二子玉川駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
二子玉川から転送)
ナビゲーションに移動 検索に移動
二子玉川駅
HutakotamagawaST.jpg
東口
読みふたこたまがわえき
路線東急田園都市線東急大井町線
駅番号DT 07OM 15
所在地東京都世田谷区玉川2-22-13
公式サイト二子玉川駅(各駅情報) - 東急電鉄

二子玉川駅 (ふたこたまがわえき) は、東京都世田谷区玉川にある東急田園都市線東急大井町線の駅。

概要[編集]

駅周辺は、東急沿線の代表的な人気スポットのひとつで「二子玉川ライズ」と直結しており、住みたい街として全国的に知られる。田園都市線と大井町線の接続駅でホームの一部が多摩川の上にある。気づいている人も多いと思うが駅周辺の店舗内には一般人でありながらエキストラのような人が多く二子玉川はショーケースなのかも知れない。

たまプラーザ、東京、大井町方面への近郊列車(急行)が発車する駅である。

のりば[編集]

番線 路線 方向 行先
1 DT 田園都市線 下り 溝の口長津田中央林間方面
2 OM 大井町線 溝の口長津田中央林間方面
3 上り 自由が丘大井町方面
4 DT 田園都市線 渋谷Z 半蔵門線方面

ダイヤ[編集]

溝の口・たまプラーザ方面
急行・準急が、合わせて毎時9本発車する。
各停が、毎時15本発車する。うち6本は二子新地・高津通過で、溝の口止まり。
用賀・東京方面
急行が、毎時3本発車する。
準急・各停が、合わせて毎時9本発車する。
等々力・大井町方面
急行が、毎時3本発車する。
各停が、毎時9本発車する。

バス路線[編集]

のりば 系統 経由 行先 会社
1 出入庫 瀬田 瀬田営業所 東急(瀬田)
向02 梅林・新平瀬橋・久地駅 向ヶ丘遊園駅南口 東急(高津)
梅林 新平瀬橋
玉12 新町一丁目 駒沢大学駅 東急(瀬田)
渋12 新町一丁目・駒沢・三軒茶屋 渋谷駅(土曜夜1本のみ) 東急(高津)
2 玉06 都市大総合グラウンド前 砧本村
3 玉07 吉沢・鎌田・砧中学校下 成城学園前駅西口 東急(瀬田)・小田急(狛江)
4 玉08 喜多見駅入口・狛江駅北口 調布駅南口 小田急(狛江)
玉30 【循環】玉川病院 東急(瀬田)
玉31 吉沢・岡本三丁目・成育医療研究センター 成城学園前駅
吉沢・岡本三丁目 成育医療研究センター
玉32 【循環】美術館(休日のみ)
5 玉11 多摩川駅
多摩川駅 武蔵小杉駅
瀬田営業所
6 黒02 上野毛駅都立大学駅北口・目黒郵便局 目黒駅 東急(目黒)
清水
7 玉21 上野毛駅・中町五丁目 東京医療センター 東急(瀬田)
  • 羽田空港線・成田空港線は駅に隣接する二子玉川ライズ・楽天クリムゾンハウスから発着し二子玉川駅を経由しない(2022年時点で早朝1本のみ二子玉川駅が始発)

歴史[編集]

  • 1907年玉川電気鉄道(のちの玉川線)によって、玉川駅として開業。
  • 1924年:砧までの砧線が開通。
  • 1929年:目黒蒲田電鉄によって、大井町線の終点の二子玉川駅を開設。
  • 1943年:玉川線を改軌して、大井町線を溝の口まで延長。
  • 1954年:駅名が二子玉川園となる。
  • 1969年:砧線が廃線。玉川線が路面電車線として廃止され、代行バスを運行。
  • 1977年:地下路線の新玉川線が開業。
  • 1979年:田園都市線が当駅より西側の区間になる。
  • 2000年:現駅名になると共に、田園都市線も現在の区間となる。

駅周辺[編集]

周辺は玉川1〜3丁目である。

周辺施設[編集]

所在地[編集]

  • 東京都世田谷区玉川2-22-13

外部リンク[編集]

DT 東急田園都市線の駅一覧
半蔵門線方面<<)渋谷 - 池尻大橋 - 三軒茶屋 - 駒沢大学 - 桜新町 - 用賀 - (大井町線方面<<)二子玉川 - 二子新地 - 高津 - 溝の口 - 梶が谷 - 宮崎台 - 宮前平 - 鷺沼 - たまプラーザ - あざみ野 - 江田 - 市が尾 - 藤が丘 - 青葉台 - 田奈 - 長津田 - つくし野 - すずかけ台 - 南町田グランベリーパーク - つきみ野 - 中央林間
OM 東急大井町線の駅一覧
大井町 - 下神明 - 戸越公園 - 中延 - 荏原町 - 旗の台 - 北千束 - 大岡山 - 緑が丘 - 自由が丘 - 九品仏 - 尾山台 - 等々力 - 上野毛 - 二子玉川 - 溝の口(>>中央林間方面)