吹田駅 (JR西日本)

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
吹田駅
すいた
Suita
JR-A43 岸辺 (2.4km)
(3.1km) 東淀川 JR-A45
所在地大阪府吹田市朝日町1-1
駅番号JR-A44
所属事業者西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線A 東海道本線JR京都線
キロ程548.8km(東京起点)
駅構造地上駅橋上駅
ホーム2面4線
開業年月日1876年明治9年)8月9日

吹田駅(すいたえき)は、大阪府吹田市朝日町にある鉄道駅。

概要[編集]

吹田市の中心駅。茨木方面、大阪方面への普通列車が主に発車する。

乗り入れ路線[編集]

駅構造[編集]

1階に2面4線のホームが、地下1階に出口が1ヶ所、2階に出口が1ヶ所設置されている。

  • 出入口の一覧
    • 中央改札 - 2階
    • 東改札 - 地下1階
  • 番線の一覧
    • 1番線 - (通過)
    • 2番線 - 大阪方面
    • 3番線 - 茨木方面
    • 4番線 - (通過)

発車する列車[編集]

路線・方向順に記す。方向欄の数字は停車駅間距離[km]を表す[1]

種別 方向 本数
備考 乗場
JR京都線上り 茨木方面
普通 吹田  2.4  岸辺  1.7  千里丘  2.9  茨木 8本/時
高槻行など。
各駅停車。毎時8本の運行が基本だが、深夜は毎時6本となる。
 3番線
JR神戸線下り 大阪方面
普通 吹田  3.1  東淀川  0.7  新大阪  3.8  大阪  3.4  塚本  4.3  尼崎 8本/時
須磨行、宝塚行など。
各駅停車。毎時8本の運行が基本だが、平日朝は毎時10本、深夜は毎時6本となる。
 2番線

時刻毎の本数[編集]

平日の時刻毎の運行本数
種別 行先 各時刻帯の時間あたりの本数
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 0 1 2
普通
 
京都
高槻,etc
3 7 8 13 9 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 6 6 2
普通
 
須磨
宝塚,etc
6 7 10 11 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 6 5
大阪 2
休日の時刻毎の運行本数
種別 行先 各時刻帯の時間あたりの本数
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 0 1 2
普通
 
京都
高槻
3 6 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 6 6 6 2
普通
 
須磨
宝塚,etc
4 9 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 6 6 4
大阪 2


沿革[編集]

  • 1876年明治9年)8月9日 - 官設鉄道(現:JR京都線) 大阪-高槻間に新設開業。

駅周辺[編集]

神崎川北岸、吹田市の中心市街地。

バス路線[編集]

駅前にバス乗り場があり、服部方面、南千里方面、南摂津駅方面などへの路線がある。阪急バスが運行している。以下、方向順に記載する。

行先 系統番号 乗場 備考
服部方面
服部、阪急曽根駅 86 南5 毎時1本運行
吹田営業所前 10,86 南5 短距離路線
南千里方面
吹田市役所前→JR吹田駅南口 2,20,etc 北3 短距離路線
上山手町経由 南千里駅、桃山台方面 2,6,etc 南2,北1 毎時3本運行(南2から)
毎時4本運行(北1から)
原町経由 桃山台、千里中央 4,5 南2,北2 毎時1本運行
岸辺方面(JR京都線北行と並行)
吹田高校、桃山台駅 3,19 南2
岸辺駅北口経由 千里中央 12 南2
岸辺駅南口経由 桃山台 10 南1
南摂津駅方面
ダイキン工業、南摂津駅、上鳥飼 30,31 南3 毎時1本運行
南吹田駅方面(JR京都線南行と並行)
JR南吹田駅、阪急園田 24 南4

※乗場位置詳細

南1-5:中央出口前バスターミナル(JR吹田駅)
北1-3:東出口前バスターミナル(JR吹田駅)

※運行事業者詳細

阪急バス

鉄道駅へのバスワープ[編集]

路線 乗場 系統番号 本数
大阪メトロ御堂筋線
北大阪急行電鉄南北線
江坂駅 南5 86 毎時1本
阪急宝塚線 服部天神駅 南5 86 毎時1本
阪急千里線 吹田駅 南2 2,20,etc 毎時5本。徒歩(11分)も選択肢
阪急千里線 南千里駅 北1 2,3 毎時2本
北大阪急行電鉄南北線 桃山台駅 北1 2,3 毎時2本
大阪モノレール 南摂津駅 南3 31 2時間に1本


隣の駅[編集]

脚注[編集]

出典
  1. 平均的な停車駅間隔を、欄冒頭の色で表している。大まかな目安は、 :200km以上、  :60-200km、  :25-60km、  :8-25km、  :3-8km、  :1-3km、  :1km未満。

外部リンク[編集]

