本佐倉城

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

本佐倉城(もとさくらじょう)とは、現在の千葉県印旛郡酒々井町本佐倉にかつては存在した日本である。千葉氏古城根古屋城将門城などの別名がある。

概要[編集]

酒々井町の西、佐倉市との境界に近い通称・将門山にあった城である。その名の通り、平安時代中期に関東朝廷に対して反乱を起こした平将門が居館を構えたところとする説がある。

室町時代中期の康正元年(1455年)、千葉氏の第13代当主・千葉胤直が一族の馬加康胤と家臣の原胤房の反乱にあって千葉城を追われて自殺する。そのため、康胤が千葉氏の名跡を継いで馬加城を居城としたが、翌年には東常縁に攻められて上総八幡で戦死する。このとき、康胤の遺児である千葉孝胤は逃れ、文明年間(1469年 - 1487年)に本佐倉城を築城してここを居城としたと伝わっている。

以後、馬加千葉氏は本佐倉城を居城として、千葉勝胤千葉昌胤千葉利胤千葉親胤千葉胤富千葉邦胤と代を経て、千葉重胤の時に天正18年(1590年)に豊臣秀吉による小田原征伐を受け、後北条氏に属したために没落し、本佐倉城は廃城となった。

現在は城跡に深い堀跡の一部が残るほか、大部分は畑や山林になっているが、数段に分かれた郭跡なども確認できる。付近には、平将門の愛人といわれる桔梗を葬ったという桔梗塚、将門と佐倉宗吾の霊を合祀する口之宮神社がある。

アクセス[編集]

外部リンク[編集]

北海道

志苔館 | 上ノ国勝山館

東北

浪岡城 | 九戸城 | 白石城 | 脇本城 | 秋田城 | 鶴ヶ岡城 | 米沢城 | 三春城 | 向羽黒山城

関東

笠間城 | 土浦城 | 唐沢山城 | 名胡桃城 | 沼田城 | 岩櫃城 | 忍城 | 杉山城 | 菅谷館 | 本佐倉城 | 大多喜城 | 滝山城 | 品川台場 | 小机城 | 石垣山城

甲信越

新府城 | 要害山城 | 龍岡城 | 高島城 | 村上城 | 高田城 | 鮫ヶ尾城

北陸

富山城 | 増山城 | 鳥越城 | 福井城 | 越前大野城 | 佐柿国吉城 | 玄蕃尾城

東海

郡上八幡城 | 苗木城 | 美濃金山城 | 大垣城 | 興国寺城 | 諏訪原城 | 高天神城 | 浜松城 | 小牧山城 | 古宮城 | 吉田城 | 津城 | 北畠氏館 | 田丸城 | 赤木城

近畿

鎌刃城 | 八幡山城 | 福知山城 | 芥川山城 | 飯盛城 | 岸和田城 | 出石城有子山城 | 黒井城 | 洲本城 | 大和郡山城 | 宇陀松山城 | 新宮城

中国

若桜鬼ヶ城 | 米子城 | 浜田城 | 備中高松城 | 三原城 | 新高山城 | 大内氏館高嶺城

四国

勝瑞城 | 一宮城 | 引田城 | 能島城 | 河後森城 | 岡豊城

九州

小倉城 | 水城 | 久留米城 | 基肄城 | 唐津城 | 金田城 | 福江城 | 原城 | 鞠智城 | 八代城 | 中津城 | 角牟礼城 | 臼杵城 | 佐伯城 | 延岡城 | 佐土原城 | 志布志城 | 知覧城

沖縄

座喜味城 | 勝連城

関連項目 日本100名城