日本へそ公園駅
ナビゲーションに移動
検索に移動
日本へそ公園駅
にほんへそこうえん
Nihonhesokōen
「日本のへそ」下車駅
にほんへそこうえん
Nihonhesokōen
「日本のへそ」下車駅
所属事業者 | 西日本旅客鉄道 |
路線 | I 加古川線 |
前後駅 | 比延 << 日本へそ公園 >> 黒田庄 |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
開業 | 1985年7月15日 |
所在地 | 兵庫県西脇市上比延町 |
電報略号 | ヘソ |
外部リンク | 日本へそ公園駅|駅情報:JRおでかけネット - 西日本旅客鉄道 |
備考 | 日本へそ公園最寄り駅 1987年までは臨時駅 |
日本へそ公園駅(にほんへそこうえんえき)は、兵庫県西脇市にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)加古川線の駅である。
日本へそ公園の最寄り駅である。
概要[編集]
ほぼ東経135度、ほぼ北緯35度に位置する駅。滝野方面や黒田庄方面へのローカル電車が発車する。
駅構造[編集]
1階に改札口と1面1線のホームが設置されている。
- 出入口の一覧
- 出口 - 1階
- 番線の一覧
- ホーム - 西脇方面、黒田庄方面
ダイヤ[編集]
路線・方向順に記す。種別の方向欄の数字は停車駅間距離[km]を表す。
種別 | 方向 | 本数 |
---|---|---|
備考 | 乗場 | |
JR加古川線 西脇方面 | ||
加古川線 | 日本へそ公園 1.5 比延 2.3 新西脇 1.1 西脇市 | 9本/日 |
西脇市行など。 各駅停車。朝・夕方・夜は2時間に1本、日中は3時間に1本程度の運行で、休日朝には運行しない。 |
駅ホーム | |
JR加古川線 黒田庄方面 | ||
加古川線 | 日本へそ公園 2.4 黒田庄 3.5 本黒田 1.8 船町口 | 9本/日 |
谷川行。 各駅停車。朝・夕方・夜は2時間に1本、日中は3時間に1本程度の運行で、深夜には運行しない。 |
駅ホーム |
時刻毎の本数[編集]
種別 | 行先 | 各時刻帯の時間あたりの本数 | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 0 | 1 | 2 | ||
加古川線 |
加古川 西脇市 |
1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||||||||||||
加古川線 |
谷川 |
1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
種別 | 行先 | 各時刻帯の時間あたりの本数 | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 0 | 1 | 2 | ||
加古川線 |
加古川 西脇市 |
1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||||||||||||||
加古川線 |
谷川 |
1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
沿革[編集]
- 1985年(昭和60年)7月15日 - 加古川線 黒田庄-比延間に臨時駅として開業。
- 1987年(昭和62年)12月23日 - 通年営業の駅に昇格。
- 2003年(平成15年):第4回近畿の駅百選の選定駅となる。
- 2004年(平成16年)
- 2009年(平成21年)7月1日:加古川鉄道部廃止に伴い神戸支社直轄へ変更され、加古川駅の被管理駅となる[1]。
利用状況[編集]
駅周辺[編集]
加古川の両岸に広がる、上比延、大垣内などの農村地帯。駅の北東方向は山林になっている。
- 駅周辺の施設など
バス路線[編集]
バス路線無し。
所在地[編集]
隣の駅[編集]
その他[編集]
「日本のへそ」の由来は、経度が日本最西端と日本最東端の、緯度が日本最南端と日本最北端のちょうど真ん中であることが由来である。ただし、ここでの「日本」は、北方領土を含み、無人島(沖ノ鳥島、南鳥島)を含んでいない。ただし、この定義を採用した場合でも、日本の中心は京都府相楽郡和束町(東経135°55′、北緯34°47′。最寄駅は笠置駅)であり、西脇市北東部が日本の真ん中を名乗っているのは数字のきりの良さによる所が大きい。
脚注[編集]
注釈[編集]
出典[編集]
外部リンク[編集]
I 加古川線の駅一覧 |