東海道本線(京都 - 大阪 : A JR京都線)の駅一覧
米原方面近江今津方面<<)京都 - (貨)京都貨物 - 西大路 - 桂川 - 向日町 - 長岡京 - 山崎 - 島本 - 高槻 - 摂津富田 - JR総持寺 - 茨木 - 千里丘 - 岸辺 - (貨)吹田貨物ターミナル - 吹田 - 東淀川 - 新大阪(>>西九条方面) - 大阪(>>神戸方面宝塚方面
JS /JT /JK /CA/JR-A 東海道本線(東京 - 横浜 - 静岡 - 名古屋 - 京都 - 大阪 - 神戸間)の駅一覧
貨物線・貨物駅・廃止枝線・旧線(御殿場線)は省略した。
JT JR東日本管轄区間
JT 上野東京ライン上野)- 東京 - 新橋 - 品川 - 川崎 - 横浜
JS 湘南新宿ライン大宮 - 浦和 - 赤羽 - 池袋 - 新宿 - 渋谷 - 恵比寿 - 大崎 - )西大井 - 武蔵小杉 - 横浜
JK 京浜東北線 (東海道線) 東京 - 有楽町 - 新橋 - 浜松町 - 田町 - 高輪ゲートウェイ - 品川 - 大井町 - 大森 - 蒲田 - 川崎 - 鶴見 - 新子安 - 東神奈川 - 横浜
JT 東海道本線 (横浜 - 熱海)
(JR東日本横浜支社管理)
横浜 - 戸塚 - 大船 - (村岡新駅〈予定〉) - 藤沢 - 辻堂 - 茅ケ崎 - 平塚 - 大磯 - 二宮 - 国府津 - 鴨宮 - 小田原 - 早川 - 根府川 - 真鶴 - 湯河原 - 熱海
CAJR東海管轄区間
(静岡地区)
熱海 - 静岡 熱海 - 函南 - 三島 - 沼津 - 片浜 - - 東田子の浦 - 吉原 - 富士 - 富士川 - 新蒲原 - 蒲原 - 由比 - 興津 - *(臨) 袖師 - 清水 - 草薙 - 東静岡 - 静岡
静岡 - 豊橋 静岡 - 安倍川 - 用宗 - 焼津 - 西焼津 - 藤枝 - 六合 - 島田 - 金谷 - 菊川 - 掛川 - 愛野 - 袋井 - 御厨 - 磐田 - 豊田町 - 天竜川 - 浜松 - 高塚 - 舞阪 - 弁天島 - 新居町 - 鷲津 - 新所原 - 二川 - 豊橋
*打消線は廃駅。
CAJR東海管轄区間
(名古屋地区)
豊橋 - 名古屋 豊橋 - 西小坂井 - 愛知御津 - 三河大塚 - 三河三谷 - 蒲郡 - 三河塩津 - 三ケ根 - 幸田 - 相見 - 岡崎 - 西岡崎 - 安城 - 三河安城 - 東刈谷 - 野田新町 - 刈谷 - 逢妻 - 大府 - 共和 - 南大高 - 大高 - 笠寺 - 熱田 - 金山 - 尾頭橋 - 名古屋
名古屋 - 米原 名古屋 - 枇杷島 - (五条川信号場) - 清洲 - 稲沢 - 尾張一宮 - 木曽川 - 岐阜 - 西岐阜 - 穂積 - 大垣 - (南荒尾信号場) - 垂井 - 関ケ原 - 柏原 - 近江長岡 - 醒ケ井 - 米原
美濃赤坂線 大垣 - (南荒尾信号場) - 荒尾 - 美濃赤坂
下り本線 (緩勾配区間)南荒尾信号場) - *新垂井 - 関ケ原
*打消線は廃駅。
JR-AJR西日本管轄区間
JR-A琵琶湖線 (米原 - 京都) 米原 - 彦根 - 南彦根 - 河瀬 - 稲枝 - 能登川 - 安土 - 近江八幡 - 篠原 - 野洲 - 守山 - 栗東 - 草津 - 南草津 - 瀬田 - 石山 - 膳所 - 大津 - 山科 - 京都
JR-A京都線 (京都 - 大阪間) 京都 - 西大路 - 桂川 - 向日町 - 長岡京 - 山崎 - 島本 - 高槻 - 摂津富田 - JR総持寺 - 茨木 - 千里丘 - 岸辺 - 吹田 - 東淀川 - 新大阪 - 大阪
JR-A神戸線 (大阪 - 神戸間) 大阪 - 塚本 - 尼崎 - 立花 - 甲子園口 - 西宮 - さくら夙川 - 芦屋 - 甲南山手 - 摂津本山 - 住吉 - 六甲道 - 摩耶 - - 三ノ宮 - 元町 - 神戸
JR西日本管轄「琵琶湖線・京都線・神戸線」は区間ごとの別名。
琵琶湖線敦賀 - 米原間と神戸線神戸 - 姫路間はそれぞれ別路線となる。
(北陸本線/山陽本線)