ホリデー快速おくたま

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
This is the Okutama Holiday rapid service train for Ōme
新宿駅に入線するホリデー快速。
Wikipedia-logo.pngウィキペディアの生真面目ユーザーたちがホリデー快速おくたまの項目をおカタく解説しています。

ホリデー快速おくたま(ほりでーかいそくおくたま)とは、東日本旅客鉄道(JR東日本)中央快速線青梅線で運行する特別快速である。なお、本項ではかつて存在していた類似列車についても記述する。

概要[編集]

現在、3往復の列車が下りが朝に新宿発、上りが夕方に東京着で運行されている。この送り込みのため、土休日の上りに新宿止まりの快速が設定されている。

快速を名乗っているが、運用上は特快として扱われる。そのため、中央線(快速経由)内の停車駅は、中央特快の停車駅とかなり類似している点がある。しかし、青梅線内の停車駅は大きく異なる。これについては後述する。

「ホリデー快速鎌倉」が特急格上げとなって「鎌倉」となって以降、日本国内で唯一かつ最後の「ホリデー快速」を名乗る列車である。

歴史[編集]

国鉄時代の1971年に、東京都西部への観光列車として特別快速「おくたま」「あきかわ」「みたけ」が運転を開始した。当時は休日のみの運転で、冬になると減便も行われていた。JR化後の1990年に「ホリデー快速」を冠するようになり、2001年12月に土休日運転の定期列車に昇格した。

2023年3月のJR東日本ダイヤ改正で「あきがわ」の廃止と「おくたま」の青梅以西での臨時格下げが行われ、「おくたま」を名乗るにもかかわらず青梅駅打ち切りの詐欺列車となった。

停車駅[編集]

青梅線内を含め、通過運転を行う。全駅東京都に所在。 停車駅は2023年3月以降のもの。

東京・新宿 - 青梅(定期)[編集]

路線名 駅番号 駅名 営業キロ 接続路線 所在地
駅間 累計
中央線快速電車 TYO
JC 01
東京駅 - 0.0 東海旅客鉄道:■ 東海道新幹線
東日本旅客鉄道:■ 東北新幹線上越新幹線北陸新幹線
JY 01 山手線JK 26 京浜東北線
JT 01 東海道線
JU 01JT 01JJ 上野東京ライン
宇都宮線高崎線常磐線成田線(我孫子口)
JO 19 横須賀線総武快速線JE 01 京葉線
東京メトロ:M-17 丸ノ内線
東京メトロ:T-09 東西線大手町駅
東京メトロ:C-10 千代田線二重橋前〈丸の内〉駅
東京都交通局:I-09 都営三田線 ⇒大手町駅
※上り列車のみ
千代田区
KND
JC 02
神田駅
(アース製薬本社前)
1.3 1.3 東日本旅客鉄道:JY 02 山手線JK 27 京浜東北線
東京メトロ:G-13 東京メトロ銀座線
※上り列車のみ
JC 03 御茶ノ水駅 1.3 2.6 東日本旅客鉄道:JB 18 総武線(各駅停車)秋葉原錦糸町方面〉
東京メトロ:M-20 丸ノ内線(御茶ノ水駅)・C-12 千代田線 ⇒ 新御茶ノ水駅
※上り列車のみ
JC 04 四ツ谷駅 4.0 6.6 東日本旅客鉄道:JB 14 中央線(各駅停車)
東京メトロ:M-12 丸の内線・N-08 南北線
※上り列車のみ
新宿区
SJK
JC 05
新宿駅 3.7 10.3 東日本旅客鉄道:JY 17 山手線・JB 10 中央線(各駅停車)JS 20 湘南新宿ラインSO 相鉄・JR直通線JA 11 埼京線・りんかい線直通
小田急電鉄:OH 01 小田急線
京王電鉄:KO01 京王線京王新線(新線新宿駅)
都営地下鉄:S-01 都営新宿線(新宿駅)・E-27 都営大江戸線 (E-01 新宿西口駅)
東京メトロ:M-08 丸ノ内線
西武鉄道:SS01 西武新宿線 ⇒ (西武新宿駅)
JC 06 中野駅 4.4 14.7 東日本旅客鉄道:JB 07 中央線(各駅停車)
東京メトロ:T-01 東西線(各駅停車一部直通)
中野区
JC 12 三鷹駅 1.6 24.1 東日本旅客鉄道:JB 01 中央線(各駅停車)・T 東京メトロ東西線直通 三鷹市
JC 16 国分寺駅 2.3 31.4 西武鉄道:SK01 西武国分寺線ST01 西武多摩湖線 国分寺市
JC 19 立川駅 3.0 37.5 東日本旅客鉄道:JC 中央線〈八王子高尾方面〉 (JC 19)・JN 南武線 (JN 26)
多摩都市モノレール株式会社:TT 多摩都市モノレール ⇒(立川南駅TT 11)・(立川北駅TT 12
立川市
青梅線 立川
から

