小諸城

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
Wikipedia-logo.pngウィキペディアの生真面目ユーザーたちが小諸城の項目をおカタく解説しています。

小諸城(こもろじょう)とは、現在の長野県小諸市にかつて存在した日本である。

概要[編集]

小諸市街の南西端、千曲川北岸の岸上に存在する城である。元々は酔月城(すいげつじょう)、鍋蓋城(なべぶたじょう)、白鶴城(しらつるじょう)などとも称されていた。

築城については平安時代後期に当地を支配した豪族小室氏による館の建設と見られている。室町時代後期の長享元年(1487年)に大井荘の豪族・大井光忠によって城郭の構えが整備された。

戦国時代になると、隣国の甲斐国武田信玄による信濃侵攻が行われ、小諸城は武田四天王馬場信春山本勘助らを普請奉行として城郭の大々的な整備が行われ、信濃平定の拠点とされた。その後、この城は信玄の甥・武田信豊が城主となったが、天正10年(1582年)に織田信長武田征伐によって武田勝頼自殺した後、信豊も家臣によって殺害された。その信長も3か月後の本能寺の変横死し、徳川家康の領有を経て、天正18年(1590年)には豊臣秀吉の家臣・仙石秀久が城主となる。秀久は小諸城の大改修に着手して現在に見られる規模に改編した。この時に3層の天守や数基の門、櫓などを構えた。

元和8年(1622年)、秀久の後継者である仙石忠政が信濃上田藩に移封されると、徳川秀忠の息子である徳川忠長が入った。その後は城代が置かれ、青山宗俊酒井忠能西尾忠成と城主が次々と入れ替わり、松平重政の後である元禄15年(1702年)、越後国与板藩から牧野康重が1万5000石で入ったことにより、ようやく藩主家が定着。以後、牧野氏の支配下で小諸藩庁として機能しながら明治時代を迎えた。

慶長18年(1613年)に建てられた大手門、明和2年(1765年)再建の三の門、その他本丸・北の丸の石塁、堀跡などが今も残されている。本丸跡には菅原道真加具突短命、そして歴代城主を祀った懐古神社が鎮座している。本丸跡の南側は馬場跡で、その南西隅にある展望台からは眼下に千曲川の河景、遠くには八ヶ岳連峰から秩父の山々を眺望することができる。また、城跡入口の三の門を入ってすぐ右手にある2の丸跡は、大井氏が最初に築城したところであり、そして慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いの際、中山道から西上していた徳川秀忠が、上田城の戦いにおいて真田昌幸真田信繁父子に敗れた際に逗留した場所と言われている。

現在、小諸城跡は懐古園(かいこえん)と呼ばれる公園として整備されており、園内には小諸市立藤村記念館徴古館、動物園、児童遊園地、そして「千曲川旅情のうた」を刻んだ島崎藤村自筆の詩碑などがあり、紅葉の名所として市民からは親しまれている。

アクセス[編集]

外部リンク[編集]

北海道

根室半島チャシ跡群 | 五稜郭 | 松前城

東北

弘前城 | 根城 | 盛岡城 | 仙台城 | 多賀城 | 久保田城 | 山形城 | 二本松城 | 若松城 | 白河小峰城

関東

水戸城 | 足利氏館 | 箕輪城 | 金山城 | 鉢形城 | 川越城 | 佐倉城 | 江戸城 | 八王子城 | 小田原城

甲信越

武田氏館 | 甲府城 | 松代城 | 上田城 | 小諸城 | 松本城 | 高遠城 | 新発田城 | 春日山城

北陸

高岡城 | 七尾城 | 金沢城 | 丸岡城 | 一乗谷城

東海

岩村城 | 岐阜城 | 山中城 | 駿府城 | 掛川城 | 犬山城 | 名古屋城 | 岡崎城 | 長篠城 | 伊賀上野城 | 松阪城

近畿

小谷城 | 彦根城 | 安土城 | 観音寺城 | 二条城 | 大坂城大阪城) | 千早城 | 竹田城 | 篠山城 | 明石城 | 姫路城 | 赤穂城 | 高取城 | 和歌山城

中国

鳥取城 | 松江城 | 月山富田城 | 津和野城 | 津山城 | 備中松山城 | 鬼ノ城 | 岡山城 | 福山城 | 吉田郡山城 | 広島城 | 岩国城 | 萩城

四国

徳島城 | 高松城 | 丸亀城 | 今治城 | 松山城 | 湯築城 | 大洲城 | 宇和島城 | 高知城

九州

福岡城 | 大野城 | 名護屋城 | 吉野ヶ里遺跡 | 佐賀城 | 平戸城 | 島原城 | 熊本城 | 人吉城 | 大分府内城 | 岡城 | 飫肥城 | 鹿児島城

沖縄

今帰仁城 | 中城城 | 首里城

関連項目 続日本100名城
北海道・
東北地方

松前公園 | 二十間道路桜並木 | 弘前公園 | 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池 | 高松公園 | 北上市立公園展勝地 | 船岡城址公園白石川堤 | 千秋公園 | 真人公園 | 桧木内川堤角館武家屋敷 | 鶴岡公園 | 烏帽子山公園 | 鶴ヶ城公園 | 霞ヶ城公園 | 三春町のシダレザクラ

関東地方

日立市かみね公園平和通り | 静峰公園 | 日光街道桜並木 | 太平山県立自然公園 | 赤城南面千本桜 | 桜山公園 | 大宮公園 | 熊谷桜堤 | 長瀞 | 泉自然公園 | 清水公園 | 茂原公園 | 新宿御苑 | 上野恩賜公園 | 隅田公園 | 井の頭恩賜公園 | 小金井公園 | 神奈川県立三ツ池公園 | 衣笠山公園 | 小田原城址公園城山公園

中部地方

大河津分水 | 村松公園 | 高田城址公園 | 松川公園 | 高岡古城公園 | 兼六園 | 足羽川足羽山公園 | 霞ヶ城公園(坂井) | 大法師公園 | 臥竜公園 | 小諸城趾懐古園 | 高遠城址公園 | 新境川堤百十郎桜 | 根尾谷・淡墨公園 | 霞間ヶ渓 | さくらの里 | 冨士霊園 | 山崎川四季の道 | 鶴舞公園 | 岡崎公園 | 五条川

近畿地方

三多気 | 宮川堤 | 豊公園 | 海津大崎 | 嵐山 | 御室桜 | 醍醐寺 | 笠置山自然公園 | 造幣局の通り抜け | 大阪城公園 | 万博記念公園 | 姫路城 | 明石公園 | 夙川公園・夙川河川敷緑地 | 奈良公園 | 郡山城址公園 | 吉野山 | 紀三井寺 | 根来寺 | 七川ダム湖畔

中国地方

久松公園 | 打吹公園 | 松江城山公園 | 斐伊川堤防桜並木 | 鶴山公園 | 千光寺公園 | 上野公園 | 常盤公園 | 吉香公園錦帯橋
四国地方

西部公園 | 琴弾公園 | 城山公園 | 鏡野公園 | 牧野公園

九州・
沖縄地方

西公園 | 小城公園 | 大村公園 | 熊本城 | 水俣市チェリーライン | 市房ダム湖畔 | 岡城公園 | 母智丘・関之尾県立自然公園 | 忠元公園 | 名護城公園