さくら夙川駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
さくら夙川駅
さくらしゅくがわ
Sakurashukugawa
JR-A52 西宮 (1.5km)
(2.3km) 芦屋 JR-A54
所在地兵庫県西宮市神楽町11-28
駅番号JR-A53
所属事業者西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線A 東海道本線JR神戸線
キロ程573.3km(東京起点)
大阪から16.9km
電報略号シク
駅構造高架駅
ホーム1面2線
乗車人員
-統計年度-
8,168人/日(降車客含まず)
-2017年-
開業年月日2007年平成19年)3月18日
備考業務委託駅
みどりの窓口

さくら夙川駅(さくらしゅくがわえき)は、兵庫県西宮市神楽町にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)東海道本線の駅である。駅番号はJR-A53。「JR神戸線」の愛称区間に含まれている。

概要[編集]

JR化後の駅新設のため、ホームは隣接駅と異なり内側線の1面しかない。西宮市の西部に位置する駅である。六甲方面、尼崎方面へのローカル電車が発車する駅である。

駅構造[編集]

1階に改札口が、1階に1面2線のホームがある。

  • 出入口の一覧
    • 改札口 - 1階
  • 番線の一覧
    • 1番線 - 六甲方面
    • 2番線 - 尼崎方面


発車する列車[編集]

路線・方向順に記す。方向欄の数字は停車駅間距離[km]を表す。

種別 方向 本数
備考 乗場
神戸線下り 六甲方面
普通 さくら夙川  2.3  芦屋  1.4  甲南山手  1.5  摂津本山 8本/時
西明石行、須磨行など。
各駅停車。一時間あたり8本の運行が基本だが、深夜は6本運行する。
 1番線
神戸線上り 尼崎方面
普通 さくら夙川  1.5  西宮  2.5  甲子園口  2.2  立花 8本/時
高槻行、四条畷行など。
各駅停車。一時間あたり8本の運行が基本だが、深夜は6本運行する。
 2番線


時刻毎の本数[編集]

平日の時刻毎の運行本数
種別 行先 各時刻帯の時間あたりの本数
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 0 1 2
普通
 
西明石
須磨,etc
3 9 8 9 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 6 5 2
普通
 
高槻
四条畷,etc
3 7 8 13 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 6 4 2
休日の時刻毎の運行本数
種別 行先 各時刻帯の時間あたりの本数
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 0 1 2
普通
 
西明石
須磨
3 5 7 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 6 6 5 2
普通
 
高槻
四条畷,etc
3 5 9 8 7 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 6 6 5 2


歴史[編集]

当駅設置に至った経緯は特殊である。通常、新駅は地元自治体などから働きかけて設置となる請願駅のケースが殆どだが、JR西日本から地元自治体の西宮市側に当駅設置を働きかけ、設置が決まった。
というのも、当駅の真下の位置にある県道大沢西宮線はかねてから拡幅工事(片側1車線から2車線)が行われており、「県道拡幅工事の付帯事業」とみなされて、直上の駅の新設工事が、西宮市に基本的に負担の必要がない、国からの補助金対象となったためである。

駅開業に先立ち、2006年10月28日阪急阪神ホールディングス傘下の阪急電鉄神戸線阪神電気鉄道本線等でダイヤ改正が同時に実施された。阪急では、夙川駅に特急・通勤特急が新規に停車する様になり、また阪神では、香櫨園駅に朝運転される区間特急が新規に停車する様になった。これらは、さくら夙川駅開業に備えた対抗措置であると言われている。

2007年(平成19年)3月18日、芦屋-西宮間に新設開業した。

利用状況[編集]

駅周辺[編集]

西宮市の西の玄関で、西宮市の旧市街も近い。

改札口の位置は肝心の“さくら”のある夙川公園とは逆側にしかなく、歩くとやや遠く感じる。また、お花見で賑わうのは阪急夙川駅以北であるため、夙川公園でのお花見へは阪急神戸線夙川駅や、阪急甲陽線苦楽園口駅の方が便利である。

バス路線[編集]

駅前にバス乗り場があり、鷲林寺方面などへのバスが発車する。さくらやまなみバスなど各社が運行している。

以下、方向順に記載する。[]内は乗場の位置を、()内は運行事業者を示し、詳細は後述。

行先 系統番号 乗場 備考
鷲林寺方面
苦楽園口・鷲林寺方面 1,2など(a,c) [壬] 2時間に1本運行
鷲林寺経由 山口 有1,金23など(b) [壬] 毎時1本運行
西宮北口駅方面(JR神戸線東行と並行)
江上町経由 西宮北口駅 7(c) [癸]
市役所経由 西宮北口駅 有1,2など(b,c) [癸]
阪神西宮 鷲(a) [癸]

※乗場位置詳細

[壬]:駅舎横、高架下
[癸]:駅北方、retreat前

※運行会社詳細

(a):阪神バス
(b):さくらやまなみバス
(c):阪急バス

2022年5月23日から2023年3月3日まで、満池谷を経由して鷲林寺・甲陽園方面に行くバスが、毎時4本発車していた。

鉄道駅へのバスワープ[編集]

