野田駅 (JR西日本)
ナビゲーションに移動
検索に移動
野田駅 | |
---|---|
のだ Noda | |
◄JR-O12 福島 (1.4km) (1.2km) 西九条 JR-O14► | |
所在地 | 大阪市福島区吉野三丁目1-12 |
駅番号 | JR-O13 |
所属事業者 | 西日本旅客鉄道(JR西日本) |
所属路線 | O 大阪環状線 |
キロ程 | 2.4km(大阪起点) |
電報略号 | ノタ |
駅構造 | 高架駅 |
ホーム | 1面2線 |
乗車人員 -統計年度- | 9,816人/日(降車客含まず) -2020年- |
開業年月日 | 1898年(明治31年)4月5日 |
乗換 | 玉川駅(Osaka Metro千日前線) |
備考 | 業務委託駅 みどりの窓口 阪 大阪市内駅 |
野田駅 | |
---|---|
のだ Noda | |
(1.5km) 大阪市場► | |
所属事業者 | 日本国有鉄道(国鉄) |
所属路線 | 大阪環状線(貨物支線) |
キロ程 | 0.0km(野田起点) |
駅構造 | 高架駅 |
開業年月日 | 1931年(昭和6年)11月8日 |
廃止年月日 | 1984年(昭和59年)2月1日 |
大阪市場駅は、廃止後1985年(昭和60年)3月14日まで野田駅の側線扱いで営業。 | |
野田駅(のだえき)は、大阪府大阪市福島区にある西日本旅客鉄道(JR西日本)大阪環状線の駅である。駅番号はJR-O13。
概要[編集]
当駅は大阪市民の台所たる大阪市中央卸売市場の最寄駅である。これにちなんで、発車メロディーには、ロシア民謡『一週間』のうち「日曜日は市場に出かけ」の部分をアレンジしている。なお、大阪市中央卸売市場は日曜休場である。麻糸は売っているのだろうか?
ざこばの朝市会場の最寄駅になっている。
梅田方面、西九条方面への市内電車が主に発車する。
駅構造[編集]
地下鉄の駅と隣接している。方面毎に、列車が発着するホームにアクセス可能な駅は次の通り。
方向 |
---|
西九条・安治川口方面 JR西日本 (本頁で記載) |
阪神野田駅方面 地下鉄 (該当頁参照) |
大阪梅田方面 JR西日本 (本頁で記載) |
大阪難波方面 地下鉄 (該当頁参照) |
西九条・弁天町方面 JR西日本 (本頁で記載) |
本頁ではJR西日本の野田駅を取り扱う。1階に出口が、2階に1面2線のホームが設置されている。出口・番線の一覧は次の通り。
- 出入口の一覧
- 改札口 - 1階。地下鉄との改札外乗換が可能。
- 番線の一覧
- 1番線 - 西九条方面
- 2番線 - 梅田方面
発車する列車[編集]
路線・方向順に記す。方向欄の数字は停車駅間距離[km]を表す[1]。
種別 | 方向 | 本数 |
---|---|---|
備考 | 乗場 | |
JRゆめ咲線下り 西九条・桜島方面 | ||
普通 | 野田 1.2 西九条 2.4 安治川口 0.8 ユニバーサルシティ | 朝・夕のみ |
桜島行。 各駅停車。JRゆめ咲線に直通する。平日朝に2時間に1本、夕方・夜と休日朝に毎時4本、休日深夜に毎時2.5本運行する。 |
1番線 | |
JR大阪環状線外回り 梅田(大阪駅)方面 | ||
直通快速 区間快速 普通 |
野田 1.4 福島 1.0 大阪 1.6 天満 0.8 桜ノ宮 1.8 京橋 | 4本/時 |
環状外回りなど。 全て各駅停車。直通快速は朝のみ、区間快速は朝と夕方のみ発車する。一時間あたり4本の運行が基本だが、平日朝は15本、休日朝は6本、夕方と平日深夜、休日昼前・夜は8本、平日夜は12本、休日深夜は10本運行する。 |
2番線 | |
JR大阪環状線内回り 西九条・弁天町方面 | ||
区間快速 普通 |
野田 1.2 西九条 1.6 弁天町 1.8 大正 | 4本/時 |
環状内回りなど。 全列車、天王寺までは各駅停車。区間快速は天王寺以東で途中駅を通過する。一時間あたり4本の運行が基本だが、平日朝・夜は8本、平日深夜は6本、休日深夜は5本運行する。 |
1番線 |
各方面への推奨ルート[編集]
- 安治川口・桜島方面
- 当駅から朝と夕方にのみ発車する。日中は西九条で乗換が必要。
- 阪神野田駅方面
- 地下鉄の駅から電車が出ている。
- 梅田(大阪駅方面)
- 当駅から毎時4本発車する。
- 難波方面
- 地下鉄の駅から電車が出ている。
- 西九条・弁天町方面
- 当駅から毎時4本発車する。
