
普通
 
宝塚
雲雀丘,etc
3 5 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 5 5 5 4 4 2
快速特急
  京とれいん
京都河原町
 
1 1 1 1
特急
準特急
京都河原町
 
4 4 5 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 5 4 4 1
急行
準急
京都河原町
 
1 5 4 3 3 3 3 3 3 3 4 6 6 5 3
普通
 
北千里
高槻市,etc
3 8 8 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 5 7 4 5 2

歴史[編集]

利用状況[編集]

駅周辺[編集]

梅田地区の市街地が広がっていて、大阪の北の中心となっている。

バス路線[編集]

駅の中(阪急三番街)にバスターミナルがある他、JR大阪駅のバス乗り場の一部も近く、IKEA鶴浜、野田などの各方面へのバスが発車する。大阪シティバスなど各社が運行している。

以下、方向順に記載する。[]内は乗場の位置を、()内は運行事業者を示し、詳細は後述。

行先 系統番号 乗場 備考
IKEA鶴浜方面
IKEA鶴浜 I(a) 14 毎時2本運行
四国各方面 (b) 1-4 毎時2-3本運行
野田方面
鷺洲六丁目、野田阪神前 58(a) 11 毎時2本運行
十三方面(阪急電車北行と並行)
十三、酉島車庫前 43(a) 11
十三、福町、中島二丁目 42,92(a) 10
十三、榎木橋 41(a) 12
十三、阪急園田駅 11(b) [丁]
本州内各方面 (b) 1-4
北新地方面(短距離路線)
北新地方面 う(b) 15,[辛]

※乗場位置詳細

1-4:茶屋町口、駅舎下道路向かい側、バスターミナル(阪急三番街)
10-12:3階改札南方、JR高架下道路西サイド(大阪駅前)
14:3階改札南方、JR高架下道路西サイド、IKEA乗り場(大阪駅前)
15:3階改札南方、JR高架下道路西サイド、うめぐるバス乗り場(JR大阪駅[東])
[丁]:2階中央改札東方、Soup Stock側出口先(阪急三番街)
[辛]:茶屋町口、駅舎下道路向かい側、うめぐるバス乗り場(阪急梅田駅)

※運行会社詳細

(a):大阪シティバス
(b): 阪急バスなど各社

隣の駅[編集]

  • 阪急京都線
    • 快速特急、通勤特急、特急、準特急、急行、準急、普通
      大阪梅田駅十三駅
  • 阪急宝塚線
    • 特急「日生エクスプレス」、急行
      大阪梅田駅十三駅
    • 普通
      大阪梅田駅中津駅
  • 阪急神戸線
    • 特急、通勤特急、準特急、急行、通勤急行
      大阪梅田駅十三駅
    • 普通
      大阪梅田駅中津駅

脚注[編集]

  1. 『阪急ステーション』 阪急電鉄株式会社コミュニケーション事業部〈阪急ワールド全集 4〉、2001年、6・16-20頁。ISBN 4-89485-051-6
  2. 堺筋本町駅など堺筋線各駅が副玄関と言える。これらの駅の方が大阪の中心に近いが、優等列車がほとんど乗り入れない。
  3. 平均的な停車駅間隔を、欄冒頭の色で表している。大まかな目安は、 :200km以上、  :60-200km、  :25-60km、  :8-25km、  :3-8km、  :1-3km、  :1km未満。

外部リンク[編集]

