紀伊國屋書店
ナビゲーションに移動
検索に移動
株式会社紀伊國屋書店(きのくにやしょてん)は、日本の書店、出版社。
概要[編集]
1927年(昭和2年)1月22日創業。会社設立は1946年 (昭和21年)1月16日[1]。
創業者の田辺家の先祖は、紀伊徳川家の江戸藩邸に勤める足軽で、商売を営むことになった時に屋号として出身地にちなんだ「紀伊國屋」をつけたのが始まりである。最初は材木問屋だったが、その後炭問屋になり、田辺茂一の代で書店を開業して今に至る。江戸時代の豪商の紀伊國屋文左衛門とは、何の関係もない。
1980年代、「チビ・ブス・カッペ・メガネの女は採用しないように」と採用方針を示した社内文書が流出、社会的制裁を受けた[2]。
店舗の一覧[編集]
カッコ内は開店した年である。
日本国内の各店舗の詳細は公式サイト「紀伊國屋書店全国店舗案内」、日本国外は公式サイト「事業所一覧 海外店舗」、大学内の店舗は「事業所一覧【大学ブックセンター】」もそれぞれ参照。
国内[編集]
北海道・東北[編集]
- 札幌本店(札幌市中央区、2005年)- sapporo55ビル内
- オーロラタウン店(札幌市中央区)- 旧札幌店のうち、地下街オーロラタウンに出店していた部分を2005年に改称したもの。
- 厚別店(札幌市厚別区、1977年)- サンピアザ(Sunpiazza)1階。
- 小樽店(小樽市、1974年)- 駅前第1ビル2階。
- 千歳店(千歳市、1992年)- 新千歳空港ターミナルビル2階。
- 弘前店(弘前市、1983年)- 弘前パークホテル1階。
関東[編集]
- さいたま新都心店(さいたま市大宮区、2004年)- コクーン新都心1階。
- 浦和パルコ店(さいたま市浦和区、2007年)- 浦和パルコ5階。
- 川越店(川越市、1972年)- まるひろアネックスA 1・2階。
- 入間丸広店(入間市、1989年)- 丸広百貨店入間店7階。
- 流山おおたかの森店(流山市、2007年)- 流山おおたかの森 S・C2階。
- 松戸伊勢丹店(松戸市、1989年)- 伊勢丹松戸店新館6階。
- 新宿本店(新宿区、1927年)- 建築家前川国男の代表作である。また現在の店舗の場所にあった旧店舗(1947年-1963年)も彼の設計である。
- 新宿南店(渋谷区、1996年)- タカシマヤタイムズスクエア内。
- 渋谷店(渋谷区、1964年)- 渋谷東急プラザ5階。
- 笹塚店(渋谷区、1978年)- 笹塚ショッピングモール1階。
- 玉川高島屋店(世田谷区)- 高島屋玉川店南館5階。
- 大手町ビル店(千代田区)- 大手町ビル1階。
- IBM箱崎店(中央区、1989年)- IBM箱崎ビル1階。
- 北千住マルイ店(足立区、2004年)- 北千住マルイ8階。
- ららぽーと豊洲店(江東区、2006年)- アーバンドック ららぽーと豊洲3階。
- 吉祥寺東急店(武蔵野市、1974年)- 東急百貨店吉祥寺店8階。
- 国分寺店(国分寺市、1993年)- 国分寺エル8階。
- 横浜店(横浜市西区、2002年)- そごう横浜店7階。
- ららぽーと横浜店(横浜市都筑区、2007年)- ららぽーと横浜3階。
- みなとみらい店 (横浜市中区、2010年) - コレットマーレ5階
- 相模原伊勢丹店(相模原市南区、1990年)- 伊勢丹相模原店A館6階。
中部[編集]
- 名古屋空港店(西春日井郡豊山町、2008年)- エアポートウォーク名古屋4階。
近畿[編集]
- 梅田本店(大阪市北区、1969年)- 阪急梅田駅(阪急三番街)1階。コミック・ゲーム本は近隣の阪急32番街店にて取り扱っている。
- グランドビル店(大阪市北区、1977年)- 阪急グランドビル1階。
- 阪急32番街店(大阪市北区、1996年)- 阪急グランドビル30階。コミック・ゲーム本専門店。
- 大阪松竹座店(大阪市中央区、1997年)- 大阪松竹座1階。音楽・演劇など芸術関係の書籍のみを扱う専門店。
- 本町店(大阪市中央区、1999年)- 大阪国際ビルディング1階。
- 京橋店(大阪市都島区、2000年)- 京阪モール2階。
- 高槻店(高槻市、2000年)- オーロラシティ高槻西武5階。
