利用者:Rrreei/Sandbox/日本の合戦一覧 (改稿)

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

このページを作った人は書くことを諦めました。誰か書いて(切実)

この項目、日本の合戦一覧(にほんのかっせんいちらん、にっぽんのかっせんいちらん)では、日本の歴史上で複数の兵士により戦闘[1]が発生した出来事について記述する。

この項目において、合戦には様々の呼び方があるが「戦い」及び「合戦」は、兵士同士の戦闘[2]。「乱」は国家及び政府、その国の長における反乱[2]。「変」権力争いや政治的な目的で起こされたものであり、目上の者に対して発生したもので主に使われ、戦国時代では下剋上と呼ばれる[2]。「役」外国との戦争や国境付近で発生したものに対して呼ばれる[2]。「陣」は権力者や実力者によって配下の兵士が参加した争いに対して呼ばれる[2]。「攻め」及び「征伐」、「征討」、「平定」は広大な地域に対して侵攻した場合に呼ばれる[2][注釈 1]。「戦争」は通常、外国との争いで呼称されるが、明治時代前期においても使われる場合がある[2]。「征夷」は、東北地方の蝦夷を征討するという意味合いである[3]

本項における合戦の掲載基準は、出典のあるものとする。

一覧[編集]

  • 日本側が勝利した場合は赤色
  • 日本側が敗北した場合は青色
  • 日本側はどちら側にも付いていない場合は黄色で表記する。
名称 交戦勢力1 交戦勢力2 戦争 場所 結果
倭国大乱[4]
2世紀後半[4]
? ? ? 不明
平将門の乱[5][6]
939年天慶2年)11月 - 940年天慶3年)2月[5][6]
Flag of the Japanese Emperor.svg 朝廷
平将門
承平天慶の乱 朝廷軍の勝利
藤原純友の乱[7][8]
939年天慶2年)12月 - 941年天慶4年)6月[7][8]
Flag of the Japanese Emperor.svg 朝廷
藤原純友
承平天慶の乱 朝廷軍の勝利
平忠常の乱[別名 1]
1028年長元元年)6月21日 - 1031年長元4年)4月28日
Flag of the Japanese Emperor.svg 朝廷
平忠常
平忠常の乱 朝廷軍の勝利
  • 反乱鎮圧
前九年の役(前九年合戦)
前九年の役[別名 2]
1051年永承6年) - 1062年康平5年)9月[9]
Flag of the Japanese Emperor.svg 朝廷
安倍貞任
前九年の役 朝廷軍の勝利
鬼切部の戦い[10]
1051年永承6年)[10]
Flag of the Japanese Emperor.svg 朝廷
安倍
安倍軍の勝利
黄海の戦い[10][別名 3]
1057年天喜5年)11月
Flag of the Japanese Emperor.svg 朝廷
安倍
安倍軍の勝利
厨川の戦い[10][11][別名 4]
1062年康平5年)8月 - 9月[12]
Flag of the Japanese Emperor.svg 朝廷
安倍
朝廷軍の勝利
延久蝦夷合戦[13][別名 5]
1070年延久3年)
Flag of the Japanese Emperor.svg 朝廷

?

延久蝦夷合戦 朝廷軍の勝利
後三年の役(後三年合戦)
後三年の役[14][別名 6]
1083年永保3年)9月 - 1087年寛治元年)12月26日
Sasa Rindo.svg 源氏
出羽清原(家衡)軍
後三年の役 源氏軍の勝利
沼柵の戦い[15]
1086年応徳3年)[15]
Sasa Rindo.svg 源氏
出羽清原(家衡)軍
出羽清原(家衡)軍の勝利
金沢柵の戦い[15]
1087年応徳4年)10月 - 12月11日[15]
Sasa Rindo.svg 源氏
出羽清原(家衡)軍
源氏軍の勝利
保元の乱[17][18][19]
1156年保元元年)8月5日
Flag of the Japanese Emperor.svg 後白河天皇
Flag of the Japanese Emperor.svg 崇徳上皇
保元の乱 後白河天皇軍の勝利
平治の乱[20][21]
1160年平治元年)1月19日 - 4月19日
Ageha cho.svg 平氏
Sasa Rindo.svg 源氏
平治の乱 後白河上皇軍の勝利
治承・寿永の乱(源平合戦)
治承・寿永の乱[22][別名 7]
1180年治承4年)6月20日
Sasa Rindo.svg 源氏

