東中野駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

東中野駅
ください.png
ひがしなかの
Higashi-Nakano
所在地東京都中野区東中野四丁目1-12
東京都中野区東中野三丁目8-16
所属事業者東日本旅客鉄道(JR東日本)
東京都交通局(都営地下鉄)
電報略号ヒカ
駅構造高架駅(JR)
地下駅(都営)
ホーム1面2線(JR)
1面2線(都営)
開業年月日1906年明治39年)6月14日
Wikipedia-logo.pngウィキペディアの生真面目ユーザーたちが東中野駅の項目をおカタく解説しています。

東中野駅(ひがしなかのえき)とは、東京都中野区東中野にある、JR中央総武線各駅停車都営大江戸線が乗り入れる、東日本旅客鉄道(JR東日本)と東京都交通局(都営地下鉄)の鉄道駅である。

概要[編集]

中央緩行線と都営大江戸線が乗り入れる接続駅である。両線とも各駅停車のローカル電車のみが運行する。当駅付近からは、国内屈指の長い直線区間が立川駅まで延びているが、高架化や島式ホームのカーブなどで、厳密には直線になっていない。

中野駅の真東だが、青梅街道の中野宿からは東より北の方角に近く、ある意味で「北中野」の方が駅名にふさわしい。

ダイヤ[編集]

新宿方面へは、中央緩行線が毎時11本、大江戸線が毎時10本発車する。新宿駅東口・西口の繁華街へは中央緩行線が便利だが、代々木寄りのエリアへは大江戸線が便利。

中野方面へは、中央緩行線の荻窪方面への直通が毎時4本、中野止まりが毎時7本発車する。

落合方面へは、大江戸線が毎時10本発車する。

歴史[編集]

この節は執筆の途中です この節はまだ執筆途中です。加筆、訂正して下さる協力者を募集中!

駅構造[編集]

JR東日本[編集]

島式ホーム1面2線を有する。

のりば[編集]

番線 路線 方向 行先 発車メロディ
1 JB 中央・総武線(各駅停車) 西行 中野三鷹方面 教会の見える駅
2 東行 新宿御茶ノ水千葉方面 春 NewVer

都営地下鉄[編集]

島式ホーム1面2線を有する。

のりば[編集]

番線 路線 行先
1 E 都営大江戸線 都庁前六本木(都庁前のりかえ)飯田橋方面
2 練馬光が丘方面

隣の駅[編集]

JB JR中央総武線各駅停車[編集]

各駅停車
(←新宿御茶ノ水方面) 大久保駅 JB 09 - 東中野駅 JB 08 - 中野駅 JB 07 (荻窪三鷹方面→)

E 都営大江戸線[編集]

(←新宿・六本木方面) 中野坂上駅 E-30 - 東中野駅 E-31 - 中井駅 E-32 (練馬光が丘方面→)

関連項目[編集]


中央線各駅停車 三鷹 - 吉祥寺 - 西荻窪 - 荻窪 - 阿佐ケ谷 - 高円寺 - 中野 (>>地下鉄東西線) - 東中野 - 大久保 - 新宿 - 代々木 - 千駄ケ谷 - 信濃町 - 四ツ谷 - 市ケ谷 - 飯田橋 - 水道橋 - 御茶ノ水
総武線各駅停車 御茶ノ水 - 秋葉原 - 浅草橋 - 両国 - 錦糸町 - 亀戸 - 平井 - 新小岩 - 小岩 - 市川 - 本八幡 - 下総中山 - (地下鉄東西線<<) 西船橋 - 船橋 - 東船橋 - 津田沼 - 幕張本郷 - 幕張 - 新検見川 - 稲毛 - 西千葉 - 千葉
都庁前 - 新宿西口 - 東新宿 - 若松河田 - 牛込柳町 - 牛込神楽坂 - 飯田橋 - 春日 - 本郷三丁目 - 上野御徒町 - 新御徒町 - 蔵前 - 両国 - 森下 - 清澄白河 - 門前仲町 - 月島 - 勝どき - 築地市場 - 汐留 - 大門 - 赤羽橋 - 麻布十番 - 六本木 - 青山一丁目 - 国立競技場 - 代々木 - 新宿 - 都庁前 - 西新宿五丁目 - 中野坂上 - 東中野 - 中井 - 落合南長崎 - 新江古田 - 練馬 - 豊島園 - 練馬春日町 - 光が丘