青梅市
ナビゲーションに移動
検索に移動
概要[編集]
立川市・多摩市・八王子市とともに東京都の業務核都市に指定されており、西多摩地域最大の都市。西多摩の政治の都と呼ばれることがある。東部と西部では大きく街並みが違うのが特徴で、東部は関東平野に位置し開発が容易であるが、西部は関東山地に位置し、主に多摩川沿岸は盆地状である。
政治[編集]
市政[編集]
自由民主党・公明党勢力が強く、比較的保守層が多い。日本共産党・国民民主党会派も存在し、2019年の市議会選挙では、市初の立憲民主党会派が誕生した。
都政[編集]
東京都議の選出は長らく市政や国政と同じく、自由民主党会派を選出していた。2017年より都民ファーストの会会派を選出。
国政[編集]
国政は自由民主党会派を選出。
経済[編集]
市域東部には三ッ原工業団地と西東京工業団地が広がる。どちらも製造業が中心で、かつては東芝が存在した。現在も日立製作所などの有力企業が所在する。商業施設も東部に多く、カインズホームなどの大型商業施設がある。スーパーマーケットは市内に本社を置くオザムの店舗が多いが、いなげや・ベルクなどのイオングループの店も多い。2019年秋頃には、河辺駅前にイオン河辺ショッピングセンターが開業。
交通[編集]
鉄道[編集]
- かつて市内を東西に貫き、青梅駅と入間市駅を結んでいた馬車鉄道。
バス[編集]
- 青梅市内を走行するバス路線の大半は都営バスが運行している。過去には都区内の阿佐ヶ谷までの超長距離路線もあり都区内他路線とも繋がっていたが、1980年代半ばに分断。
- 青梅市の中でも東側を中心に運行している。かつては多くの路線があったが、不採算路線のため、廃止・都営バスに移管された。
- 青梅市に乗り入れる路線が2つある。昭和の頃までは青梅市内にも複数の路線があり、車庫もあったが、採算が取れないため廃止・都営バスに移管された。
地域高規格道路[編集]
関連項目[編集]
- 青海 (江東区) - 鉄道駅を中心によく誤認される。