後に敵対した人物

Ageha cho.svg 平氏
治承・寿永の乱 源氏軍の勝利
以仁王の挙兵[23][24][別名 8]
1180年治承4年)6月20日
Sasa Rindo.svg 源氏
Ageha cho.svg 平氏
平氏軍の勝利
源頼朝の挙兵[25]
1180年治承4年)8月17日[25]
Sasa Rindo.svg 源氏
Ageha cho.svg 平氏
源氏軍の勝利
石橋山の戦い[26]
1180年治承4年)8月23日 - 8月24日[26]
Sasa Rindo.svg 源氏
Ageha cho.svg 平氏
平氏軍の勝利
小坪合戦[27][別名 9]
1180年治承4年)9月24日[27]
Sasa Rindo.svg 源氏
Ageha cho.svg 平氏
引き分け
  • 両軍撤退
衣笠合戦[27][別名 10]
1180年治承4年)9月24日[27]
Sasa Rindo.svg 源氏
Ageha cho.svg 平氏
平氏軍の勝利
波志田山合戦[28][別名 11]
1180年治承4年)10月31日[28]
Sasa Rindo.svg 源氏
Ageha cho.svg 平氏 源氏軍の勝利
  • 平氏軍が大打撃を受ける[28]
富士川の戦い[29]
1180年治承4年)11月9日
Sasa Rindo.svg 源氏
Ageha cho.svg 平氏
源氏軍の勝利
金砂城の戦い[30][31]
1180年治承4年)11月22日
Sasa Rindo.svg 源氏
Ageha cho.svg 平氏
源氏軍の勝利
倶利伽羅峠の戦い[32][別名 12]
1183年寿永2年)6月2日
Sasa Rindo.svg 源氏
Ageha cho.svg 平氏
源氏軍の勝利
宇治川の戦い[33]
1184年寿永3年)3月4日
Sasa Rindo.svg 源氏頼朝)軍
Sasa Rindo.svg 源氏義仲)軍
源氏軍の勝利
一ノ谷の戦い[34][別名 13]
1184年寿永2年)3月20日
Sasa Rindo.svg 源氏
Ageha cho.svg 平氏
源氏軍の勝利]
屋島の戦い[35]
1185年元暦2年/寿永4年)3月22日
Sasa Rindo.svg 源氏
Ageha cho.svg 平氏
源氏軍の勝利
壇ノ浦の戦い[36][別名 14]
1185年元暦2年/寿永4年)5月2日
Sasa Rindo.svg 源氏
Ageha cho.svg 平氏
源氏軍の勝利
衣川の戦い[37]
1189年文治5年)6月15日
Flag of the Japanese Emperor.svg 朝廷[注釈 3]
源義経
衣川の戦い 源氏軍の勝利
奥州合戦

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. 本項では、可読性を損ねるため、攻めに統一する
  2. 水鳥の羽音を源氏の襲撃と間違えた為である
  3. a b 戦闘には直接参加せず

別名[編集]

  1. 長元の乱
  2. 前九年合戦
  3. 黄海柵の戦い
  4. 厨川柵の戦い、厨川柵包囲戦、栗谷川の戦い、栗谷川柵の戦い、栗谷川柵包囲戦、栗屋河の戦い、栗屋河柵の戦い、栗屋河柵包囲戦
  5. 延久合戦、延久の合戦、延久二年合戦
  6. 後三年合戦
  7. 治承・寿永の乱、源平合戦、源平争乱、源平の戦い
  8. 以仁王の乱、源頼政の挙兵、源頼政の乱、宇治橋合戦
  9. 小坪坂合戦
  10. 衣笠城合戦
  11. 富士山麓合戦
  12. 倶梨伽羅峠の戦い
  13. 一の谷の戦い
  14. 壇の浦の戦い

出典[編集]

参考文献[編集]

書籍[編集]

  • 矢部健太郎 『超ビジュアル版! 日本の合戦大事典』 西東社〈超ビジュアル!〉、2018年4月。ISBN 978-4-7916-2721-9
  • 二木謙一 『ビジュアル版 源平争乱大百科 3合戦編』 ポプラ社〈ビジュアル版 源平争乱大百科〉、2012年3月。ISBN 978-4-591-12835-0

ウェブページ[編集]

コトバンク
その他