路線 乗場 系統番号 本数
阪急神戸線
阪急甲陽線
夙川駅 [壬] 2,有1など 毎時1-2本。徒歩(8分)も選択肢

その他[編集]

  • 2007年(平成19年)3月18日の開業当初は駅員の制服は当駅オリジナルのものであった。2008年(平成20年)3月15日以降は他の同社による業務委託駅と同じものである。
パンフレットが置いてある棚の上部にロゴマークがある。
  • 全国的に見ても珍しく、駅専用のロゴマークが制定されている駅である。
  • 2010年(平成22年)3月2日まで接近メロディにコブクロの「桜」が使われていた[1]
「夙川カーブ」のうねっている線形に惹かれる鉄道ファンも多い。

鉄道写真の名勝[編集]

当駅や夙川公園、駅の西側にある曲線(通称「夙川カーブ」、夙川公園に隣接していることに由来している)は鉄道写真の有名な撮影スポットとしても知られており、平日、休日、祝日と関係せず多くの鉄道ファンが集まる。

春ののシーズンとなると、夙川の桜の風景と列車を一緒に撮影するために訪れる人も多く、また、当駅が開業する以前でも良好なアングルで列車を撮影することが可能な撮影名所として有名なポイントとなっていた。

近隣の他社路線[編集]

当駅から半径500m圏内には、阪急神戸線夙川駅阪神本線香櫨園駅がある。

当駅の開業に先立つ2006年(平成18年)10月28日に阪急・阪神の両線で同時にダイヤ改正が実施され、阪急では夙川駅に特急と通勤特急が、阪神では香櫨園駅に平日の朝の時間帯に運転される区間特急が新たに停車するようになった。

一般的にJRよりも私鉄の方が運賃が安いとされる当地域だが、当駅から神戸方面については普通運賃で阪神の方が高くなる「逆転現象」が生じている区間がある。一例として、当駅と三ノ宮駅間および夙川駅と阪急神戸三宮駅間の普通運賃は220円だが、香櫨園駅と阪神神戸三宮駅間は270円である(いずれも大人運賃)。

隣の駅[編集]

西日本旅客鉄道
A JR神戸線(東海道本線)
普通
芦屋駅 (JR-A54) - さくら夙川駅 (JR-A53) - 西宮駅 (JR-A52)

脚注[編集]

  1. その後は、他駅と同じ「さざなみ」のメロディが使われていたが、2015年3月12日に「さざなみ」の音質見直し版(須磨海浜公園駅に先行導入されていたメロディ)に再び変更された。

関連項目[編集]

北陸本線敦賀方面<<)米原 - 坂田 - 田村 - 長浜 - 虎姫 - 河毛 - 高月 - 木ノ本 - 余呉 - 近江塩津 - 新疋田 - 敦賀
JR琵琶湖線
名古屋方面敦賀方面<<)米原 - 彦根 - 南彦根 - 河瀬 - 稲枝 - 能登川 - 安土 - 近江八幡 - 篠原 - 野洲 - 守山 - 栗東 - (柘植方面<<)草津 - 南草津 - 瀬田 - 石山 - 膳所 - 大津 - 山科 - 京都(>>大阪方面
東海道本線旧線(1921年廃止) 膳所(旧:大津) - 大谷 - 山科(初代) - 稲荷( - 京都
大津線(1913年旅客営業廃止) 膳所(旧:馬場) - 石場 - 紺屋関 - 浜大津(旧:大津)
JR京都線米原方面近江今津方面<<)京都 - (貨)京都貨物 - 西大路 - 桂川 - 向日町 - 長岡京 - 山崎 - 島本 - 高槻 - 摂津富田 - JR総持寺 - 茨木 - 千里丘 - 岸辺 - (貨)吹田貨物ターミナル - 吹田 - 東淀川 - 新大阪(>>西九条方面) - 大阪(>>神戸方面宝塚方面
JR神戸線
大阪 - 神戸間 (東海道本線)京都方面<<)大阪 - 塚本 - (京橋方面<<)尼崎 - 立花 - 甲子園口 - 西宮 - さくら夙川 - 芦屋 - 甲南山手 - 摂津本山 - 住吉 - 六甲道 - 摩耶 - - 三ノ宮 - 元町 - 神戸
神戸 - 姫路間 (山陽本線) 神戸 - 兵庫 - 新長田 - 鷹取(貨)神戸貨物ターミナル - 須磨海浜公園 - 須磨 - 塩屋 - 垂水 - 舞子 - 朝霧 - 明石 - 西明石 - 大久保 - 魚住 - 土山 - 東加古川 - 加古川 - 宝殿 - 曽根 - ひめじ別所(貨)姫路貨物 - 御着 - 東姫路 - 姫路(>>上郡方面播州赤穂方面
和田岬線 兵庫 - *鐘紡前 - 和田岬
山陽本線(姫路地区)神戸方面<<)姫路 - 姫路新駅(2026年開業予定) - 英賀保 - はりま勝原 - 網干 - 竜野 - 相生(>>播州赤穂方面) - 有年 - 上郡
JR赤穂線神戸方面<<)相生 - 西相生 - 坂越 - 播州赤穂