讀賣テレビ放送
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | 非上場 |
略称 | 読売テレビ、読売、ytv、よみうりテレビ |
本社所在地 | 日本 〒540-8510 大阪府大阪市中央区城見 |
設立 | 1958年2月13日 |
業種 | 情報・通信業 |
事業内容 | 放送法による基幹放送事業及び一般放送事業 |
代表者 | 代表取締役会長 望月規夫 代表取締役社長 伝川幹 |
資本金 | 6億5千万円 |
売上高 | 538億円 |
従業員数 | 504人 |
主要株主 | (株)読売新聞グループ本社 20.56% 日本テレビホールディングス(株) 15.89% |
関係する人物 | 正力松太郎 |
外部リンク | www |
讀賣テレビ放送株式会社(よみうりてれびほうそう、英語: YOMIURI TELECASTING CORPORATION)は、近畿広域圏を放送対象地域としてテレビジョン放送を行う特定地上基幹放送事業者である。近畿広域圏では二番目の民放テレビ局として開局した。
リモコンキーIDは「10」。略称はytvが広く用いられ、ロゴマークにも使用されている。
当初は日本テレビ放送網がNHKのように全国でテレビをカバーしたかったらしい (他にもNTTのように通信も) が断念し近畿地方(三重県[1]を除く)で開局された。
プロフィール[編集]
概要[編集]
1958年2月13日に日本テレビの全国放送をあきらめた当時の社長、正力松太郎により 「新大阪テレビ放送株式会社」 (しんおおさかテレビほうそう、NOTV) という社名で設立された。本放送開始を目前とした8月1日に現在の 「讀賣テレビ放送」 に変更され、8月28日に本放送を開始。
NNN・NNSフルネット局で、日本テレビ系列では準キー局となっている。
コールサインはJOIX-DTV、リモコンキーIDはかつてのアナログの番号を引き継いで「10」。
もともとキー局の日本テレビの意向で設立された局であるが故、現在でも日本テレビとは仲がよく、『キユーピー3分クッキング」は日本テレビ製作のものを放送している[2]ほか、かつては『11PM」』や『SUPER SURPRISE』といった帯番組も一部の曜日の分を読売テレビが製作を担当していた。
社名について、正式名の「讀賣」は「読売」の旧字体であり、どちらも同じ意味・読みで文字が違うだけであり、「読売テレビ放送」と書いても(日本語としては)間違いではない。単に讀賣テレビ放送公式の正式名ではないだけ。ただし、かつては平仮名で 「よみうりテレビ」 と表記されたロゴマークが使われていた時代があった。
沿革[編集]
この節はまだ執筆途中です。加筆、訂正して下さる協力者を募集中!
主な番組[編集]
この節はまだ執筆途中です。加筆、訂正して下さる協力者を募集中!
アナウンサー[編集]
詳細は「讀賣テレビ放送のアナウンサー一覧」を参照
送信所[編集]
この節はまだ執筆途中です。加筆、訂正して下さる協力者を募集中!
イベント[編集]
この節はまだ執筆途中です。加筆、訂正して下さる協力者を募集中!
その他[編集]
- 開局から約6年間は、生駒山の送信所からのVHF波のみの送信だったため、京都府南丹地域や兵庫県西丹地域などに難視聴地域が存在。和歌山県沿岸部、兵庫県播磨南部や但馬西部、京都府丹後地方などのように他県の系列局[注釈 1]の視聴に頼らざるを得ない地域もあった。これが解決したのはUHF中継局の増設が認められた1964年以降である。
脚注[編集]
- 注釈
- ↑ 隣接地域の四国放送、日本海テレビジョン放送、西日本放送、福井放送といったTV局。
- 出典
関連項目[編集]
日本の地上波民放テレビ局 |
近畿広域圏のテレビチャンネル |