時刻毎の本数[編集]
種別 | 行先 | 各時刻帯の時間あたりの本数 | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 0 | 1 | 2 | ||
直快・区快 普通 |
環状外回り 天王寺,etc |
5 | 9 | 13 | 16 | 9 | 5 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 6 | 12 | 12 | 12 | 9 | 8 | 8 | 7 | 1 | ||||
大阪 | 1 | ||||||||||||||||||||||||
区間快速 普通 |
環状内回り 奈良,etc |
6 | 8 | 12 | 10 | 5 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 7 | 8 | 8 | 8 | 7 | 7 | 3 | 1 | ||||
普通 |
桜島 |
1 | 2 | 4 | 1 | 3 | 4 | 4 | 4 | 1 |
種別 | 行先 | 各時刻帯の時間あたりの本数 | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 0 | 1 | 2 | ||
区間快速 普通 |
環状外回り 天王寺,etc |
5 | 5 | 6 | 8 | 8 | 7 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 6 | 8 | 8 | 8 | 8 | 10 | 8 | 7 | 1 | ||||
大阪 | 1 | ||||||||||||||||||||||||
区間快速 普通 |
環状内回り 奈良,etc |
5 | 7 | 5 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 6 | 5 | 4 | 1 | ||||
普通 |
桜島 |
1 | 3 | 4 | 4 | 1 | 3 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 1 |
歴史[編集]
- 1898年(明治31年)4月5日 - 西成鉄道(現:大阪環状線)開通により開業。
- 2001年(平成13年)3月3日 - それまで朝・夕方のみだった桜島線直通が大幅増発され、日中も毎時3本運行する様になった。大阪(梅田)方面も毎時6本から9本に増発。
- 2011年(平成23年)3月12日 - 桜島線直通が毎時3本から4本に増発された一方、弁天町方面が毎時6本から4本に、大阪(梅田)方面が毎時9本から8本に減便。
- 2012年(平成24年)3月17日 - 桜島線の直通列車が大幅削減され、朝・夕方のみになった他、大阪(梅田)方面も毎時8本から4本に減便となった。
利用状況[編集]
接続鉄道路線[編集]
阪神電気鉄道にも野田駅があるが約500m離れている。阪神野田駅と近接しているのは千日前線では隣の野田阪神駅、JRではJR東西線の海老江駅である。なお、福島区野田に近いのは当駅である。
野田駅と玉川駅は隣接しているが、野田玉川駅は両駅からはるかに遠い岩手県にある。
バス路線[編集]
鉄道各路線と並行する路線が運行している。
隣の駅[編集]
- 西日本旅客鉄道(JR西日本)
- O 大阪環状線
かつて存在した路線[編集]
- 日本国有鉄道
- 大阪環状線貨物支線
- 野田駅 - 大阪市場駅
駅周辺[編集]
堂島川・安治川沿いの市街地。駅の南方が、かつての野田村である。
その他[編集]
千葉県にある野田市駅は当駅が先に開業していたため、野田町駅として開業し、のちに現駅名に改称している。と思っていたが、同じ千葉県にある誉田駅が当時野田駅と名乗っていたらしいことが判明した。
関連項目[編集]
脚注[編集]
- ↑ 平均的な停車駅間隔を、欄冒頭の色で表している。大まかな目安は、 :200km以上、 :60-200km、 :25-60km、 :8-25km、 :3-8km、 :1-3km、 :1km未満。
外部リンク[編集]
- 野田駅|駅情報:JRおでかけネット - 西日本旅客鉄道
- 鉄道沿線ぶらり旅 野田駅 - ウェイバックマシン(2008年4月3日アーカイブ分) - 大阪日日新聞
- ひと駅ひと物語 大阪環状線めぐり 野田駅(6) - ウェイバックマシン(2002年12月12日アーカイブ分) - 読売新聞