広島市
ナビゲーションに移動
検索に移動
広島市(ひろしまし)は、日本の都市。広島県の県庁所在地である。人類史上で初めて核兵器が使用された都市として有名である。
文化財建造物[編集]
世界遺産[編集]
国宝、重要文化財[編集]
県指定文化財[編集]
市指定文化財[編集]
- 東照宮唐門及び翼廊、手水舎、東照宮本地堂、東照宮御供所
- 旧広島陸軍糧秣支廠建物(広島市郷土資料館)
- 明光寺薬師堂
- 筒瀬八幡神社本殿
- 出崎山神社拝殿
- 西八幡神社本殿
- 西八幡神社拝殿
- 國前寺山門及び参道を構成する境内地
- 旧広島地方気象台(広島市江波山気象館)
- 旧日本銀行広島支店
- 旧重谷家土蔵(伝広島城土蔵)
登録文化財[編集]
- 旧制広島高等学校講堂(広島大学附属中・高等学校講堂)