業種

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

業種とは、企業など各事業者の行っている事業の分類である。

業種の分け方[編集]

業種の分け方は数多くあるが、総務省の定めた日本標準産業分類(JSIC)がよく用いられる。他に、東京証券取引所も独自の業種区分を用いている。以下に比較表を示す。

JSIC大分類 証券取引所方式 主な企業
農業・林業 水産・農林業 雪国まいたけ、サカタのタネ
漁業 日本水産、マルハニチロ
鉱業、採石業、砂利採取業 鉱業 INPEX、石油資源開発
建設業 建設業 大和ハウス工業、積水ハウス
製造業 製造業 トヨタ自動車、ソニー
電気・ガス・熱供給・水道業 電気・ガス業 関西電力、東京ガス
情報通信業 運輸・情報通信業 NTTドコモ、日本電信電話
運輸業、郵便業 JR東海、JR東日本
卸売業、小売業 商業 ファーストリテイリング、伊藤忠商事
金融業、保険業 金融・保険業 三菱UFJ銀行、三井住友銀行
不動産業、物品賃貸業 不動産業 三菱地所、三井不動産
学術研究、専門・技術サービス業 サービス業 リクルート
オリエンタルランド
宿泊業、飲食サービス業
生活関連サービス業、娯楽業
教育、学習支援業
医療、福祉
複合サービス事業
サービス業(その他)
公務 -
分類不能 -

両分類とも、中分類があり、さらにJSICは小分類まで規定している。

脚注[編集]