毎日放送
(MBSテレビから転送)
ナビゲーションに移動
検索に移動
毎日放送株式会社(まいにちほうそう、Mainichi Broadcasting System, Inc.、略称:MBS)は、近畿広域圏を放送対象地域とする特定地上基幹放送事業者で、株式会社MBSメディアホールディングスのテレビジョン放送 (MBSテレビ) 事業子会社である。ラジオ放送事業は2021年4月に関連企業の株式会社MBSラジオとして独立した。
プロフィール[編集]
- 会社名 - 株式会社毎日放送
- 設立日 - 1950年12月27日
- 開局日
- コールサイン
- 所属ネットワーク
- ラジオ - JRN系・NRN系
- テレビ - JNN系 (TBSテレビ系列)
- 支社、支局
- 東京
- 名古屋
- 京都
- 神戸
- 徳島
概要[編集]
1950年12月27日に 「新日本放送株式会社」 (しんにっぽんほうそう、略称:NJB) という社名で設立し、1951年9月1日の正午にラジオ放送を開始[注 1]。1958年6月1日に社名を 「株式会社毎日放送」 に改め、1959年6月1日にテレビ放送を開始した。1960年には、大阪市北区堂島の毎日大阪会館内に「登記上の本店」を置きつつ、大阪府吹田市に千里丘放送センターを開設。スタジオ機能を千里丘に移転した。
1975年3月31日に,、それまでの日本教育テレビから東京放送(TBS)へテレビ系列の乗り換え(いわゆる腸捻転解消)を行い、「ウルトラマン」などが新たにネットされた。自社製作は「クイズイエスノー」以外は放送時間を変えて維持されたが、「仮面ライダー」などTBS系列では短命に終わった番組が多い。ラジオは、JRNとNRNの双方に加盟している。
その他[編集]
- 昭和「仮面ライダー」、「ダイビングクイズ」、「がっちり買いまショウ」、平日の「MBSヤングタウン」といった今でも語り草となっている番組を制作していた。
- 腸捻転解消以前、テレビは日本教育テレビだけでなく、東京12チャンネルともネットワークを組んでおり[注 2]、ヤングおー!おー!のように、腸捻転解消まで東京12チャンネルでネットされた番組があった。
- MBSラジオのAM送信所は大阪湾沿岸の高石市所在[注 3]の親局送信所のみである。このため、瀬戸内海を通じて広島県や愛媛県まで日中でも聴取が可能であり、東側も電波が上手く回折するのか、愛知県の知多半島や豊橋市あたりで日中の聴取が可能である。他方、和歌山県の紀南や京都府、兵庫県のいわゆる北近畿地域では日中の聴取が至難である。
脚注[編集]
- 注
- ↑ 尚、初のラジオ本放送の時間は名古屋の中部日本放送(CBC)の方が4時間早かった為、日本初のラジオ放送開始とならず、同日開局ながら「日本で2番目の民間放送局」とされてしまった。
- ↑ 毎日放送は東京12チャンネルの経営不振時に、関連製作会社の「東京十二チャンネルプロダクション」に出資しており、関係が深かった。毎日放送がJNNに鞍替えしたのは、三大全国紙合弁の東京放送が1973年末に毎日新聞単独資本になり、連動して朝日新聞が日本教育テレビ資本となり、日本教育テレビ開局時に出資した日本経済新聞が東京12チャンネルに新聞社系列を固定化した影響が大きい。新聞社系列固定化から系列変更まで1年近く要したのは、朝日放送がTBS系列の人気番組を手放すことを躊躇したからである。
- ↑ 他に京都市東山区に都市難聴対策の中継局が過去に存在。
日本の地上波民放テレビ局 |
近畿広域圏のテレビチャンネル |