大阪梅田 - *北野 - 中津 - *新淀川 - 十三 - 神崎川 - 園田 - 塚口 - 武庫之荘(>>宝塚方面) - 西宮北口 - 夙川 - 芦屋川 - 岡本 - 御影 - 六甲 - 王子公園 - 春日野道 - 神戸三宮 - 花隈 - 高速神戸 - 新開地
上筒井線(廃止): 西灘 - 上筒井
*打消線は廃駅
HK 阪急宝塚本線の駅一覧
大阪梅田 - *北野 - 中津 - *新淀川 - 十三 - 三国 - 庄内 - 服部天神 - 曽根 - 岡町 - 豊中 - 蛍池 - 石橋阪大前(>>箕面方面) - 池田 - 川西能勢口(>>日生中央方面) - *花屋敷 - 雲雀丘花屋敷 - *雲雀丘 - *平井 - 山本 - 中山観音 - 売布神社 - 清荒神 - 宝塚
*打消線は廃駅
HK 阪急京都本線の駅一覧
大阪梅田 - )十三 - 南方 - 崇禅寺 - (天神橋筋六丁目天下茶屋方面<<)淡路(>>北千里方面) - 上新庄 - 相川 - (東吹田信号所) - 正雀 - 摂津市 - 南茨木 - 茨木市 - 総持寺 - 富田 - 高槻市 - 上牧 - 水無瀬 - 大山崎 - 西山天王山 - 長岡天神 - 西向日 - 東向日 - 洛西口(*物集女) - - 西京極 - 西院 - 大宮 - 烏丸 - 京都河原町
北野線(廃止、現・梅田乗り入れ線の一部): 梅田 - 茶屋町 - 北野
*打消線は廃駅
第1回選定 大阪 - 阪急梅田 - 浜寺公園 - 関西空港 - 水間 - 万博記念公園 - コスモスクエア - 心斎橋 - JR京都 - 稲荷 - 京阪宇治 - 鞍馬 - 天橋立 - 城崎 - JR新長田 - 阪急伊丹 - 甲子園 - 須磨浦公園 - 有馬温泉 - 六甲山上 - 橿原神宮前 - 学園前 - 坂本 - 八日市 - 海南
第2回選定 ユニバーサルシティ - 大阪阿部野橋 - 萱島 - 枚方市 - 南海難波 - - 北急千里中央 - 住吉公園 - 西舞鶴 - 網野 - 阪急嵐山 - トロッコ保津峡 - 烏丸御池 - 神戸 - 舞子 - 阪急宝塚 - 阪神芦屋 - ウッディタウン中央 - 日生中央 - みなと元町 - 北宇智 - 福神 - 長浜 - ケーブル延暦寺 - 那智
第3回選定 JR天王寺 - 上本町 - みさき公園 - 私市 - 十三 - 鶴見緑地 - 和泉中央 - JR二条 - 国際会館 - 御室 - 大江 - 播州赤穂 - 餘部 - 川西能勢口 - 武庫川 - 人丸前 - 恵比須 - 西神中央 - 摩耶ケーブル - 奈良 - 大和高田 - 浜大津 - 信楽 - 周参見 - 高野山
第4回選定 JR新大阪 - 大阪城公園 - 京阪京橋 - 諏訪ノ森 - 地下鉄梅田 - 天王寺駅前 - 東舞鶴 - 嵐電嵐山 - 地下鉄山科 - JR姫路 - 日本へそ公園 - JR尼崎 - 三ノ宮 - 夙川 - 甲陽園 - 香櫨園 - 平福 - 新開地 - アイランドセンター - 吉野 - 生駒 - 鳥居本 - JR彦根 - 南海和歌山市 - 林間田園都市
※: 廃止された駅
設置駅 大阪駅うめきた)/ 阪神大阪梅田駅 / 阪急大阪梅田駅 / 御堂筋線梅田駅 / 東梅田駅 / 西梅田駅 / 北新地駅
乗入路線 東海道本線A JR京都線 - A JR神戸線 - G JR宝塚線)/ O 大阪環状線 / H JR東西線 / HS 阪神本線 / HK 阪急神戸本線 / HK 阪急宝塚本線 / HK 阪急京都本線 / M Osaka Metro御堂筋線 / T Osaka Metro谷町線 / Y Osaka Metro四つ橋線 / 梅田貨物線 (予定)
駅ビル 大阪ステーションシティノースゲートビルディング - サウスゲートビルディング) / 大阪神ビルディング / 大阪梅田ツインタワーズ・サウス / 阪急ターミナルビル / 梅田阪急ビル / 阪急グランドビル
主な商業施設 ルクア / ルクア1100 / 大丸梅田店 / ホテルグランヴィア大阪 / 阪神百貨店梅田本店 / 阪急百貨店うめだ本店 / 阪急三番街
地下街 ホワイティうめだ / ディアモール大阪 / ドージマ地下センター
周辺施設 グランフロント大阪 / ヨドバシ梅田 / HEP / 大阪駅前ビル
事業者 西日本旅客鉄道 (JR西日本) / 阪神電気鉄道 / 阪急電鉄 / 大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro)
関連項目 大阪駅周辺バスのりば / 梅田信号場 / 梅田貨物駅 / なにわ筋線 / 西梅田・十三連絡線 / 大阪地下街 / 大阪駅北地区 / オオサカガーデンシティ / ダイヤモンド地区 / 阪急村
関連カテゴリ 大阪駅 / 大阪ステーションシティ