マルタ共和国

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

国旗
Wikipedia-logo.pngウィキペディアの生真面目ユーザーたちがマルタ共和国の項目をおカタく解説しています。

マルタ共和国(マルタきょうわこく、MaltaMT))とは、地中海のほぼ中央に位置する島国である。ヨーロッパの南端に位置する。

概要[編集]

政体共和制。国土面積は316平方キロ(日本小豆島の約2倍)。人口2011年の時点で40万8000人。人口密度は1292人/㎢。首都バレッタ。国名の由来は紀元前2000年頃にフェニキア人の地中海貿易の基地として植民されたことから、フェニキア語の「melita(避難所を意味する)」が転訛したものである。

歴史[編集]

概略[編集]

この地域は古代からフェニキアローマ帝国イスラム帝国オスマン帝国などのその時代における強国による支配を受けてきた。それほど大きな島ではないのだが、この島は古来より「地中海の」と呼ばれて、地中海交通の中継地として多くの周辺国の人間が植民していった。

近世[編集]

1530年ロードス島からオスマン帝国に追い出されたヨーロッパ十字軍であるヨハネ騎士団(のちのマルタ騎士団)が支配下に置いた。当時、オスマン帝国の勢力拡大はヨーロッパにとって大いに脅威となっていたが、ヨハネ騎士団はその強大なオスマン帝国軍を3世紀にわたって撃退し続け、オスマン帝国の地中海占領を阻止した。

19世紀[編集]

1814年イギリスの支配下に置かれる。これによってヨハネからマルタに改まっていた騎士団は、1839年以降は領土を持たない亡命政権としてローマに本部を置くことになる。なお、この亡命政権に対して1986年に当時のマルタ労働党政権が、サンタンジェロ要塞の小島を騎士団の領土として割譲する意向を表明していたが、翌年に労働党政権が崩壊してマルタ国民党政権が誕生すると、この領土交渉は一切が抹消されることになった。

第一次世界大戦[編集]

その後、マルタはイギリスの支配下の下で地中海における海軍基地として発展した。1917年第一次世界大戦中に日本は日英同盟に基づいて日本海軍艦隊を地中海に派遣して、軍輸送船の護衛任務に従事していたが、クレタ島沖で魚雷攻撃を受けて大破し、その際に71名の戦没者を出している。この戦没者の慰霊碑は現在もカルカラの英軍人基地内に建立されている。

第二次世界大戦[編集]

第二次世界大戦では王立空軍が基地を設置して地中海防衛のためにイタリア軍と戦った。1940年6月10日イタリア王国グレートブリテン及び北アイルランド連合王国宣戦布告直後から空襲を開始した。シチリア島からわずか軍用機で30分程度の距離であり、イタリア軍にとっては大きな脅威である。

現代[編集]

1947年にイギリスから自治政府の設立が認められた。1964年9月21日にイギリス連邦の一員として独立した。1971年非同盟中立マルタ労働党政権が誕生すると、イギリスとの防衛援助協定を破棄した。これが原因で8年後の1979年にマルタに在留していたイギリス軍は全面的に撤退した。一方、1974年には共和政に移行している。

1984年にはリビアと友好条約を締結するなど、冷戦下の世界において東寄りの外交路線を当初は鮮明にしていた。しかし経済情勢の悪化によって国民から西側との外交路線に転換する声が高まって、1987年には政権交代が行なわれてマルタ国民党によって以後は西側外交路線に切り替えられる。そして1989年には冷戦の終結を宣言した歴史的なアメリカソ連による米ソ首脳会談、いわゆるマルタ・サミットがこの国で行なわれている。

2004年には欧州連合EU)に正式に加盟。2008年1月にEU単一通貨であるユーロを導入した。

地理・気候[編集]

地中海の中央に位置し、マルタ・ゴゾコミノの石灰岩質の3島からなる小国家である。典型的な地中海性気候で、降水量は冬季が最も多い。

首都・バレッタの年平均気温は18.7度で、最高気温が8月の26.3度、最低気温は1月の12.3度であり、年間降水量は640ミリである。

経済[編集]

この小国家の主要産業は絹織物食品加工造船などの製造業と観光業である。特に観光には近年は力を入れており、2008年の統計では年間130万人の観光客が訪れている。なお、日本との関係においては地中海マグロの養殖が8割以上の輸出で占められていることで知られている。

宗教[編集]

住民[編集]

  • マルタ人が96パーセント。

言語[編集]

通貨単位[編集]

国内総生産[編集]

  • 1人当たり国内総生産は1万9746米ドル(2010年

関連項目[編集]

参考文献[編集]

外部リンク[編集]

政府
日本政府
地域情報
観光
加盟国
英連邦王国

アンティグア・バーブーダ | イギリス | オーストラリア | カナダ | グレナダ | ジャマイカ | セントクリストファー・ネイビス | セントビンセント・グレナディーン | セントルシア | ソロモン諸島 | ツバル | ニュージーランド | バハマ | パプアニューギニア | バルバドス | ベリーズ

その他の加盟国

インド | ウガンダ | エスワティニ | ガイアナ | ガーナ | カメルーン | ガンビア | キプロス | キリバス | ケニア | サモア | ザンビア | シエラレオネ | シンガポール | スリランカ | セーシェル | タンザニア | ドミニカ国 | トリニダード・トバゴ | トンガ | ナイジェリア | ナウル | ナミビア | パキスタン | バヌアツ | バングラデシュ | フィジー | ブルネイ | ボツワナ | マラウイ | マルタ | マレーシア | 南アフリカ | モザンビーク1 | モーリシャス | モルディブ | ルワンダ1 | レソト
脱退国

アイルランド | ジンバブエ

11はイギリスの植民地・保護国だったことのない国。
欧州連合旗.png 欧州連合加盟国
現在の加盟国 フランス国旗.png フランス / ドイツの国旗.png ドイツ / イタリア国旗.png イタリア / オランダ国旗.png オランダ / ベルギー国旗.png ベルギー / ルクセンブルク国旗.png ルクセンブルク / アイルランドの国旗.png アイルランド / デンマーク国旗.png デンマーク / ギリシャ国旗.png ギリシャ / スペイン国旗.png スペイン / ポルトガル国旗.png ポルトガル / スウェーデン国旗.png スウェーデン / フィンランド国旗.png フィンランド / オーストリア国旗.png オーストリア / ポーランド国旗.png ポーランド / チェコ国旗.png チェコ / スロバキア国旗.png スロバキア / ハンガリー国旗.png ハンガリー / スロベニア国旗.png スロベニア / エストニア国旗.png エストニア / ラトビア国旗.png ラトビア / リトアニア国旗.png リトアニア / キプロス国旗.png キプロス / マルタ国旗.png マルタ / ルーマニア国旗.png ルーマニア / ブルガリア国旗.png ブルガリア / クロアチア国旗.png クロアチア
加盟候補国 セルビア国旗.png セルビア / モンテネグロ国旗.png モンテネグロ / 北マケドニア国旗.png マケドニア / アルバニア国旗.png アルバニア / トルコ国旗.png トルコ
潜在的加盟候補国 ボスニア・ヘルツェゴヴィナ国旗.png ボスニア・ヘルツェゴヴィナ / コソボ国旗.png コソボ / モルドバ国旗.png モルドバ
元・加盟国 イギリス国旗.png イギリス(1973年 - 2020年)