高尾駅 (東京都)
(浅川駅 (東京都)から転送)
ナビゲーションに移動
検索に移動
高尾駅(JR)
たかお
Takao
たかお
Takao
北口 | |
所属事業者 | 東日本旅客鉄道(JR東日本) |
駅番号 | JC 24 |
路線 | JC 中央線快速 JC CO 中央本線 |
前後駅 | 西八王子 << 高尾 >> 相模湖 |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 2面4線 |
開業 | 1901年(明治34年)8月1日 |
所在地 | 東京都八王子市高尾町1201-2 |
電報略号 | タオ サカ(改称前) |
外部リンク | 駅の情報(高尾駅):JR東日本 |
備考 | 直営駅(管理駅) 1961年に浅川駅から改称。 |
高尾駅(京王)
所属事業者 | 京王電鉄 |
駅番号 | KO52 |
路線 | 京王高尾線 |
前後駅 | 狭間 << 高尾 >> 高尾山口 |
駅構造 | 高架駅 |
ホーム | 1面2線 |
開業 | 1967年(昭和42年)10月1日 |
所在地 | 東京都八王子市初沢町1227-3 |
外部リンク | 京王電鉄 高尾駅 |
高尾駅(たかおえき)は、東京都八王子市にある東日本旅客鉄道(JR東日本)中央本線・京王電鉄京王高尾線の鉄道駅である。
概要[編集]
標高は170mほど。中央線の隣の相模湖駅までは9.5kmと、関東地方の在来線では最長[1]。ちなみに、中央線内では二番目である[2]。
中央快速線および東京圏の電車特定区間は基本的に本駅が終点で、青春18きっぷで午前0時以降の上り武蔵小金井行終電や午前1時近くに到着する当駅着の下り最終電車を前日付のきっぷで利用できる。
かつて高崎駅と並び当駅1時37分着の終電は、日本で最も遅い終電だったが、西明石駅の終電が1時38分着になった事により、日本一遅い終電ではなくなったのに加え、2020年・2021年と2度の終電繰り上げで高尾着0時52分に変更され、2年間で異例の45分終電繰り上げとなった。2020年や2022年のダイヤ改正によるものを含めると、八王子 - 高尾間の繰り上げ幅は、首都圏のJRでは高崎問屋町 - 新前橋に次ぐ[3]ものと思われる。
当駅より西側の区間は、通常の鉄道トンネルよりも断面の小さいトンネルが多く存在するため、狭小トンネル対策が施された車両以外は走行できない。
沿革[編集]
- 1901年(明治34年)8月1日 - 官設鉄道浅川駅(あさかわえき)として開業。
- 1961年(昭和36年)3月20日 - 高尾駅に改称。
- 1967年(昭和42年)10月1日 - 京王帝都電鉄高尾線開通。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により東日本旅客鉄道の鉄道駅となる。
- 1998年(平成10年)7月1日 - 京王帝都電鉄から京王電鉄に社名変更に伴い、京王電鉄の鉄道駅となる。
- 2021年(令和3年)3月13日 - ダイヤ改正で特急「成田エクスプレス」の始発/終着列車が消滅した。
駅構造[編集]
JR東日本[編集]
のりば[編集]
- 駅の構造上や中央本線・中央線快速電車の運行形態上、2番線から4番線は列車の方向などが決まっていないが、中央本線普通列車は基本的に3番線・4番線に入線する。
- なお、1番線は全ての列車が中央線快速電車の列車である。
番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | JC 中央線快速電車 | 上り | 八王子・立川方面 |
2 | CO JC 中央線 | - | (上り特急の通過線) |
3 | - | (中央本線普通列車は主に3番・4番から発車) | |
4 | - |
京王電鉄[編集]
のりば[編集]
京王の駅では唯一6番線がある。
番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
5 | KO 高尾線 | 上り | 調布・新宿・都営新宿線方面 |
6 | 下り | 高尾山口方面 |
駅周辺[編集]
- 高尾山 - 京王線高尾山口駅が直結している。標高1000mに至らない小さな山であり、もはや丘であると一部の人から言われている。
外部リンク[編集]
脚注[編集]
JC CO 中央本線 (関東・信越地区)の駅一覧 |
JC 中央線(快速)の駅一覧 |
KO 京王高尾線の駅一覧 |