Fライナー
Fライナー F liner | |
---|---|
9102FによるFライナー快速急行(東上線川越駅にて) | |
概要 | |
種別 | 快速急行、急行、特急 |
現況 | 運行中 |
運行開始 | 2016年3月26日 |
運行事業者 | 西武鉄道 東武鉄道 東京メトロ 東京急行電鉄 横浜高速鉄道 |
路線 | |
営業距離 | 80.9km(飯能 - 元町・中華街) 101.3km(小川町 - 元町・中華街) |
走行路線 | 東上本線、池袋線、有楽町線、副都心線、東横線、みなとみらい線 |
起点 | 小川町駅、飯能駅 |
終点 | 元町・中華街駅 |
その他 | |
使用車両 | #使用車両の節を参照 |
両数 | 10両(ダイヤ乱れ・代走時除く) |
Fライナーは、横浜高速鉄道みなとみらい線、東急電鉄、東京メトロと東武鉄道または西武鉄道の4社間での直通列車のうちの最速達種別に使用される列車種別である。
概要[編集]
横浜高速鉄道みなとみらい線の元町・中華街駅から東急東横線と東京メトロ副都心線を経由して西武池袋線の小手指駅か東武東上線の小川町駅までを直通運転する列車の中で、全区間を各路線の再速達種別として運行する列車の愛称である。
Fは「fast(早い)」「five(5社間)」「fukutosin(副都心そのままじゃんか)」の頭文字から取られており、案内にはFのマークが使われる。
種別表記においては「Fライナー 急行」などと種別名の前に愛称が付され案内表示器の種別欄にはF急行[1]と左にマークが追加される。
運行形態[編集]
みなとみらい線、東急東横線内を特急、東京メトロ副都心線内を急行、西武池袋線、東武東上線内を快速急行として運転する。
西武池袋線系統と東武東上線系統が交互にそれぞれ30分間隔で運行されており、両系統が重なる元町・中華街〜小竹向原では見かけ上15分に1本となる。
また、平日・土休日ともにラッシュ時間帯は運転されない。
池袋線系統[編集]
全列車小手指発着となっており、飯能発着は土休日朝の2往復のみとなっている他、平日夕方の1往復のみ所沢発着も存在する。
練馬か石神井公園で西武池袋線の池袋発の準急と接続(追い抜き)をしており、小手指止まりの列車は小手指から各駅停車の飯能駅への乗り換えが可能になっている。
西武ドームでの試合開催時は一部列車の行き先を西武球場前駅に変更するが、練馬と西所沢双方に停車する定期運行されている最速種別が快速であることからFライナーとして案内行されない他、ひばりヶ丘駅から先は各駅に停車するため元のFライナーと同時刻で運転するひばりヶ丘 - 小手指感の快速急行が運転される。
尚、池袋駅から比較すると池袋〜石神井公園駅間において池袋線内の急行はこの区間がノンストップなのに対し、Fライナーは小竹向原と練馬と2駅も停車する[2]ために、あたかも下位種別に見える逆転現象が発生している。
東武東上線系統[編集]
休日朝の小川町発着の1往復[3]を除き森林公園発着となっている。
停車駅[編集]
路線名 | 駅名 | 駅番号 | 西武線系統 | 東武線系統 | 種別 |
---|---|---|---|---|---|
みなとみらい線 | 元町・中華街 | MM 06 | ● | F特急 | |
日本大通り | MM 05 | | | |||
馬車道 | MM 04 | | | |||
みなとみらい | MM 03 | ● | |||
新高島 | MM 02 | | | |||
横浜 | MM 01 | ● | |||
東急東横線 | TY 21 | ||||
反町 | TY 20 | | | |||
東白楽 | TY 19 | | | |||
白楽 | TY 18 | | | |||
妙蓮寺 | TY 17 | | | |||
菊名 | TY 16 | ● | |||
大岡山 | TY 15 | | | |||
綱島 | TY 14 | | | |||
日吉 | TY 13 | | | |||
元住吉 | TY 12 | | | |||
武蔵小杉 | TY 11 | ● | |||
新子安 | TY 10 | | | |||
多摩川 | TY 09 | | | |||
田園調布 | TY 08 | | | |||
自由が丘 | TY 07 | ● | |||
都立大学 | TY 06 | | | |||
学芸大学 | TY 05 | | | |||
祐天寺 | TY 04 | | | |||
中目黒 | TY 03 | ● | |||
代官山 | TY 02 | | | |||
渋谷 | TY 01 | ● | |||
東京メトロ副都心線 | F-16 | F急行 | |||
明治神宮前<原宿> | F-15 | ● | |||
北参道 | F-14 | | | |||
新宿三丁目 | F-13 | ● | |||
東新宿 | F-12 | | | |||
西早稲田 | F-11 | | | |||
雑司が谷 | F-10 | | | |||
池袋 | F-09 | ● | |||
要町 | F-08 | | | |||
千川 | F-07 | | | |||
小竹向原 | F-06 SI37 |
● | |||
氷川台 | F-05 | 非経由 | | | ||
平和台 | F-04 | | | |||
地下鉄赤塚 | F-03 | | | |||
地下鉄成増 | F-02 | | | |||
和光市 | F-01 | ● | |||
東武東上線 | TJ-11 | F快速急行 | |||
朝霞 | TJ-12 | | | |||
朝霞台 | TJ-13 | ● | |||
志木 | TJ-14 | | | |||
柳瀬川 | TJ-15 | | | |||
みずほ台 | TJ-16 | | | |||
鶴瀬 | TJ-17 | | | |||
ふじみ野 | TJ-18 | | | |||
上福岡 | TJ-19 | | | |||
新河岸 | TJ-20 | | | |||
川越 | TJ-21 | ● | |||
川越市 | TJ-22 | ● | |||
霞ヶ関 | TJ-23 | ● | |||
鶴ヶ島 | TJ-24 | ● | |||
若葉 | TJ-25 | ● | |||
坂戸 | TJ-26 | ● | |||
北坂戸 | TJ-27 | ● | |||
高坂 | TJ-28 | ● | |||
東松山 | TJ-29 | ● | |||
森林公園 | TJ-30 | ● | |||
つきのわ | TJ-31 | ● | |||
武蔵嵐山 | TJ-32 | ● | |||
小川町 | TJ-33 | ● | |||
西武有楽町線 | 新桜台 | SI38 | | | F快速急行 | |
練馬 | SI06 | ● | |||
西武池袋線 | |||||
中村橋 | SI07 | | | |||
富士見台 | SI08 | | | |||
練馬高野台 | SI09 | | | |||
石神井公園 | SI10 | ● | |||
大泉学園 | SI11 | | | |||
保谷 | SI12 | | | |||
ひばりヶ丘 | SI13 | ● | |||
東久留米 | SI14 | | | |||
清瀬 | SI15 | | | |||
秋津 | SI16 | | | |||
所沢 | SI17 | ● | |||
西所沢 | SI18 | | | |||
小手指 | SI19 | ● | |||
狭山ヶ丘 | SI20 | | | |||
武蔵藤沢 | SI21 | | | |||
稲荷山公園 | SI22 | | | |||
入間市 | SI23 | ● | |||
仏子 | SI24 | | | |||
元加治 | SI25 | | | |||
飯能 | SI26 | ● |
使用車両[編集]
地下鉄線内を走行可能で10両編成の車両が充当される。
脚注[編集]
関連項目[編集]
日本における列車種別 |