セントラルライナー

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
使用車両だった313系8000番台

セントラルライナーは、中央本線(中央西線)の名古屋駅から中津川駅間で1999年平成11年)から2013年(平成25年)に運転されていた有料着席列車快速の種別は付いていなかった)。

停車駅[編集]

名古屋駅 - 金山駅 - 千種駅 - 高蔵寺駅 - 多治見駅 - 土岐市駅 - 瑞浪駅 - 釜戸駅 - 武並駅 - 恵那駅 - 美乃坂本駅 - 中津川駅

  • 東濃地区への速達性を重視していたため、名古屋駅から多治見駅の間はかなり停車駅が少ない。

料金[編集]

基本的には乗車整理券(310円)が必要だったが、多治見~中津川間での各駅相互間の利用であれば乗車整理券が不要であった。
しかし、乗車整理券を持った客に座席が優先され、通し乗車が多い場合、乗車整理券不要区間で座席確保は難しかった。
当時存在した寝台特急列車のヒルネのように、乗車整理券の対象区間を特定号車で限定するといった措置を取り、乗車整理券不要区間で無料で乗車する乗客のために自由開放する号車を作れば、席を譲る必要は薄れたが、そうした扱いは行うことは無かった。

使用車両[編集]

使用車両は313系8000番台。専用車両の様相を呈しており、塗装も特別なものが使われていた。セントラルライナーが廃止された現在でも、8000番台は改造等は行われておらず、普通運用に就いている。中央西線時代、中央扉締め切りは朝晩のホームライナーにおいて健在であったが、2022年3月のダイヤ改正をもってホームライナー、及び中央西線での定期運行を終了した。その後静岡へ転属した。

(編成番号はB200。静岡転属後はS編成となった。)

なお、一時期は人気だったためか373系383系が使用されることもあったが、2001年の313系増備でこの運用は終了している。

競合[編集]

中央自動車道走行の中央道特急バスが並行していたが、停留所が市街地から遠く、停車本数も少なかったため、競合にはならなかった。むしろ、2000年代前半以降、名鉄バス等が中央自動車道経由で多治見市等の団地と名鉄バスセンターを直通するバスが乗換必至の鉄道と競合した。

ネット世界では[編集]

銭取られるライナーのスラングがあった。これは、JR東海が特別席がほぼ同額の名鉄特急のモノマネを独占路線で行ったことに対する皮肉も多少含まれている。

関連項目[編集]

