各務ケ原駅
出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
各務ケ原駅
かがみがはら
Kagamigahara
所属事業者
東海旅客鉄道
(JR東海)
駅番号
CG
04
路線
CG
高山本線
前後駅
蘇原
<<
各務ケ原
>>
鵜沼
駅構造
地上駅
ホーム
2面2線
開業
1920年
(
大正
9年)
11月1日
所在地
岐阜県
各務原市
鵜沼各務原町一丁目
電報略号
カム
テンプレート
各務ケ原駅
(かがみがはらえき)は、
岐阜県
各務原市
にある
東海旅客鉄道
の
鉄道駅
である。
概要
[
編集
]
駅名は周辺の地名から命名されており、各務原市制施行前からの駅名である。
駅周辺
[
編集
]
名電各務原駅
表
・
話
・
編
・
歴
高山本線
の駅一覧
乗り入れ先1(
特急ひだ
25号・36号のみ)
大阪
-
新大阪
-
京都
-
草津
-
米原
-
大垣
-
岐阜
乗り入れ先2(特急ひだ25・36号を除く全列車)
斜体の駅は一部の列車が停車
名古屋
-
尾張一宮
-
岐阜
CG
JR東海
管轄
岐阜
-
長森
-
那加
-
蘇原
-
各務ケ原
-
鵜沼
-
坂祝
-
美濃太田
(>>
多治見方面
) -
古井
-
中川辺
-
下麻生
-
上麻生
- (
飛水峡信号場
) -
白川口
- (
鷲原信号場
) -
下油井
-
飛驒金山
- (
福来信号場
) -
焼石
- (
少ヶ野信号場
) -
下呂
-
禅昌寺
-
飛驒萩原
-
上呂
-
飛驒宮田
-
飛驒小坂
-
渚
-
久々野
-
飛驒一ノ宮
-
高山
-
上枝
-
飛驒国府
-
飛驒古川
-
杉崎
-
飛驒細江
-
角川
-
坂上
-
打保
-
杉原
-
猪谷
JR西日本
管轄
猪谷
-
楡原
-
笹津
-
東八尾
-
越中八尾
-
千里
-
速星
-
婦中鵜坂
-
西富山
-
富山
他事典リンク
ウィキペディア
カテゴリ
:
各務原市
岐阜県の鉄道駅
JR東海の駅
高山本線
1920年開業の鉄道駅
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
編集
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
最近の更新
読む・調べる
おすすめ項目 (仮)
ランダム表示
新しいページ
よみもの
トラブルを報告する
バグの報告
問題の報告
参加する
ヘルプ
利用案内
サイトの基本方針
依頼等
管理者への依頼
フォーラム
ポータル
練習用ページ
息抜きをする
息抜きの場
日記
支援する
rxy や利用者への寄付
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
印刷用バージョン
この版への固定リンク
ページ情報