岩櫃城

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
画像募集中.png

岩櫃城(いわびつじょう)とは、現在の群馬県吾妻郡東吾妻町原町1965-2にかつて存在した日本である。

概要[編集]

標高795メートルの岩櫃山の東側中腹にかつてあった山城である。平安時代末期から鎌倉時代初期にかけての建久年間(1190年 - 1195年)に吾妻助亮(吾妻太郎)によって築城された。後に斎藤氏が6代200年にわたって居城とする。室町時代には、上杉氏に従っていたが、戦国時代になると北条、武田、上杉の間で覇権が争われることとなる。

永禄6年(1563年)、甲斐国武田信玄上野国に侵攻した際、信玄の家臣であった真田幸隆の攻撃により落城する。永禄8年(1565年)からはおよそ2年間、清野刑部左衛門尉が支配する事となった。その後、幸隆の3男・真田昌幸が支配し、天正10年(1582年)に織田信長武田征伐武田勝頼が追い詰められた際、昌幸は勝頼に岩櫃城への逃亡を進めたが、勝頼は小山田信茂岩殿城への逃亡を選び、勝頼は小山田の裏切りにあって自殺した。その後、昌幸の嫡子沼田城主・真田信之の支配下になるが、徳川家康の命令を受けて廃城となった。後に真田家も松代に移封され、岩櫃城周辺は旗本領となる。

現在は城跡、本丸跡に遺跡碑が建てられており、展望が良い。

アクセス[編集]

  • JR群馬原町駅から徒歩で60分(岩櫃山平沢登山口観光案内所より徒歩約15分で本丸址)。
北海道

志苔館 | 上ノ国勝山館

東北

浪岡城 | 九戸城 | 白石城 | 脇本城 | 秋田城 | 鶴ヶ岡城 | 米沢城 | 三春城 | 向羽黒山城

関東

笠間城 | 土浦城 | 唐沢山城 | 名胡桃城 | 沼田城 | 岩櫃城 | 忍城 | 杉山城 | 菅谷館 | 本佐倉城 | 大多喜城 | 滝山城 | 品川台場 | 小机城 | 石垣山城

甲信越

新府城 | 要害山城 | 龍岡城 | 高島城 | 村上城 | 高田城 | 鮫ヶ尾城

北陸

富山城 | 増山城 | 鳥越城 | 福井城 | 越前大野城 | 佐柿国吉城 | 玄蕃尾城

東海

郡上八幡城 | 苗木城 | 美濃金山城 | 大垣城 | 興国寺城 | 諏訪原城 | 高天神城 | 浜松城 | 小牧山城 | 古宮城 | 吉田城 | 津城 | 北畠氏館 | 田丸城 | 赤木城

近畿

鎌刃城 | 八幡山城 | 福知山城 | 芥川山城 | 飯盛城 | 岸和田城 | 出石城有子山城 | 黒井城 | 洲本城 | 大和郡山城 | 宇陀松山城 | 新宮城

中国

若桜鬼ヶ城 | 米子城 | 浜田城 | 備中高松城 | 三原城 | 新高山城 | 大内氏館高嶺城

四国

勝瑞城 | 一宮城 | 引田城 | 能島城 | 河後森城 | 岡豊城

九州

小倉城 | 水城 | 久留米城 | 基肄城 | 唐津城 | 金田城 | 福江城 | 原城 | 鞠智城 | 八代城 | 中津城 | 角牟礼城 | 臼杵城 | 佐伯城 | 延岡城 | 佐土原城 | 志布志城 | 知覧城

沖縄

座喜味城 | 勝連城

関連項目 日本100名城