中央東線
(東京駅 - 塩尻駅間)
現在運行中の定期列車 あずさ / かいじ / 富士回遊 / はちおうじ - おうめ
過去の列車 スーパーあずさ - 甲信エクスプレス / アルプス / はまかいじ - むさしのかいじ - ちばかいじ - 信州かいじ / かわぐち
関連項目 成田エクスプレス / みすず / むさしの号 / 中央ライナー - 青梅ライナー / ホリデー快速ピクニック - ホリデー快速むさしの - ホリデー快速河口湖 - ホリデー快速富士山 / ホリデー快速ビューやまなし - 葉ッピー清里 / ムーンライト信州
中央西線
(名古屋駅 - 塩尻駅間)
現在運行中の定期列車 しなの
過去の列車 ちくま - くろよん - 信濃路
関連項目 ナイスホリデー木曽路 / セントラルライナー
甲信越/岐阜の主な列車
現行列車
中央本線・篠ノ井線・信越本線 あずさ - かいじ - 富士回遊 - 信州 - しなの
小海線 HIGH RAIL 1375
身延線 ふじかわ
大糸線(松本 - 南小谷間) あずさ - しなの
信越本線(しなの鉄道) ろくもん - 信州
飯田線 伊那路 - 飯田線秘境駅号 - みすず
飯山線 おいこっと
北陸本線(えちごトキめき鉄道) えちごトキめきリゾート雪月花 - 観光急行
信越本線(えちごトキめき鉄道) しらゆき - 海里
高山本線 ひだ
廃止列車
中央本線 アルプス・白馬・のべやま・赤倉・穂高・上高地 - ムーンライト信州 - スーパーあずさ・木曽あずさ - はまかいじ・むさしのかいじ・山かいじ・千葉かいじ・きよさとかいじ・かいじほたる祭り・信州かいじ - きそ・つがいけ・きそこま・ちくま・くろよん・あずみの赤倉 - ホリデー快速富士山・かわぐち - 甲信エクスプレスナイスホリデー木曽路セントラルライナー - 桃源郷
身延線 富士川・みのぶ・白糸
小海線 葉ッピーきよさと・マザーグーストレイン・小海・八ヶ岳・甲斐駒 - すわ・のべやま
大糸線 アルプス・白馬(初代) - ムーンライト信州 - つがいけ - 白馬
信越本線(しなの鉄道) あさま・そよかぜ・信州・軽井沢・妙高・志賀 - とがくし・赤倉・みのり - 信越 - はくたか - 信越白鳥→白山 - 黒部・越前→能登 - 妙高
飯田線 赤石・こまがね - 天竜→かもしか - 伊那
飯山線 野沢 - うおの
北陸本線(新潟県下)・越後線 ひめかわ - はくたか - 新潟雷鳥 - 白鳥 - きたぐに - きらきらうえつ - 北越 - 信越
上越線 ムーンライトえちご - とき - 佐渡 - よねやま - あけぼの - 鳥海 - 北陸
高山本線 のりくら - おくみの - たかやま - 北アルプス
不定期
JR東区間 シュプール
JR東海区間 さわやかウォーキング
JR西区間 シュプール
国鉄/JRのみとさせていただきました。
日本における列車種別
急行列車
特別急行
(特急)
快速特急(快特) 通勤快特× - 快速特急A - エアポート快特
超特急× - 準特急(準特) - 通勤特急(通特) - 区間特急(区特) - 直通特急 - A特急 - B特急 - C特急× - D特急× - E特急× - K特急× - S特急 - アクセス特急 - エアポート特急× - 海水浴特急× - 川越特急 - シティライナー× - 週末特急× - スカイライナー - デラックス特急× - 特急ロマンスカー - 西大阪線特急× - ハイキング特急× - ミュースカイ - 夜間特急× - ライナー(名鉄)×
普通急行
(急行)
快速急行(快急) 通勤快速急行 - 区間快速急行(区間快速)×
通勤急行(通急) - 区間急行(区急) - 直通急行× - A急行× - B急行× - -急行- - エアポート急行× - 空港急行 - 湘南急行× - 深夜急行 - 多摩急行× - 日生急行× - 妙見急行× - 連絡急行× - ローカル急行×
準急行
(準急)
特別準急× - 通勤準急(通準) - 区間準急(区準) - 準急A× - 準急B× - 快速準急×
普通列車
ライナー ホームライナー - あいの風ライナー - イブニングライナー - S-TRAIN - 京王ライナー - 京急ウィング号モーニングイブニング) - セントラルライナー× - THライナー - TJライナー - 拝島ライナー - Mt.TAKAO号 - モーニングライナー - ライナー(京阪)
快速
特別快速(特快) 通勤特別快速(通勤特快) - 青梅特快 - 関空特快ウイング× - 中央特快
超快速× - 特快速 - 新快速 - 準快速(準快)× - 通勤快速(通快) - 区間快速(区快) - 直通快速(直快) - A快速× - B快速× - 関空快速 - 紀州路快速 - 空港快速 - 丹波路快速 - 東葉快速× - 拝島快速× - ホリデー快速おくたまあきがわ×) - みやこ路快速 - 大和路快速 - 超快速スノーラビット×
普通 各駅停車(各停)
その他 最急行× - 最大急行× - 半急行× - 高速× - 直行 - 直通× - 直急× - 准急× - ノンストップ - シャトル - SL
関連項目 会社別列車種別一覧 - 旅客列車の停車方式 - 優等列車 - L特急 - 新特急 - 寝台列車ブルートレイン〉 - 新幹線 - 中距離電車 - 複々線急行線快速線 - 緩行線) - 列車愛称 - グリーン車 - 指定席 - 等級
×現存しない種別
※新幹線列車は列車種別に含まない