日本史用語録
ナビゲーションに移動
検索に移動
用語節のみ50音順。その他時代順。
時代区分[編集]
大区分[編集]
時代名別の区分[編集]
用語[編集]
役職[編集]
平安時代以前から存在[編集]
鎌倉時代以降新設[編集]
歴史上の地名[編集]
都[編集]
- 板蓋宮(643〜645)
- 豊崎宮(645〜655)
- 飛鳥京 (明日香宮)(655〜667)
- 大津宮(667〜672)
- 浄御原宮(672〜694)
- 藤原京(694〜710)
- 平城京(710〜740)
- 恭仁京(740〜744)
- 難波宮(744〜745)
- 紫香楽宮(745)
- 平城京(745〜784)
- 長岡京(784〜794)
- 平安京(794〜1180)
- 福原京(1180)
- 北朝:平安京(京)(1180〜1392)
- 南朝:吉野朝廷 (1337?〜1392)
- 京(平安京)(1392〜1872)
- 東京 (1871〜現在)
出来事[編集]
- 奥州の戦い
- 鎌倉幕府発足
- 比企能員の変
- 和田義盛の乱
- 河内源氏滅亡
- 承久の乱
- 日蓮宗発足
- 元寇 (文永の役、弘安の役)
- 建武の新政
- 湊川の戦い
- 応永の外寇
- 応永の乱
- 応仁の乱
- 本能寺の変
- 大坂の陣
- 黒船来航
- 日清戦争
- 日露戦争
- 第一次世界大戦
- 第二次世界大戦
- 1964年東京オリンピック
- 大阪万博
人物[編集]
平安時代以前[編集]
- 卑弥呼
- 壹与
- 物部守屋
- 蘇我馬子
- 聖徳太子
- 蘇我蝦夷
- 蘇我入鹿
- 山背大兄王
- 中大兄皇子
- 中臣鎌足
- 天武天皇
- 大友皇子
- 高市皇子
- 持統天皇
- 長屋王
- 聖武天皇
- 藤原不比等
- 光明皇后
- 行基
- 鑑真
- 桓武天皇
- 坂上田村麻呂
- 阿弖流爲
平安~江戸時代[編集]
- 藤原良房
- 藤原基経
- 菅原道真
- 藤原時平
- 平将門
- 藤原道長
- 藤原清衡
- 白河天皇
- 平清盛
- 源頼朝
- 北条政子
- 北条時政
- 北条義時
- 後醍醐天皇
- 足利尊氏
- 足利義満
- 足利義政
- 武田信玄
- 上杉謙信
- 武田勝頼
- 織田信長
- 豊臣秀吉
- 徳川家康
- 徳川秀忠
- 徳川家光
- 徳川家綱
- 徳川綱吉
- 徳川家宣
- 徳川家継
- 徳川吉宗
- 徳川家重
- 徳川家治
- 徳川家斉
- 徳川家慶
- 徳川家定
- 徳川家茂