0.0
JC 51 西立川駅 1.9 1.9  
JC 55 拝島駅 1.9 6.9 東日本旅客鉄道:JC 五日市線 (JC 55)・八高線
西武鉄道:SS 西武拝島線 (SS36)
昭島市
JC 57 福生駅 1.0 9.6   福生市
JC 62 青梅駅 1.3 18.5 東日本旅客鉄道:JC 東京アドベンチャーライン(青梅線)〈御嶽奥多摩方面〉 青梅市

青梅 - 奥多摩(臨時)[編集]

駅番号 駅名 営業キロ 接続路線 所在地
駅間 青梅
から
立川
から
JC 青梅線〈福生・河辺・拝島・立川方面〉
JC 62 青梅駅
おうめ
- 0.0 18.5 東日本旅客鉄道:JC 青梅線立川中央線(快速)国分寺新宿方面〉 青梅市
JC 69 御嶽駅
みたけ
1.3 8.8 27.2 御岳登山鉄道:ケーブルカー(滝本駅・バス連絡)
JC 74 奥多摩駅
おくたま
2.0 18.8 37.2   西多摩郡
奥多摩町

下りは新宿始発・上りは東京まで直通

類似列車[編集]

途中の拝島駅まで「おくたま」と併結し、五日市線武蔵五日市駅まで直通していた列車。五日市線内は各駅に停車していた。こうした分割併合の関係により、ホリデー快速に充当される編成は、4+6両のE233系のH編成もしくは青編成となっており、10両貫通型のT編成と209系1000番台は運用に就かないこととなっていた。2023年3月12日をもって運行を終了したが、代替として五日市線内に「ホリデー快速おくたま」と接続する普通列車が新設された。

その名の通り、新宿駅〜御嶽駅を結んでいた。2往復が運転され、拝島駅まであきがわ号と併結していた。2001年12月に運行を終了した。

関連項目[編集]


日本における列車種別
急行列車
特別急行
(特急)
快速特急(快特) 通勤快特× - 快速特急A - エアポート快特
超特急× - 準特急(準特) - 通勤特急(通特) - 区間特急(区特) - 直通特急 - A特急 - B特急 - C特急× - D特急× - E特急× - K特急× - S特急 - アクセス特急 - エアポート特急× - 海水浴特急× - 川越特急 - シティライナー× - 週末特急× - スカイライナー - デラックス特急× - 特急ロマンスカー - 西大阪線特急× - ハイキング特急× - ミュースカイ - 夜間特急× - ライナー(名鉄)×
普通急行
(急行)
快速急行(快急) 通勤快速急行 - 区間快速急行(区間快速)×
通勤急行(通急) - 区間急行(区急) - 直通急行× - A急行× - B急行× - -急行- - エアポート急行× - 空港急行 - 湘南急行× - 深夜急行 - 多摩急行× - 日生急行× - 妙見急行× - 連絡急行× - ローカル急行×
準急行
(準急)
特別準急× - 通勤準急(通準) - 区間準急(区準) - 準急A× - 準急B× - 快速準急×
普通列車
ライナー ホームライナー - あいの風ライナー - イブニングライナー - S-TRAIN - 京王ライナー - 京急ウィング号モーニングイブニング) - セントラルライナー× - THライナー - TJライナー - 拝島ライナー - Mt.TAKAO号 - モーニングライナー - ライナー(京阪)
快速
特別快速(特快) 通勤特別快速(通勤特快) - 青梅特快 - 関空特快ウイング× - 中央特快
超快速× - 特快速 - 新快速 - 準快速(準快)× - 通勤快速(通快) - 区間快速(区快) - 直通快速(直快) - A快速× - B快速× - 関空快速 - 紀州路快速 - 空港快速 - 丹波路快速 - 東葉快速× - 拝島快速× - ホリデー快速おくたまあきがわ×) - みやこ路快速 - 大和路快速 - 超快速スノーラビット×
普通 各駅停車(各停)
その他 最急行× - 最大急行× - 半急行× - 高速× - 直行 - 直通× - 直急× - 准急× - ノンストップ - シャトル - SL
関連項目 会社別列車種別一覧 - 旅客列車の停車方式 - 優等列車 - L特急 - 新特急 - 寝台列車ブルートレイン〉 - 新幹線 - 中距離電車 - 複々線急行線快速線 - 緩行線) - 列車愛称 - グリーン車 - 指定席 - 等級
×現存しない種別
※新幹線列車は列車種別に含まない