福島テレビ
福島テレビ (ふくしまテレビ、英語: Fukushima Television Broadcasting Co., Ltd.) は、福島県を放送エリアとし、地上デジタルテレビジョン放送を行っている特定地上基幹放送事業者。略称はFTV、愛称は福テレが広く用いられる。
概要[編集]
設立の経緯上、現在も県が筆頭株主で実質第三セクターの民放局である。
現在の社屋は、旧社屋の駐車場の位置に2018年6月に竣工し、2019年4月1日から運用を開始した。
現在はFNN・FNS加盟局で、テレビ東京の番組も遅れネットしているが、1983年10月までJNNにも加盟していた[注 1]。
歴史[編集]
福島県では、1957年にラジオ福島、1960年に現在と別会社の「株式会社福島テレビ」が放送予備免許を取得したものの諸事情でお流れになり、1962年に、調整役の福島県と地元新聞社などの出資でようやく開局の目処が立った。
1963年4月に放送を開始したが、これはVHF波(親局11ch、会津若松6ch、いわき平8ch)を使用した県域民放テレビ第1局としては日本で最も遅く[注 2]、広域圏を含めた民放局でも東京12ch(現・テレビ東京)に次いで遅い記録で、それまでは隣接県民放TV波のスピルオーバーがある地域以外、県内ではNHKしか視聴できなかった。
NHKからの流れでも、福島放送局の総合テレビ放送開始(1959年4月1日)[注 3]から4年後、NHK教育テレビの福島県域開局(1960年11月1日)より遅い、福島県域テレビ第3波としての開局であり、「NHKテレビ放送開始から民間放送テレビ開局までの期間」は沖縄県先島諸島を除けば最も長い。また「NHK教育テレビがVHFで放送開始後に、エリア第3波としての民放テレビ第1局の開局」は北海道釧路、網走と沖縄県先島諸島以外では福島県が唯一である[注 4]。
開局時は、在京局からの番組を選択的にネットできるオープンネット局だった。1966年にNNNに加盟したが、1971年6月に出資者の利害関係で、当局の6年半後に開局した福島中央テレビとネットチェンジして離脱した。
プロフィール[編集]
- 会社名 - 福島テレビ株式会社
- 設立日 - 1962年6月1日
- 開局日 - 1963年4月1日
- コールサイン - JOPX-DTV
- リモコンキーID - 8
- 所属ネットワーク - FNN・FNS系 (フジテレビ系列)
関連人物[編集]
アナウンサー[編集]
詳細は「福島テレビのアナウンサー一覧」を参照
脚注[編集]
注釈[編集]
外部リンク[編集]
- 福テレ - 福島テレビ公式サイト
- 福島テレビ(福テレ)【公式】(@ftv8ch) - X(旧:Twitter)
- 福島テレビイベント部(@ftv_event) - X(旧:Twitter)
- 福テレ空ネット(@ftv_tenki) - X(旧:Twitter)
- 福島テレビ(福テレ)【公式】 (@fukushima_tv_official) - Instagram
- ふくしまを楽しもう(福島テレビ) (@ftv_enjoyfukushima) - Instagram
- 福島テレビ - Facebook
- 福島テレビ公式チャンネル - YouTubeチャンネル
日本の地上波民放テレビ局 |
- 1971年9月まで
- 1983年12月まで