JR東日本FV-E991系電車

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
試運転を終え返却中のFV-E991系

FV-E991系電車は、JR東日本東日本旅客鉄道)が保有する燃料電池試験車両である。愛称はHYBARI(ひばり)。

概要[編集]

FV-E991系は、燃料電池蓄電池を搭載した試験車両であり、JR東日本と鉄道用のハイブリッド駆動システムを開発した日立製作所燃料電池自動車であるトヨタ・MIRAIトヨタ・SORAを開発したトヨタ自動車の3社が、試験車両を連携して開発する。水素をエネルギー源とする車両のため、二酸化炭素を排出しない車両であり、脱炭素社会の実現に向けた試験車両でもある。

試験車両の愛称名は、「HYBARI(ひばり/HYdrogen-HYBrid Advanced Rail vehicle for Innovation)」であり、変革を起こす水素燃料電池と、主回路用蓄電池ハイブリッドの先進鉄道車両をイメージした名称となった。

車両デザインは、燃料電池の化学反応から生まれる水を、碧いしぶきと大地を潤すイメージであり、スピード感と未来感を持たせたデザインとなっている。ロゴは、車両に新しいエネルギーを吹き込むイメージである、としている。FV-E991系は、2両が製作された。車両の最高速度は、100km/hである。

主電動機出力は95kW×4と一般的な形になった。

車両は制御電動車のFV-E991形と、動力のない制御車のFV-E990形から成り、FV-E990形の屋根上には水素タンクが設置される。FV-E991形の屋根上にはパンタグラフの台座のみが設置されており、将来的な動力源の変更にも対応していると思われる。

2022年3月下旬から試運転に入っている。水素充填は扇町駅構内で行う。

車体はEV-E301系とほぼ同じである。

今後[編集]

新潟からのE127系転入による、南武支線205系の運用離脱が2023年2月に発表されたが、205系が3本なのに対しE127系は2本しかないことから予備車の確保ができない。ここで、しばらくは205系を予備として1本残すとの発表があったが、そのうち本系列を営業運転に回すという声があるものの、その際に通常の電車に改造されるかどうかなど、気になる点はまだ多い。

外部リンク[編集]

JR JR東日本の鉄道車両
客車
特急型(寝台含む) 14系(14形・15形)* - 24系(24形・25形)* - E26系
急行型 12系*
一般型客車 50系* - 旧型客車*
気動車
特急型 なし
急行型 キハ58・キハ28*
一般型 キハ40・キハ47・キハ48*(・2代目*) - キハ52* - キハ30・35・36* - キハ37* - キハ38* - キハ45* - キハ100・キハ110 - キハE120・キハE130 - キハ141*
電車
直流
特急型 183系・189系* - 185系* - 251系 - 253系(1000番台)0番台は引退済み - 255系 - E257系 - E259系 - E261系 - E351系 - E353系 - 651系(クハ651-1001)
急行型 165系・167系・169系* - 157系*
近郊型 111系・113系* - 115系*クモハ115-1030) - 123系* - E129系 - E131系 - 211系* - E217系 - E231系1000番台 - E233系3000番台
通勤型 旧型国電 - 101系*103系* - 105系* - 107系 - E127系 - E131系 - 201系*クハ201-1) - 203系* - 205系*(・500番台) - 207系900番台* - 209系 - 215系 - E231系(1000番台除く) - E233系(3000番台除く) - E235系 - 301系*
交直流
特急型
一般用 485系・489系* - 583系* - 651系(0番台) - E653系 - E657系
貴賓・団体用 E655系
急行型 455系・457系*
近郊型 401系*403系*415系* - 417系*
通勤型 E501系 - E531系
交流
特急型 E751系
急行型 なし
近郊型 715系* - 717系* - 719系
通勤型 701系 - E721系
ハイブリット車
気動車 キハE200形
ハイブリッド車(蓄電含む) HB-E300系 - HB-E210系 - HB-E220系 - EV-E301系 - GV-E400系 - EV-E801系
その他車両
旅客 E001形四季島専用) - HB-E300系
事業用車
機関車
電気機関車
直流 EF55形* - EF58* - EF60形* - EF62形* - EF63形* - EF64形* - EF65形*
交直流 EF81形* - EF510形
交流 ED75形*
ディーゼル機関車 DE10形 - DD51形*
蒸気機関車 D51形* - C58形* - C62形*
電車
直流 143系* - 145系*
交直流 E491系 - E493系
交流 なし
気動車 キヤE193系 - キヤE195系 - GV-E197系
除雪モーターカー ENR-1000形
研修用機械 E991系(偽)
新幹線
旅客 200系* - E1系 - E2系 - E3系 - E4系 - E5系 - E6系 - E7系 - E8系
検測車 E926形(East i)
「*」がある形式は国鉄から継承。右上に「廃」と書かれた形式はJR東日本には書類上存在しない。
データは2023年1月19日現在のもの。