- 堺北花田店(堺市北区、2004年)- 1998年に「プラットプラット店」として南海本線堺駅に隣接する商業ビル「プラットプラット」に出店。ダイヤモンドシティ・プラウ(現イオンモール堺北花田プラウ)開店に伴い同店の4階に移転した。
- 泉北店(堺市南区、1996年)- パンジョ4階。
- 神戸店(神戸市中央区、2002年)- そごう神戸店新館5階。
- 西神店(神戸市西区、2002年)- そごう西神店5階。
- 加古川店(加古川市、1995年)- 開店当初は加古川そごう内にあり、そごうが閉鎖した2000年に一時閉店したが(閉鎖前もテナント内での移転はあった)、ヤマトヤシキに鞍替えした2001年に同店6階に復活した。
- 川西店(川西市、1996年)- モザイクボックス4階。
※ 会社名に冠している紀伊国(現在の和歌山県)には出店はない。
中国・四国[編集]
- クレド岡山店(岡山市北区、1999年)- NTTクレド岡山ビル4・5階。かつては、クレドビルの斜め向かいに、岡山店があった。
- 広島店(広島市中区、1974年)- アクア広島センター街6階。
- ゆめタウン広島店(広島市南区、2008年)- ゆめタウン広島3階。
- 松山仮営業所(松山市、2009年)- 旧松山店の閉店後、仮店舗(千舟町4-4-3、松山MCビル内)としての展開。あくまで仮店舗のため公式サイトには店舗として掲載されてはいない(事業所一覧には掲載されている)が、書籍の販売を行っている。1978年開店の旧店舗(現在のジュンク堂書店松山店)とは別の位置。
- いよてつ高島屋店(松山市、2010年)- 旧松山店の閉店後、上記の仮営業所において書籍の販売を続けてきた紀伊国屋であるが、2010年3月に正式な店舗を伊予鉄高島屋7階に再出店した。3月始めに書籍フロアを先行してオープンさせ、4月末にそのほかのフロアもオープン。
九州[編集]
- 福岡本店(福岡市博多区、1999年)- 福岡交通センタービル(博多バスターミナル)6階。
- 博多座店(福岡市博多区、1999年)- 博多座1階。音楽・演劇など芸術関係の書籍のみを扱う専門店。
- ゆめタウン博多店(福岡市東区、2007年)- ゆめタウン博多2階。
- 久留米店(久留米市、2003年)- ゆめタウン久留米2階。
- 大分店(大分市、2006年)- あけのアクロスタウン二番街2階。
国外[編集]
- アメリカ紀伊國屋書店
- サンフランシスコ店(1969年)
- サンノゼ店(1988年)
- シアトル店(1991年)
- ロサンゼルス店(1981年)
- コスタメサ店(1989年)
- ポートランド店(1998年)
- ニューヨーク紀伊國屋書店
- ニューヨーク本店(2007年)
- パリセイドセンター店(2005年)
- シンガポール紀伊國屋書店
- シンガポール本店(1999年)- 最初の店舗は1988年開店。
- リャンコート店(1983年)
- ブギス店(1995年)
- インドネシア紀伊國屋書店
- プラザ・インドネシア店(1990年)
- ジャカルタ店
- マレーシア紀伊國屋書店
- クアラルンプール店(2001年)- 最初の店舗は1990年出店。
- タイ紀伊國屋書店
- アラブ首長国連邦紀伊國屋書店
- オーストラリア紀伊國屋書店
- シドニー店
- 台湾紀伊國屋書店
その他[編集]
- 紀伊國屋書店 BookWeb
- 主に個人向けオンライン書店-インターネット書店(1996年9月5日 開店)
- 紀伊國屋書店 BookWeb Pro
- 紀伊國屋書店 BookWeb Pro(海外版)
- 紀伊國屋ホール
- 紀伊國屋サザンシアター
- 紀伊國屋画廊
かつて営業していた店舗[編集]
- 北海道
- (旧)札幌店(1971年)- 大通公園に面した第二有楽ビルと地下街オーロラタウンに出店していた。2005年、札幌本店として札幌駅近くに移転した(オーロラタウンに出店していた部分は現在も営業中である)。
- サッポロファクトリー店(1993年-1997年)
- 札幌ロフト店(札幌市中央区、1997年)- 札幌ロフト5階。札幌西武の閉店と同時に2009年9月30日付けで閉店。
