千駄ケ谷駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
千駄ヶ谷駅から転送)
ナビゲーションに移動 検索に移動
千駄ケ谷駅
せんだがや
Sendagaya
所属事業者東日本旅客鉄道
駅番号JB 12
路線JB 中央・総武緩行線
前後駅信濃町 << 千駄ケ谷 >> 代々木
駅構造地上駅
ホーム2面2線
開業1904年明治37年)8月21日
所在地東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目
電報略号セカ
外部リンク駅の情報(千駄ケ谷駅):JR東日本
備考直営駅
東京都区内東京山手線内

千駄ケ谷駅(せんだがやえき)とは、東京都渋谷区にある東日本旅客鉄道(JR東日本)中央・総武緩行線の駅。駅番号JB 12

概要[編集]

東京都区内東京山手線内にある駅。

みどりの窓口は、2007年3月9日で営業を終了した。直営駅。自動改札機・指定席券売機・多機能券売機[報道 1]・コインロッカーが設置されている。

駅構造[編集]

単式ホーム2面2線の地上駅で構成されている。初電から午前6時30分までの間の不在時間帯はインターホンにより四ツ谷駅の係員が対応を行う。一部の自動券売機は稼働する[1]

のりば[編集]

番線 路線 方向 行先
1 JB 中央・総武緩行線 西行 新宿中野三鷹方面
2 東行 御茶ノ水秋葉原千葉方面

その他の設備[編集]

発車メロディ[編集]

新宿御苑のそばにあるため、発車メロディが導入された事は一度もない。代わりに発車ベルが鳴る。なお、そのベルは珍しい音程である。

駅周辺[編集]

周辺の駅
名所・公園
  • 新宿御苑
  • 明治公園
その他

バス路線[編集]

以下のバス路線が発着している。

千駄ヶ谷駅前[編集]

すべて都営バスが担当している。

のりば 系統 主な経由地 行先 所管
1 黒77 明治公園前・広尾駅前(広尾橋) 目黒駅 品川
早81 明治公園前・原宿駅前・宮下公園 渋谷駅東口 新宿
3 四谷三丁目・東京女子医大 早大正門

千駄ケ谷駅[編集]

東急バス淡島営業所が担当している。(実際の運行は東急トランセ

のりば 系統 主な経由地 行先
1 ハチ公 表参道駅明治神宮前駅・渋谷区役所 渋谷駅ハチ公口
2 参宮橋 代々木駅方面

歴史[編集]

停車する列車[編集]

緩行線側にあるため、各駅停車のみ停車する。

新宿方面
5-6分間隔で発車する。
四ツ谷方面
5-6分間隔で発車する。

所在地[編集]

  • 東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目

隣の駅[編集]

JB 中央・総武緩行線
信濃町駅JB 13千駄ケ谷駅JB 12代々木駅JB 11

外部リンク[編集]

脚注[編集]

報道発表資料[編集]

  1. 多機能券売機設置マップPDF
  2. Suicaご利用可能エリアPDF
  3. 駅改良の工事計画についてPDF - 東日本旅客鉄道、2016年6月8日
  4. a b 千駄ケ谷駅 新駅舎及び新ホームの供用開始についてPDF - 東日本旅客鉄道(東京支社)、2019年9月17日
  5. より安全な駅ホーム・踏切の実現に向けた取組みについてPDF - 東日本旅客鉄道、2020年4月7日

出典[編集]

  1. a b 「平成30年度営業関係施策(その1)について」提案を受ける”. 東日本ユニオン東京地本. 2019年11月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年11月15日確認。
  2. 千駄ヶ谷駅”. ATOS放送各駅現況 (2021年2月24日). 2022年10月2日確認。
中央線各駅停車 三鷹 - 吉祥寺 - 西荻窪 - 荻窪 - 阿佐ケ谷 - 高円寺 - 中野 (>>地下鉄東西線) - 東中野 - 大久保 - 新宿 - 代々木 - 千駄ケ谷 - 信濃町 - 四ツ谷 - 市ケ谷 - 飯田橋 - 水道橋 - 御茶ノ水
総武線各駅停車 御茶ノ水 - 秋葉原 - 浅草橋 - 両国 - 錦糸町 - 亀戸 - 平井 - 新小岩 - 小岩 - 市川 - 本八幡 - 下総中山 - (地下鉄東西線<<) 西船橋 - 船橋 - 東船橋 - 津田沼 - 幕張本郷 - 幕張 - 新検見川 - 稲毛 - 西千葉 - 千葉