- 琴似店(1976年-1999年)- 地下鉄琴似駅直結の紀伊国屋ビル1F-B1F内
- 真駒内店(1972年-1990年)- クリスタルタウン内2Fに出店。ミュークリスタルに建替えの際、撤退。
- 千葉県
- 船橋店 - TOKYO-BAYららぽーとに出店していた。
- 柏店
- 東京都
- アドホック店(1971年)- 新宿本店に隣接するアドホックビルに出店。文具売り場などがあったが、2003年に改装され新宿本店と統合。
- 府中店(1996年-2006年)- 再開発によりつくられたフォーリス(建物的には伊勢丹府中店と一体)に出店していた。
- アロマスクエア店(1998年)- アロマスクエアの完成と同時に開店したが撤退、後続して福家書店が開店。
- 多摩そごう店 - 多摩そごう内にあったが2000年のそごう民事再生手続開始決定によってそごう多摩店が閉店になり同時に閉店となった。
- 東京オペラシティ店 - 東京オペラシティ2階にあったが2004年閉店。現在はくまざわ書店が営業している。
- 神奈川県
- 愛知県
- ロフト名古屋店(1996年)- 2006年9月30日店舗賃貸契約の終了とともに閉店。ちなみに、フロアは異なるが2009年8月にジュンク堂書店が出店し、ロフト名古屋内に書店が復活している。
- 名古屋名鉄店(2007年)- 名鉄百貨店メンズ館5階。ロフト名古屋店の後継店舗だったが、2011年3月31日に閉店。跡地は同日閉館した名鉄百貨店ヤング館から移転した無印良品が出店している。
- 滋賀県
- 西武大津店(2002-2008年) - 西武大津ショッピングセンター2階。現在はふたば書房が営業している。
- 京都府
- 京都御池店(1997年)- ゼスト御池の開店とともにオープン。京都初出店だったが2003年閉店。現在は同じ場所でふたば書房が営業している。
- MOVIX京都店(2005年)- 京都松竹座内。2011年9月30日閉店。
- 大阪府
- 心斎橋店 - 心斎橋OPAに出店していたが2000年閉店。
- プラットプラット店 - ダイヤモンドシティ・プラウ(現イオンモール堺北花田プラウ)に移転。後に同じ場所で旭屋書店が堺プラットプラット店を出店したが、その旭屋書店も撤退。現在はTSUTAYAが堺プラットプラット店を運営している。
- 岡山県
- 岡山店(1973年)- エスパス岡山に出店していたが2005年、クレド岡山店(1999年開店)に統合。閉店後は洋服の青山になり(1~5階)、数ヶ月後に閉店して改装工事をし、同社運営のザ•スーツカンパニーになった。(売り場階数が縮小した模様)・メディアカフェポパイ(6~7階)になっているが、岡山営業所のみは同所(9階)に残っている。
- 香川県
- (旧)高松店(1997年)- コトデンそごうの開店とともにオープンしたが、2001年に同店の経営破綻・閉店に伴い撤退。
- 愛媛県
- (旧)松山店(1978年)- 四国初の出店であったが、2009年7月末で閉店。その後紀伊国屋では松山市内への再出店を計画しており、2010年3月を目処に伊予鉄高島屋内に(新)松山店が開店する予定。
- 福岡県
- 福岡天神店(1976年)-(旧)福岡店。天神コア開業とともにオープン。天神地区における大型書店のさきがけであったが、1990年代後半以降、他の大型書店との競争激化による売り上げ減少が続き、2007年3月に閉店した。
- 博多大丸店(1997年)
- 小倉店(1993年)- 小倉そごうの開店とともにオープン。北九州地区の基幹店舗として親しまれたが、小倉そごうの経営破綻・閉店に伴って撤退した。
- 熊本県
- 熊本店(1975年)- 九州地区最初の店舗。事務機器メーカー・金剛が本社跡の再開発ビルに核テナントとして誘致したもの。長く熊本における代表的大型書店であったが、中心市街地に他の大型書店が相次ぎ出店したことにより売り上げが減少し、2007年6月末で閉店した。
- 国外
- ニューヨーク店(1981年)- ロックフェラーセンターにあった。ニューヨーク本店の開店に伴い、2007年末をもって閉店。
- ペナン店- クアラルンプール市内店舗の整理統合と併せ、2001年に閉店。